行橋市議会 > 2018-06-05 >
06月05日-01号

ツイート シェア
  1. 行橋市議会 2018-06-05
    06月05日-01号


    取得元: 行橋市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-13
    平成30年 6月 定例会(第10回)            平成30年6月第10回行橋市議会               定例会会議録(第1日)1 日 時 平成30年6月5日(火)1 出席議員 別紙のとおり1 その他の出席者 (ア)職務のため出席した事務局職員   議会事務局     局 長 坪 根 義 光             次 長 川 中 昌 哉            議事係長 篠 田 浩 平             書 記 中 野 博 一 (イ)地方自治法第121条により出席した市職員    別紙のとおり1 本日の会議に付した案件及びその結果    別紙のとおり1 議事の経過    別紙速記録のとおり     平成30年6月第10回行橋市議会定例会議員出席表[第1日]                      平成30年6月5日(火)┌───┬───────┬───┐ ┌───┬───────┬───┐│席 順 │ 氏   名 │出 欠 │ │席 順 │ 氏   名 │出 欠 │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 1 │小 堤 千 寿│ ○ │ │ 12 │西 岡 淳 輔│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 2 │西 本 国 治│ ○ │ │ 13 │大 池 啓 勝│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 3 │田 中 次 子│ ○ │ │ 14 │澤 田 保 夫│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 4 │瓦 川 由 美│ ○ │ │ 15 │藤 本 廣 美│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 5 │井 上 倫太郎│ ○ │ │ 16 │鳥井田 幸 生│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 6 │小 坪 慎 也│ ○ │ │ 17 │田 中 建 一│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 7 │工 藤 政 宏│ ○ │ │ 18 │城 戸 好 光│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 8 │       │   │ │ 19 │二 保 茂 則│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 9 │村 岡 賢 保│ ○ │ │ 20 │豊 瀬   尉│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 10 │諫 山   直│ ○ │ │ 21 │德 永 克 子│ ○ │├───┼───────┼───┤ ├───┼───────┼───┤│ 11 │小 原 義 和│ ○ │ │   │       │   │└───┴───────┴───┘ └───┴───────┴───┘         平成30年6月第10回行橋市議会定例会[第1日] 地方自治法第121条により出席した者                                 平成30年6月5日(火)┌────────────┬───────┬──┬───────────┬───────┬──┐│     職 名    │  氏  名  │出席│    職 名    │  氏  名  │出席│├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│市長          │田 中   純│○ │債権管理課長     │山 本 修 司│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│副市長         │松 本 英 樹│○ │地域福祉課長     │真 田 幸 典│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│副市長         │義 間 健 二│○ │障がい者支援室長   │津 坂 咲 江│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│教育長         │笹 山 忠 則│○ │子ども支援課長    │吉 本 康 一│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│総務部長        │灰 田 利 明│○ │生活支援課長     │有 松 正 一│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│市民部長        │寺 尾 一 紀│○ │介護保険課長     │中 村 浩 行│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│福祉部長        │白 川 達 也│○ │土 木 課 長      │中 原 和 美│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│都市整備部長      │和 田 雄 二│○ │都市政策課長     │林   善 弘│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│産業振興部長      │鹿 島 英 樹│○ │PA事業推進室長    │田 邊 正 