ツイート シェア
  1. 春日市議会 2018-03-05
    平成30年予算審査特別委員会 本文 2018-03-05


    取得元: 春日市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    1:                 開会 午前9時58分                ──── ─ ──── ─ ──── ◯委員長野口明美君) みなさん、おはようございます。少し早いようでございますけども、全員御出席でございますので、ただいまから予算審査特別委員会を開議いたします。  本日は地域生活部となっておりますが、その前に、前回の分で取り残している分がございますので、そちらを先に始めたいと思います。  まず、萩原財政課長よりですね、米丸委員の資料請求に対しての御回答をよろしくお願いいたします。  内田部長。 2: ◯経営企画部長(内田賢一君) おはようございます。経営企画部です。よろしくお願いいたします。  2月28日の予算審査特別委員会におきまして資料の請求をいただいております、地方債及び嘱託職員報酬等単価の平成30年度、この資料をきょう配付いたしております。  萩原財政課長のほうから簡単に説明をさせていただきます。 3: ◯委員長野口明美君) 萩原財政課長。 4: ◯財政課長(萩原裕之君) お手元に3種類の資料を追加提出させていただいております。  一つが地方債現在高の状況となっております。普通交付税に算入されている額が示された資料となっております。1番右の列に算入見込み額が記載しております。  続きまして、残り二つの資料についてはですね、嘱託職員と臨時職員の報酬賃金の平成30年度版となっております。  以上でございます。 5: ◯委員長野口明美君) ただいまの説明に対しまして、質疑ございませんでしょうか。  前田委員。 6: ◯委員(前田俊雄君) 一番右ですけども、30年度末、現在高見込額の397億のうち、一番右側の242億に対する公債費が地方交付税で算入されますよという理解でいいですね。 7: ◯委員長野口明美君) 萩原課長。 8: ◯財政課長(萩原裕之君) 前田委員のおっしゃるとおりでございます。 9: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。米丸委員
    10: ◯委員(米丸貴浩君) 嘱託職員等単価一覧表をありがとうございました。  私たちはこの新年度の人件費をもって予算審査を行う必要上ですね、これからは事前にこういう資料を出していただければと思っておりますので、委員長、どうかよろしくお願いいたします。 11: ◯委員長野口明美君) 米丸委員、予算に当たっての計算した資料としてこちらのほうに載っているわけですよね。ですけども、それ以外でもこれは毎年欲しいというお考えですかね。  皆さんの御意見はどうでしょうか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 12: ◯委員長野口明美君) そしたら、毎年、この資料、お願いできますでしょうか。  部長。 13: ◯経営企画部長(内田賢一君) 次年度から準備をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 14: ◯委員長野口明美君) お願いしておきます。  ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 15: ◯委員長野口明美君) 以上を持って経営企画部の審査を終わります。お疲れさまでした。  続きまして、総務部関係の取り残しております回答をお願いしたいと思っております。  與國委員事務的経費の内訳の人件費では39億、この根拠、内訳をお願いしたいと思っております。  又吉総務部長。 16: ◯総務部長(又吉淳一君) おはようございます。ただいま委員長のほうから御紹介ありました、與國委員の人件費に関する御質問に関しまして、担当の横山課長のほうから説明いたします。 17: ◯委員長野口明美君) 横山人事法制課長。 18: ◯人事法制課長(横山政彦君) 説明をさせていただきます。御質問が、当初予算概要ナンバー2、8ページの歳出予算の内訳、義務的経費、人件費の予算額と当初予算の概要、ナンバー3の12ページの人件費比較資料の金額との差についてでございます。  まずですね、ナンバー3の12ページ、こちらにつきましては、一般職の人件費のみを掲載をした額となります。これに対しまして、予算概要2の8ページの義務的経費の人件費につきましては、これは一般会計の一般職の人件費、先ほどのナンバー3の12ページの一般職の一般会計のところの人件費に、あと特別職の給与、議員の皆様の報酬、その他特別職の委員の皆様の報酬、それと一般会計に含みます嘱託職員の報酬、共済費等を加えた金額がこの39億というふうな金額になっております。ただ、数字についてはですね、単純な足し込みではございませんで、この総額のうちから、例えば一般事業費普通建設事業費に係るものであったりというふうなもの差し引きして、決算書の人件費に当たる係数等を掛けた金額となっております。大まかに言いますと、一般職の給与というのがナンバー3の12ページの約30億と、それ以外に市長等の特別職と議員の皆様、その他の特別職と一般会計に属する嘱託職員の報酬を合わせて、総額で39億というふうな金額となっているというふうに理解いただけたらと思います。  以上でございます。 19: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。皆さん、質問よろしいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 20: ◯委員長野口明美君) それでは、総務部、大変ご苦労さまでございました。  それでは、第20号議案「平成30年度春日市一般会計予算について」を議題とし、そのうち、本日は地域生活部関係の審査を行います。  委員並びに説明員の皆様に申し上げます。発言の際は挙手で発言を求め、委員長の指名を受けた後、マイクのスイッチを入れてから発言をしてください。  それでは、審査を始めます。説明員の説明を求めます。  染原地域生活部長。 21: ◯地域生活部長(染原利幸君) 皆様、おはようございます。地域生活部でございます。  本日の予算審査に当たり、まずはお手元資料のうち、資料のナンバー2、平成30年度当初予算の概要から御説明申し上げます。  16ページをお開きください。平成30年度において実施いたします主な事業でございますが、まず継続事業といたしましては、16ページの下から1段目、地区公民館等規模改修事業を予定いたしております。地区公民館等規模改修事業につきましては、地区公民館の老朽化に伴い、計画的に大規模改修を行うものでございます。  また、新規事業といたしましては、17ページの上から1段目、ふれあい文化センター管理事業(指定管理)を予定いたしております。ふれあい文化センター管理事業指定管理につきましては、施設の管理業務と指定事業について、指定管理者に管理運営を委託するものでございます。なお、これらの事業の詳細につきましては、後ほど担当課長から御説明させていただきます。  それでは、第20号議案「平成30年度春日市一般会計予算について」を、平成30年度春日市予算書及び予算に関する説明書に基づき、ページを追いながら説明させていただきます。  それでは、まず予算書の14ページをお開きください。債務負担行為でございます。 22: ◯委員長野口明美君) 新飼環境課長。 23: ◯環境課長(新飼達郎君) それでは、債務負担行為の表、下から2段目、指定ごみ袋等製造・保管・配送・処理手数料徴収業務委託料で、継続でございます。期間は平成31年度となっております。この業務は入札契約締結後から袋の製造に入り、袋の納品、保管、配送、手数料徴収の業務は平成31年4月1日以降となるものです。31年度は消費税増税に伴う需要増を見込み、製造枚数を約20%増加しており、また、製造単価も原油価格等の影響により約8%のアップを受け、前回の債務負担行為額と比べ、約30%の増額となっているところでございます。 24: ◯委員長野口明美君) 小池地域づくり課長。 25: ◯地域づくり課長小池八太君) 16ページをお開きください。上から4段目と5段目でございます。須玖北コミュニティ供用施設整備工事監理業務委託料下白水北コミュニティ供用施設整備工事監理業務委託料でございます。期間は平成31年度でございます。例年どおり平成30年度に設計し、平成31年度に行う地区公民館規模改修工事工事監理業務でございます。  債務負担行為は以上でございます。 26: ◯委員長野口明美君) ただいまの債務負担行為の説明に対しまして、質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 27: ◯委員長野口明美君) ないようでございますので、次、お願いいたします。  新飼課長。 28: ◯環境課長(新飼達郎君) 続きまして、歳入予算について説明させていただきます。  予算に関する説明書は23ページをお開きください。  13款1項2目衛生使用料、説明欄、上から3段目のその段の一行目、塵芥処理施設使用料、ほぼ前年度同額継続です。これは多量排出事業者に係る可燃ごみの処理手数料でございます。  2目は以上でございます。 29: ◯委員長野口明美君) ただいまの説明に対しまして、質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 30: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 31: ◯環境課長(新飼達郎君) 25ページをお開きください。  13款2項4目衛生手数料、説明欄下から2段目の1行目の塵芥処理手数料、ほぼ前年度同額継続でございます。塵芥処理手数料は市民及び事業者が指定ごみ袋等を購入することでごみ処理手数料を負担していただくものでございます。  続きまして、2行目の犬の登録等手数料減額継続でございます。犬の登録、鑑札交付、狂犬病予防注射済み票などの交付手数料で、過去2年の収入から減少を見込むものです。  続きまして四行目、せん定枝葉処理手数料、ほぼ前年度同額継続でございます。  4目は以上でございます。 32: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 33: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口安全安心課長。 