ツイート シェア
  1. 春日市議会 2018-09-25
    平成30年議会運営委員会 本文 2018-09-25


    取得元: 春日市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    1:                 開議 午前9時59分                ──── ─ ──── ─ ──── ◯委員長北田 織君) おはようございます。全員出席であります。ただいまから議会運営委員会を開議いたします。  本日の協議事項は、お手元に配付の次第のとおりであります。  なお、発言の際は挙手で発言を求め、委員長の指名の後に発言をお願いします。  それでは、協議に入ります。  まず初めに、審査結果についてを議題といたします。  各委員長から審査結果の報告お願いいたします。  初めに、内野総務文教委員会委員長お願いいたします。 2: ◯総務文教委員長内野明浩君) 総務文教委員会審査結果について申し上げます。  第56号議案全員賛成で同意でございます。第60号議案全員賛成可決でございます。報告第8号、全員賛成承認でございます。  以上です。 3: ◯委員長北田 織君) ありがとうございました。  それでは引き続いて、米丸市民厚生委員長お願いいたします。 4: ◯市民厚生委員長米丸貴浩君) 議案番号報告させていただきます。  第57号議案賛成4、反対1、可決です。第58号議案賛成4、反対1で可決です。第61号議案全員賛成可決です。第62号議案全員賛成可決です。第63号議案全員賛成可決です。第66号議案全員賛成認定です。第67号議案全員賛成認定です。第68号議案全員賛成認定です。第70号議案全員賛成可決です。第71号議案全員賛成可決です。  以上です。 5: ◯委員長北田 織君) どうもありがとうございました。  次に、岩切地域建設委員長お願いいたします。 6: ◯地域建設委員長岩切幹嘉君) 議案番号報告いたします。
     第59号議案全員賛成可決。第64号議案全員賛成可決。第69号議案全員賛成認定。第72号議案全員賛成承認。第73号議案全員賛成承認報告第7号、全員賛成承認。  以上です。 7: ◯委員長北田 織君) ありがとうございました。  それでは最後に、與國決算審査特別委員長お願いいたします。 8: ◯委員(與國 洋君) 第65号議案ですけども、賛成16、反対1、賛成多数により認定であります。 9: ◯委員長北田 織君) ありがとうございました。  それでは、以上で審査結果の報告を終わります。  各委員会におかれましては、委員長報告に対する質疑討論締め切り時間が本日の午後2時までとなっておりますので、よろしくお願いいたします。  それでは、内野副委員長米丸委員長岩切委員長はここで御退席いただいても結構ですので、よろしくお願いいたします。  次に、意見書案取り扱いについてを議題といたします。  それでは事務局長、説明をお願いいたします。 10: ◯事務局緒里哲司君) 意見書案取り扱いについてでございます。  本定例会におきまして、意見書案につきましては2案が提出されています。  それでは、次第の3ページから5ページをお願いいたします。  初めに、学校施設通学路におけるブロック塀等安全性確保を求める意見書についてでございます。この意見書につきましては、提出者高橋議員、あと9名の方の賛成者提出をされております。この取り扱いにつきましては、第3号意見書案として、あす26日の本会議に上程してはと考えております。  続きまして、次第の6ページ、7ページをお願いいたします。  地方財政の充実・強化を求める意見書についてでございます。この意見書につきましては、提出者内野議員、あと7名の方の賛成者提出をされています。この取り扱いにつきましては、第4号意見書案として、あす26日の本会議に上程してはと考えております。  また、2案とも議員提出意見書案でございますので、上程、質疑の後、春日市議会会議規則第37条第3項の規定に基づき、委員会付託の省略をお諮りいたしまして、討論、採決という日程を考えております。御協議をよろしくお願いいたします。  以上でございます。 11: ◯委員長北田 織君) それでは、ただいま局長のほうから説明をいただきました第3号意見書案と、それから第4号意見書案について、皆様のほうから御意見がありましたらお願いします。  まず最初に第3号意見書案について、皆様のほうから御意見がありましたらお願いいたします。よろしいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 12: ◯委員長北田 織君) それでは次に、第4号意見書案について皆様のほうから御意見お願いいたします。よろしいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 13: ◯委員長北田 織君) それでは、御意見がないようですので、第3号意見書案及び第4号意見書案につきましては、26日の本会議に上程、質疑の後、委員会付託を省略し、討論、採決をすることに御異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 14: ◯委員長北田 織君) 御異議がないようですので、それではそのように決定いたします。  次に、議員派遣についてを議題といたします。議員派遣についてを協議いたします。  それでは、協議の前に緒里事務局長のほうから説明をお願いいたします。 15: ◯事務局緒里哲司君) それでは、次第の8ページをお願いいたします。  議員派遣につきましては、地方自治法第100条第13項及び春日市議会会議規則第165条第1項の規定に基づきまして、議決が必要になっております。つきましては、春日市議会報告会を平成30年10月16日及び10月17日に開催いたします。また、平成30年度福岡県中部十市議会議長会議員研修会が平成30年10月29日に開催されますので、こちらの別紙のとおり、あす26日の本会議で御議決をいただきたいと考えております。御協議をよろしくお願いいたします。  以上でございます。 16: ◯委員長北田 織君) ただいま局長のほうから議員派遣について説明を受けましたが、委員皆さんから何か御意見はありませんか。よろしいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 17: ◯委員長北田 織君) 御意見がないようですので、それでは、議員派遣について、26日の本会議日程とすることに御異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 18: ◯委員長北田 織君) 御異議ないようですので、それではそのように決定いたします。  