典│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│環境水道部長      │小 森 孝 義│○ │建築政策課長     │黒 田 純 一│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│教育部長        │米 谷 友 宏│○ │農林水産課長     │西 村 佳 明│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│消防長         │進 谷   稔│○ │商業観光課長     │西 川 雅 隆│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│消防次長消防署長   │髙 橋 一 文│○ │商業観光課参事    │宮 下 義 幸│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│総務部次長契約検査課長│新 家 敏 克│○ │企業立地課長     │上 田   純│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│農業委員会事務局長   │辻   英 樹│○ │上水道課長      │松 本 正 弘│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│総務課長        │穴 繁 利 雄│○ │下水道課長      │加 来 和 喜│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│防災危機管理室長    │吉 田   実│  │環境課長       │井 上 淳 一│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│秘書室長        │鶴   裕 之│  │環境課参事      │上 原 圭 三│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│政策調整監       │辛 嶋 智恵子│  │環境課事業所長    │松 下 須賀男│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│政策調整監       │松 尾 一 樹│  │会計管理者会計課長 │中 村 愛 晴│○ │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│政策調整監       │池 上 国 浩│  │選挙管理委員会事務局長│末 次 真 樹│○ │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│総合政策課長      │山 門 裕 史│○ │監査事務局長     │渡 辺 浄 美│○ │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│基地対策室長      │土 肥 正 典│  │教育政策課長     │土 肥 麻 紀│○ │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│財政課長        │池 永 正 行│○ │学校教育課長     │丸 山   剛│○ │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│情報政策課長      │石 井 健 治│  │指導室長       │山 本 有 一│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│人権政策課長      │岡 田 正 二│  │防災食育センター長    │岩 本 秀 夫│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│税務課長        │松 本   隆│  │生涯学習課長     │上 田 直 美│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│総合窓口課長      │岡 田 公美子│  │文化課長       │橋 本   明│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│市民相談室長      │井 上 栄 輔│  │文化課参事      │小 川 秀 樹│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│国保年金課長      │木 野 雅 博│  │スポーツイベント課長    │増 田 昇 吾│  │├────────────┼───────┼──┼───────────┼───────┼──┤│収納課長        │野 本  誠 │  │           │       │  │└────────────┴───────┴──┴───────────┴───────┴──┘            平成30年6月第10回行橋市議会定例会              議  事  日  程[第1日]                             (平成30年6月5日)日程第1 会期並びに議事日程の決定日程第2 諸般の報告日程第3 議会運営委員会委員選任日程第4 常任委員会委員選任日程第5 市政に対する説明日程第6 提出議案の上程、提案理由の説明 1.報告第1号 議会の議決により指定された市長の専決処分事項についての専決         処分の報告について 2.報告第2号 行橋市税条例等の一部を改正する条例の専決処分の報告について 3.報告第3号 行橋市椿市地域交流センター条例の一部を改正する条例の専決処         分の報告について 4.報告第4号 行橋市都市公園条例の一部を改正する条例の専決処分の報告につ         いて 5.