34: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、40ページをお願いいたします。  15款2項8目総務費県補助金でございます。説明欄上から2段目、性犯罪防止対策防犯カメラ設置支援事業県補助金でございます。減額継続でございます。歳出にて説明をいたします。  8目は以上でございます。 35: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 36: ◯安全安心課長(猪口 功君) 同じく、同じページの下段でございます。9目、商工費県補助金でございます。説明欄上から3段目、消費者行政推進事業県補助金でございます。減額継続でございます。歳出にて説明いたします。  9目は以上でございます。 37: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 38: ◯地域づくり課長小池八太君) 41ページをお開きください。  15款3項1目総務費委託金でございます。説明欄4段目、上から6行目、住宅・土地統計調査委託金でございます。歳出で説明させていただきます。  1目は以上です。 39: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 40: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、42ページをお願いいたします。  16款1項1目財産貸付収入でございます。説明欄上から2段目の2行目でございます。県警貸付収入でございます。減額継続でございます。理由といたしましては、春日原及び春日南交番用地分でございます。春日原交番につきましては、12月に仮移転を予定しており、仮移転場所は春日原南町四丁目37番地6で、面積及び評価額の減に伴い減額となるものでございます。  1目は以上でございます。 41: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 42: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 43: ◯地域づくり課長小池八太君) 50ページをお開きください。  20款3項1目貸付金元利収入でございます。説明欄2行目、市中銀行預託金でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。市から金融機関に預託する預託金が年度末に返還されますので、その歳入でございます。  1目は以上です。 44: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 45: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 46: ◯地域づくり課長小池八太君) 52ページをお開きください。  20款5項5目雑入でございます。説明欄3段目、上から5行目、自治総合センターコミュニティ助成事業助成金でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。歳出で説明させていただきます。 47: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。秀島環境課主幹。 48: ◯環境課主幹(秀島安司君) 54ページをお願いします。  5目雑入のうち、説明欄1段目、2行目の新南部工場地元整備交付金でございます。減額継続です。この交付金は福岡都市圏南部工場の設置に伴う交付金で、平成29年度に本市が実施しました周辺環境整備事業費に対しまして、福岡都市圏南部環境事業組合より交付されるものであります。 49: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 50: ◯環境課長(新飼達郎君) 続きまして、次の行、事業系古紙回収事業売却収入増額継続でございます。過去2カ年の実績に基づき、回収量が約4%増加すると見込むものでございます。 51: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 52: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、下段でございます。説明欄上から3段目、消防団員退職報償金でございます。増額継続でございます。歳出にて説明をいたします。  5目は以上でございます。 53: ◯委員長野口明美君) ただいまの説明に対しまして、質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 54: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 55: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、56ページをお願いいたします。  21款1項6目消防債についてでございます。説明欄上から3段目、防災・行政情報通信ネットワーク整備事業債でございます。歳出にて説明をいたします。  続きまして下段、J-ALERT機器更新事業債でございます。歳出にて説明をいたします。  6目は以上でございます。  歳入予算は以上でございます。 56: ◯委員長野口明美君) それでは、歳出をお願いいたします。小池課長。 57: ◯地域づくり課長小池八太君) 続きまして、歳出予算について説明させていただきます。
     60ページをお開きください。  2款1項1目一般管理費でございます。説明欄1段目、コミュニティ推進費、あんどん祭り補助金でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、説明欄2段目、国際交流推進事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして説明欄の3段目、地区関係費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  この中で、下から3行目、コミュニティ助成事業助成金、ほぼ前年度同額継続でございます。平成30年度は桜ヶ丘地区自治会と光町地区自治会で、桜ヶ丘は放送設備、光町は視聴覚設備と、それぞれその他コミュニティ活動備品の助成を行うものでございます。なお、この助成金は一般財団法人自治総合センター、いわゆる宝くじからの助成を財源としております。  52ページをお願いいたします。  20款5項5目雑入、説明欄3段目、上から5行目、自治総合センターコミュニティ助成事業助成金をこの目に充当しております。  次に、60ページにお戻りください。  説明欄3段目、下から2行目、まちづくり交付金、ほぼ前年度同額継続でございます。  続きまして、その下の欄から61ページにかけてでございます。  市民活動振興費、ほぼ前年度同額継続でございます。  続きまして61ページ、説明欄2段目、春日まちづくり支援センター事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。ぶどうの庭に対する管理運営費でございます。 58: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 59: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、同じページの下段でございます。説明欄、上から3段目から次のページ説明欄、上から1段目でございます。防犯・暴追推進費でございます。減額継続でございます。主なものといたしましては、須玖地区周辺に3カ所9台の街頭防犯カメラを設置する予定としております。  これに伴います歳入につきましては、40ページをお願いいたします。  15款2項8目総務費県補助金でございます。説明欄上から2段目、性犯罪防止対策防犯カメラ設置支援事業県補助金でございます。  続きまして、62ページをお願いいたします。  説明欄上から2段目でございます。防犯灯費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  続きまして、64ページをお願いいたします。  説明欄上から1段目、空き家対策推進費でございます。増額継続でございます。  1目は以上でございます。 60: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。米丸委員。 61: ◯委員(米丸貴浩君) 61ページです。ちょうど真ん中あたり市民活動振興費の中の市民公益活動事業補助金が96万円で、これ、昨年度と同じなんですけれども、たしか今回の補正で49万円減額になったと思います。減額になった理由は、これ件数が減ったんですかね。どうなんですかね。 62: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 63: ◯地域づくり課長小池八太君) 29年度は相談件数13件中6件の交付決定がございました。この6件はですね、過去5年間の中で最も多い交付決定となっております。額については、それぞれの団体でまちまちになっておりますので、額は減ったけれども、件数は1番多かったという結果でございます。  以上でございます。 64: ◯委員長野口明美君) 米丸委員。 65: ◯委員(米丸貴浩君) ありがとうございます。この補助金というのは、となると申請交付は各団体が均等割ではなくて、それぞれ額に差があると、そういう認識でいいですね。  続けていいですか。 66: ◯委員長野口明美君) はい。 67: ◯委員(米丸貴浩君) その下にですね、今度、春日まちづくり支援センター事業費、毎年500万円入れていただいているんですけれども、ここでは前段で言いましたこの公益活動事業補助金、これをもっと活用してくださいよというような、そういうような動きというのは何らかされてあるんでしょうか。 68: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 69: ◯地域づくり課長小池八太君) ぶどうの庭で市民公益活動事業補助金の申請のお手伝いについては、申請の相談には応じております。それと、今年度は2件の相談があっておりまして、そのうち1件は来年度の申請を行うと伺っております。