春日市議会 > 2019-06-07 >
令和元年議会運営委員会 名簿 2019-06-07
令和元年議会運営委員会 本文 2019-06-07

  • ICT(/)
ツイート シェア
  1. 春日市議会 2019-06-07
    令和元年議会運営委員会 本文 2019-06-07


    取得元: 春日市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    1:                 開議 午前9時58分                ──── ─ ──── ─ ──── ◯委員長中原智昭君) 時間前ですけど、ただいまから議会運営委員会を始めさせていただきたいと思います。  白水和博委員から、本日の委員会を欠席する届け出があっております。あわせて、白水和博委員から、議会運営委員会申し合わせ第3条第2項の規定により、岩渕穣議員代理出席とする旨の届け出があっております。よって、出席要求に基づき、岩渕穣議員委員外議員として出席しております。  定足数に達しておりますので、ただいまから議会運営委員会開催いたします。  初めに、委員会議事録署名委員を指名いたします。署名委員北田委員を指名いたします。  本日の協議事項は、お手元に配付の次第のとおりであります。  なお、発言の際は挙手で発言を求め、委員長の指名の後に発言をお願いいたします。  それでは、協議事項に入ります。初めに、令和元年第2回春日市議会定例会議案委員会付託についてを議題といたします。  緒里事務局長。 2: ◯事務局緒里哲司君) それでは、資料の1ページをお願いいたします。  6月定例会議案につきましては、人事案件が2件、条例案件が4件、予算案件が2件、その他の案件が4件、報告案件1件、合わせて13件が提出予定でございます。  委員会付託につきましては、まず、総務文教委員会に、第39号議案春日教育委員会委員の任命について」、第40号議案筑紫公平委員会委員の選任について」、第41号議案春日総合計画条例制定について」、第42号議案春日特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第45号議案令和元年春日一般会計補正予算(第3号)について」、第47号議案工事請負契約の締結について(欽修市営住宅E棟建設工事建築本体工事))」、第48号議案「財産の取得について」、報告第3号「専決処分について(生徒指導における児童の負傷事故に伴う損害賠償の額の決定について)」、以上の8件を予定しております。  続きまして、市民厚生委員会に、第44号議案春日税条例等の一部を改正する条例制定について」、第46号議案令和元年春日介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について」、以上の2件を予定しております。  続きまして、地域建設委員会に、第43号議案春日森林環境譲与税基金条例制定について」、第49号議案「訴えの提起について」、第50号議案地区公民館指定管理者指定について」、以上の3件を予定しております。  最後に、別冊の報告事項一覧についてでございますが、報告事項4件が予定されております。令和元年度第2回春日市議会定例会報告事項一覧となっている綴られたものでございます。少々厚くなっております。  よろしいですか。では、続けさせていただきます。  これにつきましては、報告を受けて受理するというものでございます。  議案委員会付託については以上でございます。御協議をよろしくお願いいたします。 3: ◯委員長中原智昭君) 議案委員会付託について、委員から何か御意見はありませんか。
    4: ◯事務局緒里哲司君) 失礼しました。続いて、陳情のほうも触れておきたいと思いますので。申しわけございません。  続きまして、陳情についてでありますが、陳情一覧表のとおり2件の陳情提出されております。次第の1ページ、議案付託表の下に記載をしております。内容につきましては、陳情書及び意見書案写しを、陳情第3号につきましては2ページから7ページ、陳情第4号につきましては8ページから11ページに添付させていただいております。この陳情につきましては、6月17日の本会議に上程いたしまして、両陳情書とも総務文教委員会へ送付をと考えております。  なお、別添でお手元に2件の陳情写しをお配りしております。それはですね、宛名に議長名記載されていないことから、本審議会のウエブサイトに記載しております様式の要件は満たしていないため、全議員に配付させていただく取り扱いといたしております案件でございます。 5: ◯委員長中原智昭君) 局長。その陳情一覧表の3号、4号の違いをちょっと説明してください。同じように見える。 6: ◯事務局緒里哲司君) それはですね、提出された陳情者が……。2ページをごらんください。こちらの上のほうにですね、陳情者氏名団体氏名が書かれております。これが陳情第3号でございます。  続いて8ページをごらんください。こちらが陳情第4号で、こちらが団体氏名。違う団体から出ている陳情ということで、それぞれ番号をつけさせていただいております。  以上でございます。 