報告第5号 平成29年度行橋市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告につい         て 6.報告第6号 平成29年度行橋市一般会計事故繰越し繰越計算書の報告につい         て 7.報告第7号 平成29年度行橋市水道事業会計繰越の報告について 8.報告第8号 平成29年度行橋市公共下水道事業会計繰越の報告について 9.議案第29号 行橋市教育委員会教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する条         例の制定について 10.議案第30号 行橋市図書館資料収集方針策定委員会設置条例の制定について 11.議案第31号 行橋市図書館資料選定審査会設置条例の制定について 12.議案第32号 行橋市緑の基本計画改定委員会設置条例の制定について 13.議案第33号 行橋市今川パーキングエリア交流拠点グランドデザイン策定委員         会設置条例の制定について 14.議案第34号 行橋市職員の給与に関する条例及び行橋市事務分掌条例の一部を         改正する条例の制定について 15.議案第35号 行橋市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について 16.議案第36号 行橋市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定         める条例の一部を改正する条例の制定について 17.議案第37号 行橋市スポーツ推進審議会条例の一部を改正する条例の制定につ         いて 18.議案第38号 福岡県後期高齢者医療広域連合規約の変更について 19.議案第39号 福岡県市町村消防団員等公務災害補償組合規約の変更について 20.議案第40号 平成30年度行橋市一般会計補正予算について 21.議案第41号 平成30年度地方卸売市場行橋魚市場特別会計補正予算につい         て 22.議案第42号 平成30年度行橋市農業集落排水事業特別会計補正予算について日程第7 永年勤続議員に対する表彰状の伝達並びに感謝状の贈呈 議会運営委員会委員の選任※参照条文(行橋市議会委員会条例)第3条 常任委員及び議会運営委員の任期は2年とし、選任の日から起算する。ただ し、後任者が選任されるまで在任する。第5条 常任委員議会運営委員及び特別委員は、議長が会議にはかって指名する。 常任委員会委員の選任※参照条文(行橋市議会委員会条例)第2条 議員は、少なくとも一の常任委員となるものとする。第3条 常任委員及び議会運営委員の任期は2年とし、選任の日から起算する。ただ し、後任者が選任されるまで在任する。第5条 常任委員議会運営委員及び特別委員は、議長が会議にはかつて指名する。               平成30年6月5日(1)               開議 10時00分 △日程第1 会期並びに議事日程の決定 ○議長(諫山直君)  おはようございます。定足数に達していますので、ただいまから平成30年6月第10回行橋市議会定例会を開会いたします。 これより、本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元配付のとおりといたしますので、御了承願います。 日程第1 会期並びに会期中の議事日程を議題といたします。本件については、議会運営委員会で協議願っていますので、委員長から報告を願います。 議会運営委員会委員長。 ◆17番(田中建一君)  おはようございます。去る6月1日に議会運営委員会を開き、会期並びに議事日程について、協議を行いましたので、その結果を御報告いたします。 本定例会の会期は、本日から6月22日までの18日間といたします。 次に、本会議日は6月5日、11日から13日まで、及び22日の5日間、委員会日は、6月13日から15日まで、及び18日から21日までの7日間とし、委員会ごとに付託事案の審査を願うことといたします。 また、6月6日から10日まで、及び16日から17日までの7日間は休会といたします。 なお、会期中における会議の予定は、お手元に配付いたしております、会期並びに議事日程表のとおりであります。 以上のとおり協議が整いましたので、議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 △日程第2 諸般の報告 △日程第3 議会運営委員会委員の選任 ○議長(諫山直君)  報告は終わりました。報告のとおり御了承願います。 日程第2 諸般の報告を行います。報告事項につきましては、お手元配付のとおりといたしますので、御了承願います。 日程第3 議会運営委員会委員の選任を行います。議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長が会議に諮り、指名することとなっております。 これより、議会運営委員会委員になるべき者の氏名を局長より朗読させます。 ◎議会事務局長(坪根義光君)  会派名と議員名を朗読いたします。 政友会 田中建一議員、行橋希望の会 澤田保夫議員、桜乃会 西岡淳輔議員、市民の会工藤政宏議員、以上4名でございます。 △日程第4 常任委員会委員の選任 ○議長(諫山直君)  朗読は終わりました。 お諮りいたします。ただいま局長が朗読したとおり、議会運営委員会委員を指名することに、御異議ございませんか。               (「異議なし」の声あり)御異議ないものと認めます。よって、ただいま指名したとおり、選任することに決しました。 日程第4 常任委員会委員の選任を行います。常任委員会委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長が会議に諮り、指名することとなっております。 これより、各常任委員会委員になるべき者の氏名を局長より朗読させます。 ◎議会事務局長(坪根義光君)  委員会名と議員名を朗読いたします。 総務委員会委員として、德永克子議員、二保茂則議員田中建一議員澤田保夫議員大池啓勝議員西岡淳輔議員小坪慎也議員。 