このようなぶどうの庭での申請の手伝いとか、市からのPRにより、先ほど申し上げたように市民公益活動事業補助金交付決定が6団体となって、5年間の中で最も多くなっております。  以上でございます。 70: ◯委員長野口明美君) 米丸委員。 71: ◯委員(米丸貴浩君) わかりました。昨年度もこの予算のときにですね、このぶどうの庭支援センターで何でも相談に乗ってくれると。特にですね、今回、市長の施政方針の中にもたしかうたってあったと思いますよ。この補助金の活用を推進して、市民活動団体の支援機能を持つ、いわゆるぶどうの庭ですね、この支援を行って、市民公益活動を推進し、協働のまちづくりをやっていきますよと言ってある以上ですね、今回増えているということは非常にいい傾向だと思うんですけれども、さらにですね、発信する何らかのですね、手段やっぱり講じて、どんどんどんどん進めていっていただきたいと思いますが、いかがですかね。 72: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 73: ◯地域づくり課長小池八太君) 御意見を参考にして、今後の取り組みをますます進めていきたいと思います。  以上です。 74: ◯委員(米丸貴浩君) ありがとうございます。 75: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。西川委員。 76: ◯委員(西川文代君) 60ページですね、の下から6行目、コミュニティ助成事業助成金ですけれども、これちょっと聞き取れなかったんですが、どこに予定してあるっていうのをもう1回言っていただいていいですか。 77: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 78: ◯地域づくり課長小池八太君) 場所でよろしいでしょうか。桜ヶ丘地区自治会と光町地区自治会の2団体でございます。  以上です。 79: ◯委員長野口明美君) 西川委員。 80: ◯委員(西川文代君) わかりました。どちらの公民館もですね、それぞれいろんな要望等あるかと思うんですね。今回は桜ヶ丘地区と光町地区に助成するということですけれども、その根拠、それはどういう選定をされているのか、そこを教えてください。 81: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 82: ◯地域づくり課長小池八太君) 毎年、抽選で行わせていただいております。  以上です。 83: ◯委員長野口明美君) 西川委員、これ結構毎年説明いただいておりますのでね。  よろしいですか。近藤委員。 84: ◯委員(近藤幸恵君) ありがとうございます。申しわけありません。何か毎年毎年御質問させていただいております60ページ、あんどん祭りの補助金なんですけれども、しつこくて申しわけありませんね。もう事業として入札するべきとき、それぐらいだと思いますよ。時流として、どこでも行政もこういう大きなイベントに対しても入札を行っております。この入札ができない、昨年度詳しく言いましたよね、なぜ入札したほうがいいかということを言いました。だけど、入札ができないという理由は何かあるんでしょうか。お尋ねします。 85: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 86: ◯地域づくり課長小池八太君) 業務内容がですね、毎年見直されておりまして、入札のための仕様書作成が困難である状況でございますが、複数者のですね、見積もりを含めて、安価にできる方法を引き続き祭り主催者である市民祭り振興会と協議を図っていきたいと考えております。  以上です。 87: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 88: ◯委員(近藤幸恵君) 複数者の見積もりをと、相見積もりでしょうけれども、現在今やっているということですか。入札ではなくてということでしょうか。 89: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 90: ◯地域づくり課長小池八太君) 現在は行っておりません。1者の見積もりでございます。 91: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 92: ◯委員(近藤幸恵君) 相見積もりをさせて、要するに入札ですよね。よりいいものをあんどん祭りとして、市民の皆さんに提供してほしいと思っておりますし、よりあんどん祭りが豊かになればいいかなと思っております。それにはやはり、イベントをたくさんこなしている業者の目というのも大変重要だと思いますので、それとやっぱりこの金額をね、抑えていくというのは、本市の大きな課題でもあるんじゃないでしょうかね。だから、そのあたりは十分に精査なさって、豊かなあんどん祭りをされるようですね。それとアイデアもあわせて、お金をこうたくさん使わなくても知恵を出して行っていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 93: ◯委員長野口明美君) 近藤委員、ご要望でいいですかね、今のは。  西川委員。 94: ◯委員(西川文代君) 済みません、先ほどの部分ですけど、抽選ということですけれども、抽選になると、優先順位、どこにそういう補助金を使って、春日市として公民館がより同じような形で運営できるかということで、それで担保できるんでしょうか。そこをどう考えてらっしゃるかお尋ねいたします。 95: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 96: ◯地域づくり課長小池八太君) 2団体申請して、毎年1団体がですね、枠があって採択見送りということになっておりまして、地域づくり課としては、2団体分を予算化して、何とか2団体認めていって、最後は35地区全て終わるようにとは思っておりますが、どうしても収入の枠がございますので、それにあわせてさせていただいてて、落ちたところが来年度の第一優先、あと残りを抽選で決定させていただいているという状況です。  以上です。 97: ◯委員長野口明美君) 吉居委員。 98: ◯委員(吉居恭子君) 64ページなんですけど。一番上の空き家対策推進費なんですが、昨年は調査終了で減になってましたけど、そんなたくさんの金額ではないんですが、今回増になって、何か変わったこととかあるんですかね。 99: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 100: ◯安全安心課長(猪口 功君) こちらの分につきましては、空家等対策協議会の回数を平成29年度は4回、計画書策定のために4回計上しておりました。次年度、平成30年度につきましては、今のところ6回を予定をさせていただくということで、2カ月に1回程度開催をしていきたいということで、増額ということでございます。 101: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。金堂委員。 102: ◯委員(金堂清之君) この空き家対策のね、対策協議会を年4回から6回する。根本的にどういう協議をなされたんですか、これ29年。今の空き家対策というのは、非常に厳しい状況にあるということでございますので、その辺はどんなふうな気持ちで年6回にして、どういうふうな対応をしようと計画されておりますでしょうか。ちょっとお聞かせください。 103: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 104: ◯安全安心課長(猪口 功君) 29年度につきましては、28年度に実態調査を行いまして、その結果を受けまして、29年度に空家対策計画書の策定をしたところでございます。30年につきましては、その計画書をもとに特定空き家の認定等を進めていくということを予定しておりますので、回数がふえるのではないかということで、6回を掲載をしたところでございます。 105: ◯委員長野口明美君) 金堂委員。 106: ◯委員(金堂清之君) その点、ぴしっとした対応をとってください。今、そうしないと空き家で火災が発生していますので、その空き家だけの火災で終わればよろしゅうございますけれども、隣接の家屋に延焼する可能性がございますので、その辺よろしくお願いしときます。 107: ◯委員長野口明美君) ご要望ですね。結構ですけれども、説明されるときはそういうことも含めて、ちょっと詳しくお願いいたします。  ほかにございませんか。西川委員。 108: ◯委員(西川文代君) 61ページの二つ目の丸ですね。防犯・暴追推進費で、62ページのほうにも出てきますが、防犯カメラのことをおっしゃいました。今回は須玖地区のほうにつける予算ということですけれども、県からの補助金も出るようになってから、どんどんと街頭防犯カメラ、性犯罪防止ということでつけていただいていますけれども、これは設置箇所については、どのような形の考え方で進めていらっしゃるんでしょうか。 109: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 110: ◯安全安心課長(猪口 功君) こちらのほうにつきましては、性犯罪の認知件数が多いエリアのほうから、順次設置をしているとこでございます。この分につきましては、春日警察署との協議をさせていただいて、行っているところでございます。 111: ◯委員長野口明美君) 西川委員。 112: ◯委員(西川文代君) 県の補助金もですね、限りがあるかと思いますけれども、例えばその認知件数が多いところが何カ所かに分かれていた場合は、やはりそういう場合でも県の補助金が出る範囲でつけていくということになるんでしょうか。今後どういうふうに考えていらっしゃるのか。 113: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 114: ◯安全安心課長(猪口 功君) 今のところにつきましては、県の補助金につきましては、うちのほうは要望した額がついてきてはおりますが、県下の市町村が要望が多くてついてないところもございます。それで、今のところにつきましては、平成30年度まではこの県の補助金があるというふうに聞いております。31年度以降につきましては、形を変えた形での補助金があるのではないかと、これはまだ未確定でございますので、30年度につきましては県補助金を活用させていただくということでございます。 115: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 116: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 117: ◯地域づくり課長小池八太君) 99ページをお開きください。 118: ◯委員長野口明美君) お願いします。 119: ◯地域づくり課長小池八太君) 2款5項1目統計総務費、説明欄1段目、統計事務費でございます。増額継続でございます。  1目は以上です。 120: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 121: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。 122: ◯地域づくり課長小池八太君) 次に、2目委託統計調査費、説明欄3段目、統計調査員確保対策事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  次に、説明欄4段目から100ページにかけて、住宅・土地統計調査費でございます。新規でございます。住宅・土地統計調査は、人が居住する建物に関する実態と居住している世帯に関する実態を調査し、住生活関連施策の資料を得る目的として5年ごとに実施されます。なお、この調査は県を経由した国からの委託金を財源としております。  41ページをお願いいたします。  15款3項1目総務費委託金、説明欄4段目、上から6行目、住宅・土地統計調査委託金をこの目に充当いたしております。  100ページにお戻りください。