7: ◯委員長中原智昭君) 内容はほぼ一緒で、団体が、出どころが違うっていうこと。 8: ◯事務局緒里哲司君) 考え方としてはそういうことでございます。内容的には同じような内容で、提出者が違うため3号、4号と振らせていただいております。 9: ◯委員長中原智昭君) 説明が終わりましたけど、議案委員会付託について、委員から何か御意見はありますでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 10: ◯委員長中原智昭君) ないようですので、それでは議案付託表のとおり付託することに御異議ございませんでしょうか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 11: ◯委員長中原智昭君) それでは、議案委員会付託につきましては原案のとおりとすることに決定いたします。  次に、令和元年第2回春日市議会定例会会期及び日程についてを議題といたします。  緒里事務局長。 12: ◯事務局緒里哲司君) それでは、資料の12ページをお願いいたします。  令和元年第2回春日市議会定例会会期日程でございます。  この案につきましては、5月16日臨時会開催されました議会運営委員会において御決定いただきましたものから変更はございません。  会期につきましては、6月13日から6月28日までの16日間、日程につきましてはお手元の案のとおりでございます。それぞれの締切日につきましては、会期日程案内容のところに記載をいたしておりますので、よろしくお願いいたします。  一般質問通告書の受付でございますが、日にちでいいますと、6月10日月曜日午前10時から6月14日金曜日午後4時までとなっておりますので、よろしくお願いいたします。  なお、締切日であります6月14日金曜日の考案散会時間が午後4時を過ぎた場合は、議会運営委員会申合集第17条第2項ただし書きの規定により、考案散会時間の10分後が締切時間となります。  次に、13ページをお願いいたします。  考案日割表の案でございます。表の下にそれぞれの締切日記載しておりますので、御確認をお願いいたします。  次に、14ページをお願いいたします。  意見書案等の流れを示した表を添付させていただいております。一番上の段をごらんください。左から請願に伴う意見書案等、真ん中がその他意見書案等、一番右が陳情要望に伴う意見書案等に分けて、それぞれ締切日などを記載いたしております。請願に伴う意見書案、その他意見書案提出締切は6月19日水曜日午後4時となっております。また、意見書案等提出された場合、6月26日水曜日午後1時から代表者会議開催されますので、よろしくお願いいたします。  会期及び日程につきましては以上でございます。御協議をよろしくお願いいたします。 13: ◯委員長中原智昭君) 会期及び日程について、委員から何か御意見はございますでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 14: ◯委員長中原智昭君) ないようですので、それでは、会期は6月13日から6月28日までの16日間、日程別紙案のとおりとすることに御異議はございませんでしょうか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 15: ◯委員長中原智昭君) それでは、令和元年第2回春日市議会定例会会期及び日程については、原案のとおりにすることに決定いたします。  次に、令和元年度6月補正予算議会費)についてを議題といたします。  吉田課長。 16: ◯事務局吉田徹也君) 今回、議会事務局におきまして1件、6月の補正を上げさせていただいております。  では、御説明をさせていただきます。  資料では15ページ、補正予算書では20ページになります。後ほど御確認をお願いいたします。  1款1項1目19節の説明欄補正予算書では説明欄の3行目になりますが、福岡南市議会議長会開催地負担金でございます。  福岡県南市議会議長会は、福岡県の市議会のうち、福岡市以南で構成する議長会であり、20団体で構成されております。国に対しての要望書について議案とし決定するもので、年に2回開催されます。この開催につきましては輪番制となっておりまして、ことしの春は大川市で、ことしの秋が春日市の当番となっております。  開催市におきましては、開催場所決定日程の調整、運営の詳細を詰めるなど、事務局として働く一方、会議開催に係る会場費などの経費の一部を負担するもので、今回補正させていただく開催地負担金はこれに当たります。  開催に係る経費から参加していただきます参加市からの負担金を控除した経費17万8,141円、1,000円単位で丸めまして17万9,000円を計上させていただくことになります。  説明は以上になります。 17: ◯委員長中原智昭君) 6月の補正予算について、委員から何か御意見はありますでしょうか。  米丸委員。 18: ◯委員米丸貴浩君) 補正予算案の中身といいますか、県南市議会議長会が年に2回、秋が当市が担当だということの説明を受けましたが、大体いつぐらいかわかりますか。