文教厚生委員会委員として、豊瀬尉議員小原義和議員井上倫太郎議員、瓦川由美議員、田中次子議員西本国治議員小堤千寿議員。 建設経済委員会委員として、城戸好光議員、鳥井田幸生議員藤本廣美議員、諫山直議員、村岡賢保議員工藤政宏議員。 以上でございます。 △日程第5 市政に対する説明 ○議長(諫山直君)  朗読は終わりました。 お諮りいたします。ただいま局長が朗読したとおり、各常任委員会委員を指名することに御異議ございませんか。               (「異議なし」の声あり)御異議ないものと認めます。よって、ただいま指名したとおり、選任することに決しました。 日程第5 市政に対する説明を市長から受けることにいたします。 田中市長。 ◎市長(田中純君)  おはようございます。本日、ここに平成30年6月定例会を招集いたしましたところ、議員各位には、御多用のところ御参会を賜り、誠にありがとうございます。 本定例会において平成30年度補正予算案をはじめ、重要案件について御審議をお願いするに当たり、今後の市政運営に関する私の所信を表明させていただくとともに、本年度の新たな取り組みなどの概要について御説明申し上げますので、議員各位をはじめ市民の皆様の御理解と御賛同を賜りますよう、お願い申し上げます。 私はこの4年間、活力ある行橋の再生と飛躍を図るべく、公約として掲げた10万人都市構想や初等教育強化による子育てを誇れるまちづくり自然環境を活かした心豊かな福祉のまちづくりなどをめざし、全力で様々な施策に取り組んでまいりました。 中でも、就任後すぐに発表されました日本創成会議のレポートは非常に衝撃的な内容でございましたが、政策を考える上で、人口問題を最重要課題と捉え、企業誘致による雇用の増加で人口増を図ることを優先事項として取り組んでまいりました。 また、都市圏にはない本市の魅力の一つであります自然環境を活用したビーチバレーボールフェスティバルシーサイドハーフマラソンを実施し、スポーツ交流拠点の形成や交流人口、交流機会の増加を図り、地域経済の活性化や本市のPRにも努めたところでございます。 さらには、待機児童対策として保育士処遇改善のための市独自の補助金の創設や学校施設の整備として、空調設備・トイレ改修などを前倒しして進めるとともに、ICT環境整備にも着手したところでございます。 この他にも、市役所を訪れる市民のどなたもが分かりやすく、使いやすく、安心して訪れることができるような窓口を目ざした1階フロアの窓口改修や庁舎玄関のバリアフリー化ワンストップサービスを目指した総合窓口課の設置など、これまで以上に住民サービス窓口サービスの向上に努めたところでございます。 現在は、行橋駅東側の中心市街地に賑わいと活気を取り戻すための、しかけとして、図書館等複合施設の整備に着手しておりますが、市内外の方々が、図書館等複合施設を含む中心市街地に何度も訪れたいと考えるような空間を創出していきたいと考えているところでございます。 また、平成28年に全線開通した東九州自動車道を含む九州循環型高速道路ネットワークに通じる今川スマートインターチェンジ今川パーキングエリアを本市の新たな玄関口として位置づけ、高速道路利用者や市民の皆様に立ち寄っていただく魅力ある交流拠点となる施設を整備し、賑わいの創出による交流人口の増加を実現させることで、本市全体の活性化を促してまいりたいと考えているところでございます。 引き続き、行橋に住んで良かった、住み続けたい、住みたい、と思っていただけるように、全職員一丸となって、この4年間にまいた種に水や肥料を与えながら、これからの地方行政運営を推進していく所存でございます。 それでは、はじめに本年度の新たな取り組みの概要について御説明させていただきます。 最初に、機構改革について、でございます。本定例会に条例改正案を上程させていただいておりますが、8月に機構改革に着手したいと考えております。 主な内容といたしましては、政策実現しやすい体制づくりのため、政策部署の充実を図るとともに、各種政策・各部間の調整役及びまとめ役も担う市長公室を新設する予定でございます。 また、市民の皆様に対して市政に関する様々な情報の発信を充実させるため、従来、情報政策課に配置しておりました広報係を市長公室に配置するとともに、社会保障・税番号制度、いわゆるマイナンバー制度の適切な運用管理を行う部署として、情報政策課番号制度推進係を新設する予定でございます。 さらには、教育委員会にICT・英語教育を推進する係や食物アレルギーに対応する係を新設するとともに、消防本部には、増大する災害事案や大規模災害に対応するための指令室を新設する予定でございます。 次に、行橋市東京事務所の開設について、でございます。 企業誘致や観光に向けた情報発信や移住などの促進に取り組むため、北九州東京事務所に同居するかたちで行橋市東京事務所を開設し、4月から職員を派遣しております。今まで以上に首都圏における情報収集や企業ニーズを直に感じ取り、地域の立地環境などをPRしながら企業誘致活動をとり進めていくとともに、シティプロモーションや移住相談などを積極的に取り組んでまいる所存であります。 次に、包括的連携協定について、でございます。 去る5月28日に株式会社電通九州包括的連携に関する協定を締結いたしました。 本市におきましては、海岸地域を活用したスポーツ大会の開催など、交流人口の増加を目ざした施策に取り組み、スポーツを通じたまちづくりを行っておりますが、株式会社電通九州においても、既に各種スポーツイベントの開発や運営、スポーツまちづくりなどについての研究を行っており、スポーツマインドスポーツライフスタイルを九州に根付かせ、九州の元気に貢献する、という思いがあることから、今回の連携協定のきっかけが生まれたところでございます。 今後は、様々なノウハウを提供していただくことで、本市の魅力の向上、情報発信力の強化につながり、地域の活性化及び発展に貢献できるとともに、さらなる移住・定住人口、交流人口の増加に寄与できるものと考えております。 次に、都市政策・環境対策について、でございます。 