     説明欄2段目、工業統計調査費でございます。減額継続でございます。説明欄3段目、農林業調査費でございます。新規でございます。農林業の生産構造や就業構造の実態とその変化を明らかにし、農林業に関する施策の基礎資料を得ることを目的として5年ごとに実施されます。次回、平成31年度調査の準備のためのものです。説明欄4段目、経済センサス調査区管理費でございます。ほぼ前年度同額程度でございます。説明欄5段目、経済センサス基礎調査準備事業費でございます。新規でございます。経済センサス基礎調査は、事業所及び企業の産業、従業者規模等の基本構想を明らかにすることを目的として5年ごとに実施されます。次回、平成31年度調査の準備のためのものです。  2目は以上です。 123: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。金堂委員。 124: ◯委員(金堂清之君) 申しわけないですけれども、農林業調査費、春日市に農林業ってございますか。どこを調査されるんですかね。春日市はもう山はないし、田畑は30ヘクタールぐらいしかないのに、農林業調査費というのは必要なんでしょうか。ちょっと教えてください。 125: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 126: ◯地域づくり課長小池八太君) 農業関係で、農地の台帳面積が春日市では21ヘクタールとなっておりますので、この調査が必要になってまいります。  以上です。 127: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。ほかにございませんでしょうか。  次、お願いいたします。猪口課長。 128: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、153ページをお願いいたします。  3款4項1目災害救助費でございます。説明欄、上から1段目、災害救助費でございます。職員手当、需用費の食糧費、委託料のうち災害応急対策業務、工事請負費、原材料費につきましては、ほぼ前年度同額継続でございます。 129: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 130: ◯環境課長(新飼達郎君) 同じ説明欄で環境課に関する項目は、7行目、役務費、災害応急し尿汲取り手数料、その下の委託料、災害応急消毒業務、災害応急塵芥収集運搬業務、減額でございます。災害が発生した場合の別途必要な予算手続を経ることとして、千円で項目計上したものです。  1目は以上でございます。 131: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 132: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 133: ◯環境課長(新飼達郎君) 158ページをお開きください。  4款1項1目保健衛生総務費、説明欄1番下の丸から次のページの1段目、健康診査費で、当科に関わる部分は、159ページの説明欄1段目の5行目、健康診査業務(南部工場関連)、減額でございます。福岡市南部工場周辺5地区住民に対して健康診査事業を行うもので、受診者数が約5%減少すると見込んでおります。  一目は以上でございます。 134: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 135: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 136: ◯環境課長(新飼達郎君) 160ページをお開きください。  4款1項2目予防費、説明欄1番下の欄から次のページの1段目、狂犬病予防費、ほぼ前年度同額継続です。続きまして、次の丸、動物愛護事業費、ほぼ前年度増額継続です。  2目は以上でございます。 137: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 138: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。秀島主幹。 139: ◯環境課主幹(秀島安司君) 163ページをお願いします。  4款1項3目環境衛生費、説明欄2段目の環境総務事務費でございます。減額継続です。続きまして、説明欄3段目の環境審議会費でございます。減額継続です。続きまして、説明欄4段目の環境啓発学習事業費でございます。増額継続です。  続きまして、次のページお願いいたします。  説明欄2段目の壁面緑化事業費でございます。減額継続です。続きまして、説明欄3段目の環境フェア事業費でございます。ほぼ前年度同額継続です。 140: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 141: ◯環境課長(新飼達郎君) 続きまして、説明欄次の丸、環境衛生事務費、増額継続でございます。 142: ◯委員長野口明美君) 秀島主幹。 143: ◯環境課主幹(秀島安司君) 165ページをお願いします。  説明欄2段目の環境保全活動事業費でございます。減額継続です。 144: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 145: ◯環境課長(新飼達郎君) 続きまして、説明欄上から二つ目の丸、有害鳥獣対策事務費、ほぼ前年度同額継続です。 146: ◯委員長野口明美君) 秀島主幹。 147: ◯環境課主幹(秀島安司君) 続きまして、説明欄4段目の福岡都市圏南部環境事業費でございます。ほぼ前年度同額継続です。  3目は以上でございます。 148: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 149: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 150: ◯環境課長(新飼達郎君) 同じページ4目、下から二つ目の丸、公害対策費、増額継続でございます。続きまして、説明欄1番下の丸から次のページの1段目、環境保全対策費、増額継続でございます。続きまして、次の丸、生活環境保全事業費、ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、次の丸、東浦・西浦環境改善対策費、増額継続でございます。  4目は以上でございます。 151: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。前田委員。 152: ◯委員(前田俊雄君) 東浦、西浦は過去ですね、随分大変な政策課題になっておりましたけども、今は非常に開発もされて、大体落ち着きもありますけど、まだ課題として何が残ってるんですかね。 153: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 154: ◯環境課長(新飼達郎君) ごみの運び出しがまだ続いておりまして、あと、そのごみの運び出しが終わるのを、今、ゴルフ場と一緒に協議しながら見守っていっているところでございます。 155: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。金堂委員。 156: ◯委員(金堂清之君) 西浦、東浦、那珂川町分と春日市分の残土持ち込みで相当高い山を築いてありますけども、土砂崩れの心配はないでしょうかね。というのは、一番あれするのは、こちらの星見ヶ丘のほうに土砂が流出するのが1番危険極まりないというか、もしものことがあったら、市自体も大変なことになるだろうと思いますけれども、その辺の対応は、県との話し合いはどんなふうになっておりますかね。 157: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 158: ◯環境課長(新飼達郎君) 県との話はですね、引き続き続けさせていただいておりますので、土の積み方等の指導等をですね、今お願いしているところでもございます。私どもも都市整備部と協力しながらですね、もちろん県ともですけれども、現場に行きながらですね、監視を続けているようなところでございます。  以上です。 159: ◯委員長野口明美君) 金堂委員。 160: ◯委員(金堂清之君) いまだにまだ残土の搬入はあっておりますか。 161: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 162: ◯環境課長(新飼達郎君) 残土の搬入はあっております。 163: ◯委員(金堂清之君) はい、わかりました。 164: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。與國委員。 165: ◯委員(與國 洋君) 166ページの航空騒音測定業務なんですけども、航空法ではずっと、本来、南を回るときは大きく回って入らなきゃいけないようになってますけども、最近飛行機が良くなって、小型化されて、春日市の上をどんどん通るようになりました。