というのは、議会報告会との兼ね合いがあるので、事前にわかるんであれば知っておきたいなと思いましたが。よろしくお願いいたします。 19: ◯委員長中原智昭君) 緒里局長。 20: ◯事務局緒里哲司君) この日程等につきましては、この議運終了後に行われる代表者会議のほうでまずは御説明をさせていただきたいと考えております。 21: ◯委員米丸貴浩君) はい、了解しました。 22: ◯委員長中原智昭君) よろしいですか。ほかにございませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 23: ◯委員長中原智昭君) それでは、ないようですので、令和元年度6月補正予算議会費)については以上といたします。  次に、その他であります。  初めに、全国市議会議長会表彰についてを議題といたします。  緒里事務局長。 24: ◯事務局緒里哲司君) 全国市議会議長会表彰についてでございます。これは特に資料はございません。  6月11日に開催されます第95回春日市議会議長会定期総会におきまして、金堂議員が正副議長12年、竹下前議員が副議長4年、武末前議員議員20年の各表彰予定されております。  本市議会においての表彰伝達式につきましては、例年6月定例会最終日の本会議開議前に行っております。既に退職されておられます議員さんにつきましては、表彰伝達式連絡をいたしまして、御本人が参加ということで一応御案内をいたしております。もし、出席できないということであれば、後日、事務局表彰状をお届けすることにいたしております。  なお、時間でございますが、本会議開議10分前の午前9時50分からとさせていただきます。つきましては、今回も同様の取り扱いをいたしたいと考えておりますが、よろしいでしょうか。御協議をお願いいたします。  以上でございます。 25: ◯委員長中原智昭君) これについて、委員から何か御意見ございますでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 26: ◯委員長中原智昭君) ないようですので、それでは、表彰状感謝状伝達式をすることにつきましては、6月定例会の本会議最終日開議前に行うことといたします。また、退職されている議員につきましても伝達式案内をすることにいたします。  ほかに委員から協議事項はありませんでしょうか。  北田委員。 27: ◯委員北田 織君) 先ほど補正予算説明にもありましたけれども、この議会費予算についてちょっと皆さんに御提案というか、御協議をいただきたいなと思っています。  というのは、今年度予算現行日本法規追録、これが約25万ぐらいだったかと思いますが、過去2年間にわたって議論をしてきて、今回の平成31年度予算計上はされているんですけれども、実際に利用されている方はごく一部だという意見がずっとありました。  これから先、タブレット導入であるとかいろんなこと等を考えた折にですね、この31年度予算計上はされていますけれども、果たして必要なのかなという思いはしていますので、むしろ議会も将来にわたってタブレット導入等予算を要求するとするならば、今年度のこの現行日本法規追録予算25万ぐらいだったと思うんですけど、こういったものをむしろ減額補正をするという、もう使わないという、これも一つの選択肢ではないのかなという思いがしますので、ぜひこれを会派のほうでも御協議をしていただければなということで、提案というか、問題提起をさせていただきました。 28: ◯委員長中原智昭君) ありがとうございました。この日本法規の、前回の議運で言ってましたっけ……。  はい、局長。 29: ◯事務局緒里哲司君) 前期でお話し合いがなされたと思いますけれども、1会派ですね、やはりこれを廃止しないで存続したほうがいいという御意見がありましたので、基本的に全会一致といいますか、それを基本としておりますので、そこで今までどおり計上するというような形でしております。 30: ◯委員長中原智昭君) 今、北田委員のほうから提案がございましたので、一度これを会派に持ち帰っていただいて、今後、議運検討事項として載せるのかも含めて、会派のほうで一度また検討していただければと思っておりますので、次回の議運のときにもう一度。 31: ◯委員北田 織君) 局長、済みません。この現行日本法規追録はもう発注はされてるんですか。まだ恐らく発注はなされてないんじゃないかと思うんですけど。決めるんだったら早目にというか、早く決める必要があるんではないかと思うけど。 32: ◯委員長中原智昭君) 局長。 33: ◯事務局緒里哲司君) そこは確認させていただきまして。ちなみに今後というのは、今期定例会中にもやはり御報告いただいて、協議いただくということになりますでしょうかね。 34: ◯委員長中原智昭君) そうです。 35: ◯事務局緒里哲司君) わかりました。それと1点ですね、今年度予算でございますけれども、現行日本法規追録代金額がですね、32万8,200円。これは税込みでございます。そういう形で計上をさせていただいておりますので。以上でございます。 36: ◯委員長中原智昭君) それでは、現行日本法規追録代の件は32万8,200円ということですので、もう一度会派のほうで今回どうするかということも含めてですね、御検討いただければと思います。