まず、都市公園の整備などにつきましては、近年の都市緑地法都市公園法の改正や社会情勢の変化などを背景とし、緑とオープンスペースが持つ多機能性を最大限に活用する観点から、行橋市緑の基本計画を本年度から見直しすることとしております。 その中で、今川PA交流拠点をはじめ、長井浜公園、市営住宅行事団地跡地の公園化を都市公園整備として位置づけ、本市の都市公園不足の解消や地域の活性化、発展に取り組んでまいります。 次に、音無苑につきましては、本年4月から、みやこ町のし尿及び浄化槽汚泥を受け入れ、共同処理を開始しております。また、本年度、施設利用者の利便性を図るため、行橋市営火葬場、やすらぎ苑の老朽化に伴う空調設備改修工事を予定しているところでございます。 次に、福祉行政について、でございます。 子育て世代包括支援センターでの支援施策の一環として、本年度から産後ケア事業を実施する予定としております。出産後の身体的または心理的な不調がある方などが産科医院のショートステイを利用することにより、身体的・心理的ケア、授乳・育児指導などを受けることができ、母子とその家族の健やかな育児に寄与できるよう、支援してまいります。 また、障がい者のニーズの多様化や障がい者を取り巻く社会経済情勢の変化などに適切に対応するため、平成31年度から10年間を実施期間とする障がい者福祉長期計画を策定いたします。 次に、本年度は、5年ごとに行われる生活保護基準見直しの年で、10月1日から3カ年にわたって給付費の改定が行われます。初年度の内容は、消費実態に合わせた生活扶助基準の見直し、児童養育加算・母子加算の見直し、高校生の就学援助費の算出方法の変更などとなっておりますので、改定によって減額幅の大きい世帯に対する事前説明を十分に行い、周知を図ってまいります。 次に、国民健康保険制度について、でございます。昨年度、国保会計の法定外繰入金を5億円増額し、累積赤字の縮減に努めたところでございます。 また、国民皆保険体制が確立されて約50年ぶりの大きな改革である国保広域化が本年度から実施されております。これによって県が市町村と共に国保の運営を担い、財政運営の責任主体としての役割を図ることになります。本市におきましても標準保険料率を前提にした適切な保険税賦課を推進するとともに、医療費の適正化に向けた特定健診事業の推進を行ってまいります。 次に、学校施設の整備について、でございます。最初に、老朽化した学校施設の外壁及びプールの全面改修並びに体育館床材の全面研磨、再塗装を年次計画で実施してまいります。市内小中学校は、経年劣化などによる外壁のクラック、モルタルの剥離などが至る箇所で発生しているため、崩落の危険性が高い施設から順次、整備していきたいと考えております。 学校プールにつきましては、プール槽の劣化による表面のざらつきによる擦り傷、ひび割れによる漏水のほか、プールサイドの防水シートの剥離などが深刻化しているため、築年度が古い小学校を優先し、緊急性の高い施設から順次、整備していきたいと考えております。 体育館床材につきましては、研磨や再塗装を8年から10年毎に行うことが望ましいとされておりますが、殆どの学校で実施できていない状況であります。そこで、劣化が激しく怪我や事故につながるリスクが高い中学校を優先して、順次、整備していきたいと考えております。 次に、子どもたちが放課後に活動できる居場所づくりについて、でございます。 児童クラブの緩和策としても有効であり、安全な子どもの居場所づくりに資する新規事業として、放課後子どもひろば事業の創設を予定しております。保護者の就労などの入所条件を問わず、放課後に見守りのある安全な遊び場、活動の場を提供するために学校運動場、体育館、多目的室などを活用した保育的事業を7月から開始する予定でございます。 本年度につきましては、児童クラブ入所児童の受入れが特に困難となっている3校区でモデル的に先行実施し、次年度以降、他校区へ事業を拡充していきたいと考えております。 また、児童クラブ利用者の増加に伴う慢性的な指導員不足や需要の拡大に伴う様々な課題対応につきましては、現体制で行うことがかなり困難となってきているところでありますが、全国的な運営形態の動向でも民営施設が6割を超えており、職員の弾力的な配置や運用をはじめ、趣向を凝らした保育プログラムの実践や延長保育などの付加的サービスの充実のほか、空店舗や空き家などを活用した柔軟な事業展開など、民営化のメリットは大きいものと考えております。 そこで、本年度、保護者説明会などを実施した後、1校区で放課後児童クラブ民営化モデル事業を実施する予定でございます。このモデル事業での検証をもとに、入所児童及び保護者本位を前提とした、新たな保育的付加価値の創出と安定的なサービスの提供体制を再構築してまいりたいと考えております。 また、読書を通して、感性や表現力、創造性豊かな心を育めるよう、平成31年度から5年間を実施期間とする第3次行橋市子ども読書活動推進計画を策定し、子どもたちの読書活動を推進してまいります。 続きまして、本年度の主要事業の概要について御説明させていただきます。 最初に、安全安心で災害に強いまちづくりについて、でございます。 平成28年4月の熊本地震や昨年7月の九州北部豪雨、今年4月11日未明の耶馬渓での山崩れなど、改めて自然の脅威を実感したところでございます。そこで、近年の予想を超えた大規模かつ多様化する災害などに備えるため、過去の災害を教訓に、災害の危険は身近に潜んでいること、災害による被害を最小限に抑えるためには日頃からの備えが重要であることを、引き続き市民の皆様への周知を図ってまいります。 また、消防体制の整備を推進するため、梯子付消防ポンプ自動車のオーバーホールを実施し、安全性能の維持及び長寿命化を図るほか、救急救命士の養成や高速道路上の災害などに対応するための資機材の整備を行ってまいります。また、地域防災の要である消防団につきましては、消防車両並びに防火衣の更新を行い、装備の拡充を図ってまいります。 下水道事業につきましては、平成30年度も行事地区の重点的な面整備を計画しており、行事地区の整備率は74%となる予定であります。また、近年の集中豪雨などによる浸水対策につきましては、みやこ雨水幹線のコスタ周辺において、平成28年度から調整池築造工事に着手しておりましたが、本年度で完成する予定でございます。 