多くなっています。それに基づいて、航空騒音測定業務の回数だとか、場所だとかいうのは最近増えているんですか。それとも、ずっと前のままの測定ですか。その辺は変化があったら教えてください。 166: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 167: ◯環境課長(新飼達郎君) 回数、場所等についてはですね、変化はございません。同じところで行わせていただいております。 168: ◯委員長野口明美君) 回数。 169: ◯委員(與國 洋君) ここ数年間というか、それは全然変化はないということでいいですかね。 170: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 171: ◯環境課長(新飼達郎君) ございません。そのとおりでございます。 172: ◯委員長野口明美君) 與國委員。 173: ◯委員(與國 洋君) 私としてはですね、ちょっと増やしてほしいというように思うんですよ。というのは、本当に航空機は小型化してですね、本当に春日の上を通る回数が多くなっております。だから、ちょっとこれは、補助もあるかもしれませんけれども、運輸局と調整をして、増やすようにしてもらいたいと思いますが、それは要望ですので、よろしくお願いします。 174: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。近藤委員。 175: ◯委員(近藤幸恵君) 申しわけないです。166ページ、先ほどの東浦・西浦環境改善対策費なんですけど、先ほど、執行部のほうからごみの運び出しが続いているとおっしゃいました。その関係なんでしょうか、西浦新池のところで赤水が流れているのは、全く関係ないと考えてもよろしいでしょうか。 176: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 177: ◯環境課長(新飼達郎君) 西浦・東浦地区、結構鉄分が多いところでもありますので、その部分とは直接影響はないというふうに考えているところでございます。 178: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 179: ◯委員(近藤幸恵君) 鉄分が多いということで関係ないということでしょうけれども、ごみの運び出しが続いているということですけれども、これはどのくらいで終わるんでしょうか。 180: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 181: ◯環境課長(新飼達郎君) まず土地の所有者の方もいらっしゃいますので、その方々との協議も必要ですので、今のところですね、確実にここで何年度に終わるというところの目途がですね、立っていないというところでございます。 182: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 183: ◯委員(近藤幸恵君) ということはですね、あそこの開発が進んでいかない、いつ終わるかわからないという状況と考えてもよろしいんでしょうかね。 184: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 185: ◯環境課長(新飼達郎君) できるだけ早く終息していただくようには協議はしていくつもりですけれども、ここでお約束できるようなところの期日が申し上げられるかと言われれば、それはちょっと申し上げられないような状況でございます。 186: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 187: ◯委員(近藤幸恵君) わかりました。開発ですので、県ともね、一緒になりながら、それと金堂委員がおっしゃったように、やっぱり危機感もありますし、土砂崩れなどですね、そういうのもありますので、含めて、県と一緒になってやっぱり進めていくことかもしれませんので、よろしくお願いいたします。 188: ◯委員長野口明美君) 金堂委員。 189: ◯委員(金堂清之君) 東浦、西浦の搬入はですね、春日市分に入ってきてます。春日市分はほとんど埋まってしまって、今、那珂川町分に入っとうという話を聞いていますけれども、春日市分なんですか、それとも那珂川町分なんですか、どちらなんでしょうか。 190: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 191: ◯環境課長(新飼達郎君) 春日市にも入っておりますし、那珂川町の分にも少し入っておりましたけれども、今ほぼ、今現在は春日市部分に入っているような状況でございます。 192: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 193: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 194: ◯環境課長(新飼達郎君) 同じページ、5目環境衛生施設整備費、説明欄1番下の丸、筑慈苑施設組合負担金、ほぼ前年度同額継続でございます。 195: ◯委員長野口明美君) 秀島主幹。 196: ◯環境課主幹(秀島安司君) 続きまして、167ページ、説明欄1段目の衛生施設等整備基金積立金でございます。ほぼ前年度同額継続です。  5目は以上でございます。 197: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 198: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。
    199: ◯環境課長(新飼達郎君) 次に、同じページの6目除草対策費、説明欄上から二つ目の丸、除草対策費、ほぼ前年度同額継続でございます。  6目は以上でございます。 200: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 201: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 202: ◯環境課長(新飼達郎君) 169ページをお願いいたします。  4款2項1目清掃総務費、説明欄上から一つ目の丸、清掃総務事務費、ほぼ前年度同額継続です。続きまして、次の丸、環境衛生施設管理費、ほぼ前年度同額継続です。続きまして、次の丸、廃棄物減量等推進費、減額継続でございます。  続きまして、170ページをお願いいたします。  上から一つ目の丸、春日大野城衛生施設組合負担金、ほぼ前年度同額継続でございます。  1目は以上でございます。 203: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 204: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。新飼課長。 205: ◯環境課長(新飼達郎君) 同じページ、2目、塵芥収集費、説明欄上から二つ目の丸、塵芥収集費、ほぼ前年度同額継続でございます。  次の丸、塵芥処理事務費、増額継続でございます。主な理由は、8行目、指定ごみ袋製造・保管・配達・処理手数料徴収業務において、29年度は28年度の消費増税前の増加分を考慮して減らしておりましたが、30年度はそのような調整を行わないためでございます。  続きまして、次のページ説明欄上から一つ目の丸、古紙等集団回収事業費、ほぼ前年度同額継続です。  続きまして、次の丸、緑のリサイクル事業費、ほぼ前年度同額継続です。2目は以上でございます。 206: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 207: ◯委員長野口明美君) 次、お願いします。新飼課長。 208: ◯環境課長(新飼達郎君) 続きまして、同じページ3目し尿処理費、説明欄三つ目の丸、し尿処理事務費、ほぼ前年度同額継続でございます。  3目は以上でございます。 209: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。前田委員。 210: ◯委員(前田俊雄君) し尿処理事務費ですけども、最後のですね、これ今、くみ取りされてるところは所帯といいましょうか、住宅件数ちゅうのは減ってるものなんですか。 211: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 212: ◯環境課長(新飼達郎君) まず平成29年度の2月末でございますけれども、136件でございます。で、その前が141でしたので、同じ時期ですけれども、少し減ってきておるところではございます。 213: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。前田委員。 214: ◯委員(前田俊雄君) これは建物のですね、所有者等にですね、できるだけ、公共下水道につなぐようにという指導はされているんですか。 215: ◯委員長野口明美君) 新飼課長。 216: ◯環境課長(新飼達郎君) 私どもからは直接はございませんけれども、下水道と協議しながら、一緒には進めてきておりますけれども。 217: ◯委員(前田俊雄君) はい、わかりました。 218: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 219: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 220: ◯地域づくり課長小池八太君) それでは、174ページをお開きください。  6款1項1目農業委員会費、説明欄1段目、農業委員会費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  1目は以上です。 221: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 222: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。 223: ◯地域づくり課長小池八太君) 次に、2目農業総務費、説明欄2段目、農業委員会事務費でございます。減額継続でございます。次に、説明欄3段目、農業総務事務費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。