早目にこの件は、予算が執行される前にですね、もう一度確認していただいて結論を出したいと思いますので、次回の議運までに話し合いのほうをお願いいたします。  では、ほかに。内野委員。 37: ◯委員内野明浩君) ちょうど北田委員からタブレットの話がありましたけれども、ぜひとも議会ICT化を協議事項に入れていただきたいなと思います。 38: ◯委員長中原智昭君) 今、提案がございましたので、まずはそのことについても、今後、議運として話し合っていくのかも含めてですね、一度会派のほうに持ち帰って、次回のときに結論を聞きたいと思いますので、御検討をお願いいたします。  ほかに、委員からございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 39: ◯委員長中原智昭君) 事務局から協議事項はありませんでしょうか。  緒里局長。 40: ◯事務局緒里哲司君) 政務活動費のことについて御説明をさせていただきたいと思います。  吉田課長のほうから御説明をいたします。 41: ◯事務局吉田徹也君) では、政務活動費につきまして私のほうから説明をさせていただきます。  この政務活動費につきましては、収支報告書提出していただいておりますが、この使途疑義があったため、御報告をさせていただきます。  内容は、備品購入になります。  使途基準におきまして、備品購入費等に対しては政務活動費充当ができないということになっております。ただ、そもそも備品とはということになりますと、これは市の財政的な取り扱いでは金額が1万円以上で耐用年数が3年以上のものとなっておりますので、改めて申し上げさせていただきます。  私のほうからは以上です。 42: ◯委員長中原智昭君) 30年度政務活動費報告において、疑義が出たという、ちょっとその辺を詳しく……。  吉田課長。 43: ◯事務局吉田徹也君) 正確に申し上げますと、31年度政務活動費でございます。31年度につきましては、4月分のみがですね、今年度精算、その時点での精算ということになります。その中に、収支報告書領収書等を精査させていただいたところ、これは1万円を超えるし、どうやら長く使えそうなものがあったということでございます。  そもそも、備品とは何ぞやというところがですね、明確では……。当初、説明はさせていただいてはおったんですが、やはりその辺の認識というものがしっかりはないのかなというところで、改めてこれについて説明させていただいたということになります。 44: ◯委員長中原智昭君) 今、申し合わせっていいますか、あれではどういうふうに明記してあるんですか。今、どう書いてあったと。 45: ◯事務局吉田徹也君) 今、使途基準のほうでどのように書かれているかについて、読み上げさせていただきます。  これは事務費になります。事務費充当できない経費の中で、パソコンやプリンター、ファクスなど、備品購入費用リース料と書いております。  なお、今回につきましては、これは使用したものについてはそういった認識の問題から発生したものということで、政務活動費への充当は認めさせていただいてはおります。  以上でございます。
    46: ◯委員長中原智昭君) ということは、備品範囲がいくら以上が備品とかっていう定義じゃないってことですか。今の状態では。消耗品なら大丈夫ということ。 47: ◯事務局吉田徹也君) 消耗品、例えば事務用品等購入印刷用紙インク代ファイル用品等については充当できる経費として認めさせていただいております。つまり、消耗品備品かということです。ただ、備品につきましては、備品という文言のみでございます。  以上です。 48: ◯委員長中原智昭君) 政務活動費使途基準の中に、そういう細かい範囲を決められてないと、備品という部分に対して。備品定義はじゃあどうなのっていう部分とか等々がほかにもありますか。こういう文言というか、判断しづらい部分が。  吉田課長。 49: ◯事務局吉田徹也君) 今の時点ではですね、それ以外のものについては見受けられません。 50: ◯委員長中原智昭君) そしたら、その備品範囲っていうことに対しても、執行部のほうは備品というのは金額が1万円以上で耐用年数が3年っていう部分で、その備品っていう部分をくくるのかどうかっていうのも、一度、会派に持ち帰って。                 (「いや、それは」と発言する者あり)  ただそこに明記するかどうかですよ。明記するのかどうか。 51: ◯議長松尾徳晴君) それは、市のあれで決まっとっちゃないと。費目充当するときの、あの分で。備品とはということで、1万円以上の耐用年数3年っちゅうことで。ほかのとこでも。それに合わせとるだけじゃないと。違うと。 52: ◯委員長中原智昭君) 吉田課長。 53: ◯事務局吉田徹也君) 市の財務的な取り扱いでは、今、申し上げましたとおり、1万円以上の3年以上。これに合わせているということになっております。これについて、具体的に、例えば市の財務規則とかその他要綱等に明記されているかということについては、ちょっと確認はできておりません。  