次に、議会閉会中における調査事件の付託についてを議題といたします。  議会閉会中の調査事件につきましては、お手元に配付いたしております資料の9ページに案として配付いたしておりますので、委員皆さんから御意見はありませんか。よろしいですかね。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 19: ◯委員長北田 織君) それでは、御意見がないようですので、議会閉会中の調査事件は、一つに議会運営に関する事項について、二つに議会評価について、三つ目議会報告会についてとさせていただきます。  次に、定例会視点論点についてを議題といたします。  このことにつきましては、まず、本日の委員会において2項目程度を決定し、それについて委員皆さんから別紙調書により御意見を出していただくことといたしております。  協議する項目ですけれども、まず1点目には定例会における意見、課題また提案など、それから傍聴者アンケートに関すること、また、その他議会運営の課題や議会運営委員会における取り組みなどとなっておりますので、2項目程度皆さんと一緒に決めてまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。  それでは、ここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前10時08分                 再開 午前10時26分                ──── ─ ──── ─ ──── 20: ◯委員長北田 織君) それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  今期定例会中における視点論点につきましては、決算審査特別委員会が今回設置されて、そちらで決算について審議をしてまいりましたので、まず1点目には、この決算審査のあり方について、それから2点目に、今定例会中における一般質問におきましては、災害が生じた後ということもあったりして、災害対策に関することや、またその他所管に重なるような御意見等もたくさんあったようですので、このことについて皆さん方の考え方というか、そういうものを書いていただければと思いますので、決算審査についてと一般質問についての2点にいたしたいと思いますけれども、皆さん方の御意見お願いします。よろしいでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 21: ◯委員長北田 織君) それでは、定例会視点論点項目につきましては、決算審査について、それから2項目め一般質問についてといたしたいと思いますが、御異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 22: ◯委員長北田 織君) 御異議がないようですので、それではそのように決定いたします。  なお、9月28日金曜日までに別紙調書事務局提出していただければと考えていますが、御異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 23: ◯委員長北田 織君) 御異議がないようですので、それではそのように決定いたします。定例会視点論点については以上といたします。  次に、議会報告会についてを議題といたします。  まず初めに、委員会活動報告についてでございますが、議会報編集特別委員会活動報告を行わない旨を委員長から御連絡をいただきました。  そこで、当日の日程役割分担を、配付してます資料の10ページと11ページにまとめさせていただいております。この中で、意見交換の時間を多くとらせていただいておりますので、お願いいたします。7分の分をですね。  それから、椅子とか机の配置については12ページ、13ページのほうに記させていただいております。椅子とか机の配置についてはもう皆さんのほうと、せんだって決定をさせていただいております。  次に、報告内容データとそれから発表者パソコン操作者につきましては、28日までにご提出していただくようになっております。  また、各委員会データにつきましては一つにまとめることとし、フォーマットについてはですね、本市の「春をつくろう」のフォーマットデータを各委員長さんに、これはもうお配りをさせていただいております。  次に、意見交換会についてですけれども、前回の委員会で4グループが決定し、グループの中からリーダー記録者を決めていただくようになっておりましたが、14ページの資料のとおり、各グループリーダー記録者を選出していただいております。14ページのほうの資料、よろしいですかね。それから、発表者につきましては、各グループで新たに決めていただくようになっておりますので、よろしくお願いをいたします。  今のところでよろしいですか。西川委員。 24: ◯委員西川文代君) 前回のときに、変えてもいいんですけど、記録した人が発表するっていうふうになってたので、うちのグループはそういうふうに決めました。 25: ◯委員長北田 織君) 発表者については誰がするということは決まってないと思うんですよ。ただ、リーダー記録者を決めてもらって、発表者はどなたでも。リーダーがやる場合もあれば、記録者がやる場合もあれば、別の方がやる場合もあるということですね。よろしいですかね。 26: ◯委員西川文代君) そういうことですね。はい。 27: ◯委員長北田 織君) それでは、次にですね、議会運営委員会議会報告会における報告内容についてでありますけれども、8月29日の委員会で次のように決定をいたしておりました。  一つには、議会改革度調査2017ランキング、これについて政務活動費領収書等の公開、それから会議録のウエブ上での公開、こういったものが評価をされてランキングアップしていること、それから、これまで取り組んできました議会基本条例見直し、特に広報広聴委員会が改選後に設置されること、それから、災害対応についての規定を追加し、要綱を制定したこと、それから市議会評価見直しをこれまで、一般質問の状況であるとか審査結果であるとか、こういったものから定例会ごと視点論点、2項目ぐらいに絞る、1年に1回の議会評価を3月に行うということ等で、皆さん方のほうにお配りをさせていただいておりますが、こちらのほうにちょっとまとめてみました。  この中の一番最後にですね、昨年の12月からインターンシップで春日高校の生徒さんに議会の仕組みとか状況とか、一般質問ですね、こういったものも見ていただいたりして、その事業に取り組んでますので、ちょっとそのことを書き加えさせていただきました。これぐらいで恐らく7分くらいかかるのかなと思ってますけれども。  