次に、説明欄4段目から175ページにかけてでございます。農業団体等補助費ございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  2目は以上です。 224: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 225: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。 226: ◯地域づくり課長小池八太君) 次に、175ページから176ページでございます。  6款1項3目農業振興費、説明欄4段目、農業振興事務費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。同じく176ページ、説明欄2段目、農地環境保全支援事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  3目は以上です。 227: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 228: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。小池課長。 229: ◯地域づくり課長小池八太君) 178ページをお開きください。  7款1項1目商工総務費、説明欄1段目、商工事務費でございます。増額継続でございます。  1目は以上です。 230: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 231: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。 232: ◯地域づくり課長小池八太君) 次に、2目商工振興費、説明欄3段目から179ページにかけて、商工振興対策費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  続きまして、179ページをお願いいたします。  説明欄2段目、商工振興対策貸付金でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、その下の欄、下の段、商店街活性化事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  2目は以上です。 233: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 234: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 235: ◯安全安心課長(猪口 功君) 同じページの下段でございます。  3目消費者対策費についてでございます。説明欄上から4段目、消費者対策事務費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。  続きまして、その下、下段でございます。消費生活センター事業費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。なお、消費者対策事務費と消費生活センター事務費につきましては、県補助金がございます。関連する歳入といたしましては、40ページをお願いいたします。15款2項9目商工費県補助金でございます。説明欄下から3段目の消費者行政推進事業県補助金でございます。  3目は以上でございます。 236: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 237: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 238: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、186ページをお願いいたします。  8款2項4目交通安全対策費についてでございます。説明欄下から1段目から次のページの1段目まででございます。交通安全対策管理費でございます。ほぼ前年度同額継続でございます。安全安心課に係る項目は、職員旅費、事業費の消耗品費、印刷費、負担金、補助及び交付金でございます。  続きまして、187ページをお願いいたします。  説明欄上から2段目の交通安全指導員費でございます。減額継続でございます。  4目は以上でございます。 239: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。前田委員。 240: ◯委員(前田俊雄君) 交通安全協会さんあたりでですね、各学校に出向いてですね、自転車の指導をされているんですね。そして、正式の免許証やないんですけれども、安全協会の免許証をつくっていただいている。この辺の作成費なんかは市で負担するということはないんですか。してあげるというのは。 241: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 242: ◯安全安心課長(猪口 功君) 現在は4年生でですね、自転車の交通安全教室を実施をいただいております。その免許証につきましても、春日地区安全協会春日支部のほうで作成されております。今のところ、うちのほうでの免許証の分は考えておりません。 243: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。前田委員。 244: ◯委員(前田俊雄君) お聞きしますとね、結構な御負担にもなっているみたいなんで、やはり自転車の安全対策ちゅうのは、市としてもやはり責任持つということがありますんでね、全額とはいいませんし、そこらへんの中で、ちょっと無理してでもしていただけたらと思いますので、今後の課題として、よろしくお願いします。 245: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 246: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。秀島主幹。 247: ◯環境課主幹(秀島安司君) 続きまして、190ページをお願いします。  説明欄1番下の段、新南部工場関連周辺環境整備事業費でございます。福岡都市圏南部工場の建設及び運営に当たり、地元対策の一環として工場周辺環境整備事業の経費でございます。増額継続です。なお、29年度の事業費は、28年度から繰り越しさせていただいておりましたので、ここでは継続としております。増額の理由といたしましては、この継続事業において、現在、担当所管の用地課が事業用地の取得のため用地交渉に取り組んでおりますが、29年度には地権者と道路事業用地の契約を結ぶことができましたので、30年度に改めて多目的広場の用地取得関連の経費を計上するためであります。  2目は以上でございます。 248: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 249: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 250: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、205ページをお願いいたします。  9款1項1目でございます。常備消防費についてでございます。説明欄上から1段目、消防施設整備事業費は減額継続でございます。目的といたしましては、災害時に国、県との情報連絡手段を確保するための施設整備であります。  関連する歳入といたしましては、56ページをお願いいたします。56ページ、21款1項6目でございます。説明欄上から3段目の防災・行政情報通信ネットワーク整備事業債がこの事業の起債となるものでございます。  205ページへお戻りください。  続きまして、説明欄上から2段目、春日・大野城・那珂川消防組合負担金は、ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、その下でございます。説明欄上から3段目、常備消防事務費は減額継続でございます。続きまして、その下でございます。上から4段目でございます。国民保護法総務事務費は、ほぼ前年度同額継続でございます。  1目は以上でございます。 251: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。近藤委員。 252: ◯委員(近藤幸恵君) 205ページ、消防施設整備事業費でございますが、行政情報通信ネットワークの再整備ですね、維持管理費ということになっておりますが、これ、県のほうからJ-ALERT機器の更新事業費として来るんですが、県のほうは、もうL-ALERTに変わっているのではないかと思うんですけど、その辺の整備に変わるのかなと私は想像していますけど、その関係はあるんでしょうか、どうでしょうか。 253: ◯委員長野口明美君) 猪口課長