以上です。 54: ◯委員長中原智昭君) 野口委員。 55: ◯委員野口明美君) それで、31年度の4月の分の政務活動費に対して疑義が出たんですけれども、その報告に際しては、それはそのままでよろしいんでしょうか。どうなんでしょうか。 56: ◯委員長中原智昭君) 取り扱いですね。吉田課長。 57: ◯事務局吉田徹也君) 既にですね、提出いただきましたものにつきましては、これは認めておりますので、それについて出し直しとかそういうことは不要でございます。 58: ◯委員長中原智昭君) どうしましょうか。市のほうが備品定義っていうのを立ててますので、それを扱うことじゃなくて、これからもそれに準ずるという形でもう1回注意していただくということでよろしいですかね。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 59: ◯委員長中原智昭君) 次回からの報告につきましては、備品定義っていうのももう一度確認された上で、使途基準を順守した上で活用していただくようにお願いしておきます。  それでは、ほかに事務局からありませんか。 60: ◯事務局緒里哲司君) ございません。 61: ◯委員長中原智昭君) 次、連絡事項であります。  委員から連絡事項はありますでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 62: ◯委員長中原智昭君) 事務局から連絡事項はありますか。  局長。 63: ◯事務局緒里哲司君) 初めに、福岡市議会議長会議員研修会について御連絡いたします。  資料の16ページをお願いいたします。  この研修につきましては、4年に1度、統一地方選挙実施の年に開催されるもので、今回、第13回福岡市議会議長会議員研修会が、令和元年7月30日火曜日午後1時30分から福岡市民会館にて開催予定でございます。内容は、3番の次第のとおりでございます。会場へは議会バスで送迎をいたします。全議員さんが対象となりますので、皆様の御参加をよろしくお願いいたします。  なお、参加者の回答が6月21日金曜までとなっておりますので、御参加できない場合はそれまでに事務局にお知らせいただきますよう、お願いいたします。  出発時間等はまた後日、御案内を申し上げます。  続けてよろしいですか。 64: ◯委員長中原智昭君) はい。 65: ◯事務局緒里哲司君) それでは、2番の第14回全国市議会議長会研究フォーラムについてでございます。日時は令和元年10月30日水曜日から31日木曜日の2日間、場所高知ぢばさんセンターにおいて開催予定されております。詳細なパンフレット等が届き次第、また御案内をさせていただきたいと思います。  それから最後、よろしいですかね。 66: ◯委員長中原智昭君) はい。 67: ◯事務局緒里哲司君) 続きまして、その他でございますが、定例会初日全員協議会での一部事務組合報告につきましては、改選前の組合議会報告につきましては前任の組合議会議員が行うことになっておりますので、よろしくお願いをいたします。  次に、本会議初日、市長から施政方針がございますけれども、施政方針に対する質疑は先例によりまして一般質問で行うことになっておりますので、よろしくお願いをいたします。  では最後になりますが、議会運営委員会終了後、代表者会議開催をいたします。  以上でございます。 68: ◯委員長中原智昭君) 今の連絡事項で御質問等々ありませんか。  局長福岡市議会議長会研修会の7月30日の件は、全員参加っていうことね。 69: ◯事務局緒里哲司君) 基本、全員参加でございます。もし、何か参加できないということであれば、早目にですね、お知らせいただければと思います。全員参加でございます。よろしくお願いします。 70: ◯委員長中原智昭君) これは4年に1度ですので、前のときは八幡かどこかに行ってると。4年前です。ですので、またバスの時間等々は後日連絡がありますので、よろしくお願いいたします。  ほかに何か御意見米丸委員。 71: ◯委員米丸貴浩君) 質問等ではなくて、私から御報告というかお礼といいますか。  今回、広報広聴委員会をもう既に開催しておりまして、臨時会議会だよりがもうじき発行になりますので、新しい議員の皆さんの顔写真を撮らせていただきましたが、それにつけ加えて、各議員さんの抱負っていうのを皆さんに書いていただくようにお願いをしておりまして、それもほぼ出そろったということをお聞きしております。  新しい議会報等の活用をまたしてまいりたいと思いますし、今回の御協力につきましてはお礼申し上げます。ありがとうございました。  報告までです。 72: ◯委員長中原智昭君) はい、よろしくお願いします。  ほかに。何か、その他でありますでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 73: ◯委員長中原智昭君) ないようですので、それでは、これをもちまして議会運営委員会散会いたします。お疲れさまでした。                ──── ─ ──── ─ ────                 散会 午前10時31分...