次に適正な土地利用の推進と住環境の充実について、でございます。 本市におきましては、平成27年度から立地適正化計画の策定に着手しており、平成28年度末に医療・福祉・商業などの都市機能を誘導する都市機能誘導区域を設定し、公表したところでございます。 平成29年度からは、サービスやコミュニティが持続できるように居住を誘導する居住誘導区域の検討を行っており、本年度末までに設定し、公表する予定であります。 次に活力あるまちづくりについて、でございます。 図書館等複合施設整備事業につきましては、施設の設計を10月までに完了し、11月から建設工事に着手する予定であります。本市の中心市街地の求心力を高め、また、将来の子どもたちの健全育成につなぎ、人口を維持していくためにも不可欠な事業であると考えており、平成32年4月の供用開始に向け、着実に推進してまいります。 長井浜公園につきましては、本年度夏頃にトイレ、シャワー室を兼ね備えたクラブハウスが完成し、公園の一部が利用できる予定であります。駐車場や広場などにつきましては、平成31年度末までの完成を目ざし、事業に取り組んでまいります。 今川PA活用事業につきましては、平成29年度に今川PA交流拠点基本構想を策定いたしましたので、本年度は、基本構想で定めた拠点像の実現に向け、具体的な機能や事業手法などをとりまとめた今川PA交流拠点基本計画を策定する予定であります。 次に、子どもや高齢者などにやさしいまちづくりについて、でございます。 ファミリーサポートセンター事業につきましては、保育施設までの子どもの送迎や保護者の外出時の一時預かりなど、子育て援助活動を担う第1期サポート会員が、今年4月からサービスの提供を開始したところでございます。 母子保健事業といたしましても、昨年6月に開設いたしました、子育て世代包括支援センターにおいて、妊娠初期から出産後、子育て期にわたり、保健師などの専門職がかかわりを持ち、育児相談、保健指導など、切れ目のない支援を行っているところでございます。 また、障がい福祉サービスにつきましては、重度身体障がい者などを受入れられるグループホームを設置し、地域生活へ移行しやすい基盤整備を行うとともに、放課後等デイサービスを各中学校区に設置し、就学後の発達支援の強化を図ってまいります。 健康づくりにつきましては、平成29年度策定いたしました第2期地域保健計画の基本理念であります、めざせ!しあわせ笑顔のゆくはし人、を目ざし、計画を推進してまいります。特に重点項目の一つである、楽しくからだを動かそう、につきましては、生活習慣病やその重症化予防のための運動を推進してまいります。 高齢者福祉につきましては、いわゆる団塊の世代のすべてが75歳以上となる2025年、平成37年を見据え、介護・医療・予防・住まい・生活支援のサービスが切れ目なく提供される地域包括ケアシステムを推進してまいります。また、介護予防の強化、認知症施策と権利擁護の充実、在宅医療・介護連携の推進、生活支援体制の確立を重点施策として設定し、住み慣れた地域で、いつまでも自立した生活を営めるよう、地域の皆様や各関係機関と連携しながら取り組みを進めてまいります。 次に、観光の振興について、でございます。 近年、九州を訪れる外国人観光客も増加を続けており、本市といたしましても平成29年度から、観光ポータルサイトゆくゆく ゆくはしの多言語化の本格運用を行っております。また、観光パンフレットの多言語化にも取り組み、国内外からの観光客の呼び込みに努めてまいっているところでございます。 次に、農林水産の振興について、でございます。 本市におきましては、農業の持続的発展、農村の振興、食料の安定供給、多面的機能の発揮の実現を図るため、日本型直接支払事業、農地中間管理事業、農業者育成支援事業などを推進するとともに、福岡京築農業協同組合をはじめとした関係機関と密に連携し、本市の魅力ある農産物の販売促進を図りながら、農産物の生産力アップ並びに農業所得の増大に向けた取り組みを進めてまいります。また、本年度、辻垣・道場寺・高瀬地区のほ場整備事業が本格的に工事着手する予定であり、平成33年度の竣工に向け、生産性の向上や農村の環境条件の整備を図ってまいります。 水産業につきましては、つくり育てる漁業を推進し、クルマエビやヨシエビ、ガザミの放流や、本年度から福岡県京築農水産業振興協議会に水産業部会を新設し、アサリの資源回復に向けた取り組みを行うなど、生育環境の改善や水産資源の回復を図るとともに、豊前海の魚・牡蠣・海老などの豊富な魚貝類をオールシーズン安定供給するため、魚市場を拠点とした販路開拓・消費拡大に向けた環境整備を検討してまいります。 次に、企業の誘致について、でございます。 新たな工業団地の整備につきましては、交通インフラの強みを生かし、企業のニーズに十分に応えられる候補地の選定を関係機関と協議して進めてまいります。また、用地情報の提供や立地環境、業務環境の整備支援など、企業の要求に合わせたオーダーメイド型の誘致活動も併せて行ってまいります。 さらに、本市における雇用対策につきましては、包括協定を締結している西日本工業大学において、地域に根ざした企業に地元学生を、という視点で、新たに学内合同企業説明会を開催するなど、産学官連携を深めるとともに、企業セミナーや企業訪問、合同就職説明会の開催や各種就労支援事業など、総合的な雇用創出と就職機会の拡充に取り組んでまいります。 次に、教育行政について、でございます。 平成27年度からICT環境整備を進めており、来年度すべての小中学校にタブレットや電子黒板が設置される予定でございます。また、各学校で効果的な活用が図られるよう、ICT教育推進員とICT教育担当指導主事を派遣し、授業づくりや研修会への活用方法について、指導・助言を行ってまいります。 さらには、ALTやネイティブを各小学校へ巡回、あるいは常駐させることで、低学年から英語や外国の文化に触れ、慣れ親しませる学習を進めております。併せまして、平成32年度からの小学校中学年の外国語活動や高学年の外国語科の実施に向け、教員の授業力向上にも取り組んでいるところでございます。 