    254: ◯安全安心課長(猪口 功君) この部分の行政情報通信ネットワーク再整備事業につきましては、昨年から3カ年事業で県が行っている部分でございます。だから、あと2年後につきましては、整備が終わりましたら、県のほうが今考えていますL-ALERTの運用を開始していくだろうというふうに考えております。J-ALERTはまた別のところの予算でございます。 255: ◯委員長野口明美君) 近藤委員。 256: ◯委員(近藤幸恵君) わかりました。もう全国的にね、L-ALERTに変わってきているようですので、3年後、2年後ですか、ということですので、市民に対してのですね、警報、防災意識の高まりとか警報とかよろしくお願いいたします。 257: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 258: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 259: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、206ページをお願いいたします。  9款1項2目でございます。非常備消防費でございます。説明欄上から2段目、消防団員費は増額継続でございます。消防団員退職報償金の支給対象者が、3名から7名に増加したものでございます。  これに伴います歳入につきましては、54ページをお願いいたします。20款5項5目雑入でございます。説明欄上から3段目、消防団員退職報償金と、その下の消防団員等公務災害補償費の二つでございます。  続きまして、206ページへお戻りください。  説明欄上から3段目、消防自動車維持費についてでございます。減額継続でございます。続きまして、その下段でございます。説明欄下から1段目から次のページの説明欄1段目でございます。非常備消防事務費は増額継続でございます。平成30年度は市消防操法大会、県消防操法大会が開催となるため、訓練日数が増加することに伴います消防団員出動費用弁償の増額によるものでございます。  2目は以上でございます。 260: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。金堂委員。 261: ◯委員(金堂清之君) 消防団員公務災害補償費、頭出しになっていますけども、春日市で消防団員の方の不慮の事故があったときの、県、国は恐らく掛けてあるだろうと思いますけれども、春日市自体で消防団員の公務災害の補償というものは、どれだけの補償金額で保険に掛けてありますか。 262: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 263: ◯安全安心課長(猪口 功君) 25年経験以上の分団長経験者で、死亡時が7,500万円になります。 264: ◯委員長野口明美君) 金堂委員。 265: ◯委員(金堂清之君) それは春日市自体の掛け金ですか。それとも、県、国を合わせた分の総額なんでしょうか。私自身は、県、国は国で掛けていますけども、春日市は春日市独自の掛け金を掛けて、消防団員の皆さん方の消防活動で不慮の事故に遭われたときにどう補償するかというのは行政の責任ではないかなと思うとですけども、ただそういう保証もなしに、消防団員に火災現場に行け、水害時に人命救助に行けというのは、命をかけた仕事だと思っておりますので、その辺は行政として、非常勤消防団員として市長が任命してありますからね、その辺はどうなのか、明確に出してもらわんと。人の命が7,000万円かそのくらいの命で、残された家族の方々が一生生活できるかという問題もございますので、その辺は春日市独自でお幾ら掛けてあるのか、ちょっとお聞かせいただきたい。掛けていないなら、今後それも検討してですね、していかないと、今、消防団員は団長以下128名の団員数を有してもいいような決まりになっておるやないですか。それで今、消防団員の数が少ないというのは、そういうものから実態全体的に考えるならば、こういう補償をしますから、こういうこともやりますから、どうか非常勤消防団員に入って、地域住民市民の皆様方の生命・財産を守ってくださいというものが行政のあり方じゃないかなと僕は思うとですけど、いかがでしょうか。 266: ◯委員長野口明美君) 猪口課長。 267: ◯安全安心課長(猪口 功君) 市独自の補償はございません。共済組合のほうに掛けている分の費用だけでございます。  今の議長からの御意見につきましては、今後、内部的な部分として協議を進めてまいりたいというふうに思っております。  以上でございます。 268: ◯委員(金堂清之君) よろしくお願いします。 269: ◯委員長野口明美君) 染原部長。 270: ◯地域生活部長(染原利幸君) 金堂委員の憂慮されているのはですね、十分私どもも感じておるところでございます。それで、先ほど猪口課長のほうから申しておりましたが、市独自の分につきましてはですね、一応条例という形で制定させていただいております。ただですね、独自の保険というのはございませんので、そこは今後また研究をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 271: ◯委員(金堂清之君) よろしくお願いいたします。 272: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 273: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 274: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、208ページをお願いいたします。  9款1項3目でございます。消防施設費についてでございます。説明欄上から1段目、消防施設維持補修費は増額継続でございます。続きまして、説明欄上から2段目、消防施設整備事業費は増額継続でございます。  3目は以上でございます。 275: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 276: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 277: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、同じページ下段、4目でございます。4目水防費でございます。説明欄上から三段目、水防費は増額継続でございます。  4目は以上でございます。 278: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 279: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。猪口課長。 280: ◯安全安心課長(猪口 功君) 続きまして、同じページ下段、5目災害対策費でございます。説明欄上から4段目、防災会議費は、ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、説明欄その下でございます。説明欄下から1番目から次のページの1段目でございます。災害対策総務事務費は増額継続でございます。増額の主な理由といたしましては、現在のJ-ALERTは平成30年度末までしか受信ができないため、J-ALERTの新型受信機の機器更新工事のためでございます。  関連する歳入といたしましては、56ページをお開きください。21款1項6目でございます。説明欄3段目、J-ALERT機器更新事業債がこの事業の起債となるものでございます。  続きまして、209ページにお戻りください。  説明欄上から2段目、市民防災対策活動等支援基金積立金は、ほぼ前年度同額継続でございます。続きまして、説明欄その下でございます。説明欄下から1段目、防災訓練費は、ほぼ前年度同額継続でございます。  5目は以上でございます。 281: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 282: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。内藤文化振興課長。 283: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 252ページをお願いいたします。 284: ◯委員長野口明美君) お願いいたします。 285: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 10款4項1目、説明欄上から二つ目の丸、社会教育関係団体育成費、減額継続でございます。文化振興課でしますのは、3行目、文化協会補助金、及び5行目、大会参加補助金です。文化協会に対する運営補助金、及び官公庁が共催または応援する全国大会また九州大会に参加する文化芸術団体に交付する補助金です。昨年度は文化協会の創立40周年事業に対する補助金として、例年より40万円補助金額を増額しておりましたが、その分を減額したものでございます。  1目は以上です。 286: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 287: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。内藤課長。 288: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 257ページをお願いいたします。 289: ◯委員長野口明美君) お願いいたします。 290: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 10款4項3目ふれあい文化センター費、説明欄一つ目の丸、ふれあい文化センター事業総務費、減額継続です。こちらは文化芸術事業を企画広報及び運営するための経費で、嘱託職員の報酬等を計上しております。指定管理者制度の導入に伴い、ホームページ、情報紙作成及びチケット発券システム使用料等が不要になったのが減額の理由でございます。続きまして、説明欄その次の丸、ふれあい文化センター自主文化事業費、減額継続です。こちらは文化芸術の普及や振興及び人材育成などを目的とした自主文化事業を実施するための経費です。指定管理者制度の導入に伴い、弥生の里音楽祭や音楽コンサートなどの招聘事業を指定事業として指定管理者が実施することになったのが減額の理由でございます。ふれあい文化センター自主文化事業費には、市の直営事業として残る音楽の玉手箱事業、少年少女合唱団事業及び春日市文化祭の事業費を計上しております。  次のページをお願いいたします。  説明欄14行目、会場使用料でございます。昨年度まで全額減免としていたふれあい文化センターの行政費用につきまして、指定管理者制度導入に伴い、平成30年度からは減免を廃止したため、新たに計上するものでございます。なお、他の款項目におきましても、ふれあい文化センターを会場として行う事業につきましては、新たに使用料が予算計上されておりますことを念のため申し添えます。  続きまして、説明欄一つ目の丸、ふれあい文化センター管理費、増加継続でございます。こちらは、ふれあい文化センターの施設の維持管理するための経費です。指定管理者制度の導入に伴い、ふれあい文化センターの管理業務委託料を新たに計上し、その中に指定管理者が雇用する職員の人件費、平成29年度はふれあい文化センター自主文化事業費に計上されていた指定事業に係る事業費などが含まれるのが増額の理由です。なお、ふれあい文化センター管理業務委託料につきましては、指定管理者からの提案に基づき施設を管理する上で必要とする支出額2億9,418万円から利用料金等の収入1億1,382万円を差し引いた額を基本に予算措置しております。これは昨年3月に設定した債務負担行為限度額、歳出から使用料等の歳入を差し引いた額、2億1,653万円より約3,158万円低い金額でございます。  続きまして、次のページをお開きください。  説明欄上から一つ目の丸、ふれあい文化センター改修事業費、減額継続でございます。