これにつきましては、あと、具体的にパワーポイントに落としたものについては、10月5日の議会運営委員会のほうで皆様方にお示しをさせていただきたいと思っておりますが、今ちょっとごらんになっていただいて、何かお気づきの点がありましたらお願いいたします。  ちょっとここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前10時34分                 再開 午前10時41分                ──── ─ ──── ─ ──── 28: ◯委員長北田 織君) それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  具体的な内容につきましては、先ほど皆さん方にお配りをいたしました議会報告会での議会運営委員会発表会のシナリオの案というか、こういったものに基づいて、10月5日の委員会において、より具体的にデータに落とし込んだものをお示しをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。よろしいですかね。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 29: ◯委員長北田 織君) それでは、そのように決定をさせていただきます。  次に、チラシの回覧についてでありますが、9月11日に行われました自治会役員会で了承をいただき、9月21日金曜日に各自治会に配送させていただきました。  最後になりますが、前回の委員会において今回の意見交換会グループ形式で行うため、全議員意思統一が必要ではないかとの御意見をいただき、10月10日に行われます臨時議会終了後に全員協議会を開催させていただきますので、その中でそういったもの等についてはきちっと協議をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  議会報告会の全体を通して皆さんから何か御意見はありませんか。よろしいですかね。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 30: ◯委員長北田 織君) それでは、議会報告会については以上といたします。  次に、次回の委員会日程についてを議題といたします。  緒里事務局長お願いします。 31: ◯事務局緒里哲司君) 次回の委員会日程でございます。3回分お決めいただければと考えております。  まず、次回の委員会といたしまして、平成30年10月5日金曜日午前10時からでございます。これにつきましては、お手元に招集通知を配付させていただいております。10月10日開催予定臨時会前の委員会でございまして、臨時会議案委員会付託会期日程、また9月定例会視点論点などを御協議いただく予定でございます。よろしくお願いします。  続きまして、12月定例会1カ月前の委員会といたしまして、11月7日水曜日午前10時にお願いできないかというのが2件目でございます。  最後に、12月定例会5日前の委員会といたしまして、11月28日水曜日午前10時というのが3件目でございます。御協議をよろしくお願いいたします。  以上でございます。 32: ◯委員長北田 織君) ちょっとここで暫時休憩をいたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前10時44分                 再開 午前10時48分                ──── ─ ──── ─ ──── 33: ◯委員長北田 織君) それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
     次回の委員会は、10月5日金曜日午前10時から、このことにつきましては市議会評価、こういったものを中心に協議をしてまいりたいと思いますのでお願いします。  それから、12月定例会1カ月前の委員会は、11月5日月曜日午前10時から、それから、12月定例会前の委員会定例会の5日前ということで11月28日水曜日午前10時とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  次に、その他であります。  議会傍聴アンケートの結果についてでございます。9月定例会会議における議会傍聴アンケートを実施いたしておりますので、傍聴人より御記入いただいた御意見を別紙のとおり資料としてお配りをさせていただいております。  また、市議会アンケートの集計結果も資料としてお配りをさせていただいてます。今回の傍聴人さんから御記入いただいたというか、記述していただいたもののアンケートには、議会に直接関係しているものではなかったことをちょっと申し添えておきたいなというふうに思います。  このことについて何か皆さん意見ありませんか。よろしいですかね。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 34: ◯委員長北田 織君) それでは、議会傍聴アンケートの結果については以上といたします。  ほかに委員皆さんから何か協議事項はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 35: ◯委員長北田 織君) 協議がないようですので、事務局のほうからの協議事項はありませんか。 36: ◯事務局緒里哲司君) ございません。 37: ◯委員長北田 織君) それでは、協議事項については以上といたします。  次に、連絡事項であります。  10月5日の委員会で、これまで協議をしようということになってます執行部答弁席について協議をいたしたいと思いますので、各会派のほうでも御協議をいただいてるかと思いますが、このことについて、もしもなされてないところがありましたら御協議をしてから、10月5日の委員会の中で御意見等をですね、お聞かせいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  委員皆さんから連絡事項はありませんか。よろしいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 38: ◯委員長北田 織君) 事務局から連絡ありませんか。  局長お願いします。 39: ◯事務局緒里哲司君) 委員長報告等に対する質疑討論締め切りは、本日の午後2時となっております。  以上でございます。 40: ◯委員長北田 織君) よろしいですね。  それでは、これをもちまして議会運営委員会を散会いたします。どうもお疲れさまでした。                ──── ─ ──── ─ ────                 散会 午前10時51分...