ゆくはし公募彫刻展につきましては、去る5月12日に応募総数31作品の中から入賞作品5点を選考する第1次審査を実施し、今後は、第2次審査を経て6月に大賞の決定を行うとともに、入賞作品の中から市民賞を決定するための市民投票を行ってまいります。 文化財保護につきましては、市内の重要な史跡や文化財の保存活用に取り組むとともに、これらを広く情報発信し、本市の歴史や文化をPRしてまいります。 冒頭にも述べさせていただきました、活力ある行橋の再生と飛躍を図るべく、私はこの4年間、本市の様々な課題解決と地方創生に向けた施策について、消極的ではなく積極的な考えに立ち、職員一丸となって取り組んでまいりました。 ただいま私の2期目の市政運営に関する所信、並びにそれを実現していくための基本施策を中心に申し上げさせていただきましたが、本年度に実施を予定している全ての事業が、今後の行橋市にとって欠くことのできない重要な事業であると考えております。 引き続き、全力で市政運営に取り組む覚悟でございますので、市民の皆様、並びに議員の皆様の御理解と御協力、さらには、御指導、御鞭撻を心からお願い申し上げます。 これをもって施政方針とさせていただきます。 △日程第6 提出議案の上程、提案理由の説明 ○議長(諫山直君)  説明は終わりました。 日程第6 提出議案の上程を行い、提案理由の説明を受けることにいたします。市長から付議案件として議案22件が提出されております。これを一括上程し、議題といたします。市長に、提案理由の説明を求めます。 田中市長。 ◎市長(田中純君)  改めまして、平成30年6月第10回行橋市議会定例会に提案いたします案件の内容につきまして、御説明申し上げます。 本定例会に提案いたします案件は、報告8件、条例9件、規約の変更2件、補正予算3件、計22件の案件につきまして、御審議をお願いするものでございます。 まず、報告第1号の専決処分の報告でございますが、これは、市営住宅使用料滞納者に対する住宅の明け渡し訴訟2件分を3月19日付けで専決処分させていただいたものでございます。 次に、報告第2号の行橋市税条例等の一部を改正する条例の専決処分の報告でございますが、これは、平成30年度税制改正による地方税法等の改正に伴いまして、行橋市税条例等を改正する必要があったため、3月31日付けで専決処分を行ったものでございます。 主な内容といたましては、固定資産税において、新築住宅に係る税額の減額措置の2年延長等をするものでございます。 次に、報告第3号の行橋市椿市地域交流センター条例の一部を改正する条例及び報告第4号の行橋市都市公園条例の一部を改正する条例の専決処分の報告でございますが、これらは、施設の竣工にあわせて、条例の施行日を見直すにあたり、3月31日付けで専決処分を行ったものでございます。 次に、報告第5号の平成29年度行橋市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告でございますが、これは、国の補正予算に係る事業につきまして、年度内の完了が困難であった沓尾漁港整備事業など、2事業、及び年度内での事業完了が困難となった、みやこ雨水幹線建設事業など、5事業、合計7事業の経費、3億5978万6千円を本年度に繰り越したものであります。 次に、報告第6号の平成29年度行橋市一般会計事故繰越し繰越計算書の報告でございますが、これは、長井浜公園整備事業において、工事車両が一部道路の使用ができず、不測の日数を要したことにより、年度内での事業完了が困難となりました経費、7218万9360円を本年度に繰り越したものでございます。 また、椿市地域交流センター建設工事において、本年2月28日未明からの突風により、施工部材が破損し、代替部材の納入・施工に不測の日数を要したことにより、年度内での事業完了が困難となりましたので、コミュニティセンター建設事業経費、1億1772万3865円を本年度に繰り越したものでございます。 次に、報告第7号の平成29年度行橋市水道事業会計繰越の報告でございますが、これは、第5次拡張事業におきまして、工事請負契約の定めにより、2千万円を本年度に繰り越したものでございます。 次に、報告第8号の平成29年度行橋市公共下水道事業会計繰越の報告でございますが、これは、工事の施工に伴い発生する諸問題につきまして、地元協議に不測の日数を要したため、本工事の工期延長に伴いまして、汚水管渠築造工事費2848万円を本年度に繰り越したものでございます。 続きまして、議案第29号の行橋市教育委員会教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する条例の制定でございますが、これは、平成27年度の地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正に伴いまして、教育長の勤務時間、休暇等を特定するものでございます。 次に、議案第30号の行橋市図書館資料収集方針策定委員会設置条例の制定でございますが、これは、行橋市図書館資料収集方針を定めるため、委員会を設置するものでございます。 次に、議案第31号の行橋市図書館資料選定審査会設置条例の制定でございますが、これは、行橋市図書館で行う資料収集におきまして、方針に基づく選書が適正に行われているか監査するために、審査会を設置するものでございます。 次に、議案第32号の行橋市緑の基本計画改定委員会設置条例の制定でございますが、これは、都市緑地法の規定に基づきまして、本市の緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画を策定するため、委員会を設置するものでございます。 次に、議案第33号の行橋市今川パーキングエリア交流拠点グランドデザイン策定委員会設置条例の制定でございますが、これは、基本構想の実現に向けて、事業手法やモデルプランなど、総合的、具体的、かつ体系的に示した長期計画である基本計画を含むグランドデザインの策定を行う委員会を設置するものでございます。 次に、議案第34号の行橋市職員の給与に関する条例及び行橋市事務分掌条例の一部改正でございますが、これは、市長公室を新設することに伴うものでございます。 