こちらは、ふれあい文化センターの施設長寿命化のための改修を行うための経費です。平成29年度は新館屋上防水外壁改修工事、新館空調改修工事など約2億5,683万円を予算計上しておりましたが、平成30年度は旧館屋上防水工事、旧館空調改修工事等の予算を計上し、その差額が減額となったものでございます。なお、平成30年度から指定管理者制度を導入することに伴い、平成29年度に予算計上しておりましたふれあい文化センター総務事務費、ふれあい文化サークル事業費を廃止しております。  3目は以上です。 291: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。西川委員。 292: ◯委員(西川文代君) 258ページのふれあい文化センター管理費、新設されたものですけれども、指定管理者制度導入に伴いですね。会場使用料の件ですが、それが収入になるため差し引いてということがありましたが、春日市の公益活動をされている社会教育団体、子ども会育成会連絡協議会等あるかと思いますが、そちらは今まで減免ができていたのに、指定管理者制度導入になったために、会場使用料を取られるようになると。そうすると補助金が変わらないのに、支出が増えて、今までと同じ活動ができるんだろうかとか、そういうような声がちょっと聞こえてきていますが、そこらあたりは市のほうでどう考えていらっしゃいますか。 293: ◯委員長野口明美君) 内藤課長。 294: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) あくまでもですね、減免を廃止したのは行政に係るものだけでございます。社会教育関係団体や福祉団体などの定期利用団体さんが使われるための場合の減免制度については、従来どおりとしております。 295: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。米丸委員。 296: ◯委員(米丸貴浩君) 今のところにちょっとかかってくるかもしれませんが、ふれ文でたしかですね、今、障がい者団体の方が出張販売を週2回されてあるのは御存じですよね。指定管理者になって、こういうのがね、出張販売が継続してできるのかどうかというのがちょっと私は不安だったんですけれども、そのあたりのところは間違いないですかね。従来どおり何も変わらず、使用料も取られることなく、やれるという認識でよろしいんでしょうか。 297: ◯委員長野口明美君) 内藤課長。 298: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 委員おっしゃるとおり、まずですね、指定管理の募集要項の中に、福祉団体が使えます、ただでという形で盛り込んでおりました。で、基本的にですね、行政財産の使用許可を出すのはあくまでも市ですので、その福祉団体さんのほうから市のほうに従来どおり使用許可のほうを出していただいておりまして、30年度につきましても使用許可のほうを交付しております。 299: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 300: ◯委員長野口明美君) ないようでございますので、次、お願いいたします。小池課長。 301: ◯地域づくり課長小池八太君) それでは、264ページをお開きください。  10款4項5目、社会教育施設整備費、説明欄2段目、社会教育施設管理費でございます。ほぼ、前年度同額継続でございます。続きまして、説明欄3段目、社会教育施設維持補修費でございます。減額継続でございます。主な減額の理由は、平成29年度平田台集会所解体整備工事や、これに伴う家屋調査業務と設計管理業務を計上しておりましたが、事業が完了したためです。続きまして、説明欄の4段目から265ページにかけて、若葉台東共同利用施設整備事業費でございます。その下の欄、天神山コミュニティ供用施設整備事業費でございます。30年度、大規模改修を行うものでございます。目的は、若葉台東地区の共同利用施設及び天神山地区のコミュニティ供用施設を改修し、施設の長寿命化やバリアフリー化を図るとともに、自治会活動の活性化を図るものです。続きまして、説明欄3段目須玖北コミュニティ供用施設整備事業費、その下の欄、下白水北コミュニティ供用施設整備事業費でございます。新規事業でございます。平成31年度、大規模改修工事に向け、設計を行う委託料でございます。  5目は以上です。 302: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。西川委員。 303: ◯委員(西川文代君) 公民館ですけれども、264ページから265ページにかけていろいろと説明がありましたが、35地区ある公民館の、今、まだ公共施設管理計画はできても、長寿命化計画というのはつくられていないですよね、春日市は。これはできていないと思うんですけど、随時、公民館等の長寿命化を図られていることはありがたいと思っていますが、今後ですね、今まで大分やってきていると思うんですけど、今後の展望というか、どういう順番でやっていくとか、そういうところはもう計画はできているんでしょうか。 304: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 305: ◯地域づくり課長小池八太君) まず、今年度の岡本と大谷で13館が完了する予定でして、これが24年度から始まっております。一巡する目標は、大体平成40年度ごろというところで思っておりますが、今回新たに公共施設総合管理計画も策定されておりまして、そこも踏まえながらですね、毎年見直しをかけている状況でございます。  以上です。 306: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。中原委員。 307: ◯委員(中原智昭君) 同じところの若葉台東と天神山の共同施設、公民館ですね、の改修状況ですけど、2館とも前年度はやっぱ5,500万円ぐらいの前後だったと思うですけど、もちろん規模も違うんでしょうけど、これってやっぱり人件費とか材料費の高騰によるものなんですか。 308: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 309: ◯地域づくり課長小池八太君) まず、金額の上昇なんですけれども、確かにですね、委員おっしゃられるとおり、建築物価の上昇、社会情勢の変化に対応するために、国が示す予算要求建築単価(新営予算単価)というのがございますが、その伸び率を含めて詳細設計ができ上がっております。大体この5年間でですね、人件費22.3%上昇しているということで伺っております。  以上です。 310: ◯委員長野口明美君) ほかに。竹下委員。 311: ◯委員(竹下尚志君) 2年前ほど、一般質問させていただいたんですけど、もうこれだけ高齢化の時代が来とるのに、せっかく各区その公民館を耐震総じて改装していく中で、ちょうどいい機会なので、エレベーターもね、つければ、経費もさ、財源がないない言いながらね、こういうところでやっぱ節約、節減をしていかんと、お金は残っていかんと思うんだよね。もういい加減に高齢化率が上がってきて、年寄りは2階で授業があるときは参加しませんと、場所はどこですかと最初に聞いてね、敬老会の誕生会なんかは聞いて、そして2階でしたら、いや、もうだめですから参加しませんと。そういうね、切羽詰まった段階まで来とるんだけど、行政はちょっとさ。  まだ言わしてもらうと、その2年前の話ではね、大野城市とうちと2階に会場はあるのが29カ所、全く同じなんですよ、大野城市とうちと。調べた結果、35の中で2階にその大広場があって、そういう利用できるのは。全く一緒なのに、もう大野城市はね、全部終わってますよ、2年前に。エレベーターがついています。そして、最後には足らない金がね、あそこの月の浦、これは宝くじの補助金で1,000万円もらって、さらに追加して2,000万円ぐらいでつけてますよ。そういう工夫までやってね、市民サービスしてさ、もう高齢者は先がないんですから。もう私を含めて。つくっていただきたいなと思いますけど、どうなんですかね。ここで言ってもしようがないんかな。 312: ◯委員長野口明美君) 小池課長。 313: ◯地域づくり課長小池八太君) 委員おっしゃられることは重々なんですが、御意見、御要望としてですね、承っておきたいと思っております。 314: ◯委員長野口明美君) いいですか。 315: ◯委員(竹下尚志君) もういいよ。 316: ◯委員長野口明美君) ほかにございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 317: ◯委員長野口明美君) 次、お願いいたします。内藤課長。 318: ◯文化振興課長(内藤厚幸君) 266ページをお願いいたします。  6目総合文化ゾーン整備事業費、廃目です。平成29年度まではふれあい文化センターの第4駐車場の借地料を計上しておりましたが、指定管理者制度の導入を機に、ふれあい文化センター管理費に整理統合したため、廃目とするものです。
     6目は以上です。 319: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 320: ◯委員長野口明美君) 次、お願いします。小池課長。 321: ◯地域づくり課長小池八太君) それでは、281ページをお開きください。  11款3項2目社会教育施設災害復旧費、説明欄2段目、社会教育施設災害復旧費、ほぼ同額継続でございます。  2目は以上です。 322: ◯委員長野口明美君) 質疑ございませんでしょうか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 323: ◯委員長野口明美君) 染原部長。 324: ◯地域生活部長(染原利幸君) 地域生活部からの説明は以上でございます。ありがとうございました。 325: ◯委員長野口明美君) ありがとうございました。  以上で地域生活部の審査を終了いたします。退席されて結構でございます。お疲れさまでした。  以上で本日予定しておりました審査は全て終了いたしました。  次回の委員会は、明日の3月6日火曜日、本会議終了後に健康推進部の審査を。その後、福祉支援部の審査を行います。  以上で、本日の予算審査特別委員会を散会いたします。御苦労さまでございました。                ──── ─ ──── ─ ────                 散会 午前11時32分...