次に、議案第35号の行橋市国民健康保険税条例の一部改正でございますが、これは、平成30年度税制改正による国民健康保険税の基礎課税額の課税限度額の引上げと低所得者にかかる応益分の5割軽減及び2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の引上げをしようとするものでございます。 次に、議案第36号の行橋市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正でございますが、これは、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴いまして、所要の改正をしようとするものでございます。 次に、議案第37号の行橋市スポーツ推進審議会条例の一部改正でございますが、これは、機構改革に伴いまして、所要の改正をしようとするものでございます。 続きまして、議案第38号の福岡県後期高齢者医療広域連合規約及び議案第39号の福岡県市町村消防団員等公務災害補償組合規約の変更について、でございますが、これらは、那珂川町の市制施行に伴い、当該規約を変更するものでございます。 続きまして、議案第40号の平成30年度行橋市一般会計補正予算でございますが、今回の補正は、25億6313万4千円を追加し、歳入歳出予算の総額を、それぞれ276億5948万1千円とするものでございます。 平成30年度当初予算は、市長選挙を控えていたことから、いわゆる骨格予算として編成しておりましたが、今回の6月補正予算において、政策的な判断を要する経費や新規事業などを中心に編成を行ったところであります。 補正予算の概要でありますが、歳出予算の主な内容といたしましては、総務費では、ふるさと応援事業、防犯灯整備事業、平成筑豊鉄道対策費に要する経費などを、民生費では、総合福祉センター整備事業、私立保育園施設整備推進事業、子ども子育て支援計画策定事業に要する経費などを、衛生費では、やすらぎ苑整備事業に要する経費を、農林水産業費では、農村環境整備事業、土地改良施設維持管理適正化事業、経営体育成基盤整備事業に伴う負担金などを、商工費では、行橋プレミアム商品券に伴う補助金などを、土木費では、長井浜公園整備事業、行橋停車場線拡幅事業、みやこ雨水幹線建設事業、今川PA活用事業、長浜公園整備事業、都市公園長寿命化事業および市営住宅長寿命化改修事業に要する経費などを、消防費では、消防車両等整備事業、消防団車両等配備事業、消防団防火衣更新事業に要する経費などを、教育費では、中学校屋上防水改修事業、複合文化施設整備事業、御所ヶ谷史跡自然公園整備事業に要する経費などを計上しております。 また、債務負担行為といたしましては、景観形成基本計画見直し業務委託を新たに計上しております。 これらの補正に伴う主な歳入予算としましては、国庫支出金、約7億9700万円、県支出金、約8848万円、寄附金、約4億5000万円、繰入金、約6億4378万円、地方債、約5億4780万円などを調製し、計上しております。 次に、議案第41号の平成30年度地方卸売市場行橋魚市場特別会計補正予算でございますが、今回の補正は、魚市場施設維持に係る工事に伴うもので、歳入歳出ともに291万6千円を追加するものでございます。 最後に、議案第42号の平成30年度行橋市農業集落排水事業特別会計補正予算でございますが、今回の補正は、椿市浄化センターの修繕工事等に伴うもので、歳入歳出ともに704万2千円を追加するものでございます。 以上、今回提案いたしました案件の概要につきまして御説明申し上げましたが、いずれも市政運営上、重要な案件でございますので、よろしく御審議をいただきまして、御賛同賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 △日程第7 永年勤続議員に対する表彰状の伝達並びに感謝状の贈呈 ○議長(諫山直君)  説明は終わりました。 日程第7 永年勤続議員に対する表彰状の伝達、並びに感謝状の贈呈を行います。去る5月30日に東京で開催されました第94回全国市議会議長会定期総会において、表彰規定による永年勤続議員として、澤田保夫議員、及び、私、諫山が在職10年の表彰を受けておりますので、ただいまから表彰状の伝達を行います。 局長が氏名を朗読いたします。 ◎議会事務局長(坪根義光君)  お名前を申し上げますので、演壇前まで、お願いいたします。 澤田保夫議員。                 (表彰状、伝達)                  (拍手あり) 諫山直議員につきましては、井上副議長より表彰状の伝達を行います。 諫山直議員。                 (表彰状、伝達)                  (拍手あり)
    ○議長(諫山直君)  次に、市長より永年勤続議員に対する感謝状の贈呈を行うことにいたします。 局長から氏名を朗読いたします。 ◎議会事務局長(坪根義光君)  お名前を申し上げますので、演壇前まで、お願いいたします。 澤田保夫議員。                 (感謝状、贈呈)                  (拍手あり) 諫山直議員。                 (感謝状、贈呈)                  (拍手あり) ○議長(諫山直君)  以上で、表彰状の伝達並びに感謝状の贈呈を終わります。 以上で、本日の日程は全て終了いたしました。 本日の会議は、これをもって散会いたします。              (執行部一同、起立、礼あり)                散会 10時54分            平成30年6月第10回行橋市議会定例会              会 期 並 び に 議 事 日 程 表┌────────┬──┬──────┬──────────────────────────┐│  月 日   │曜 │会 議   │議  事  日  程                │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │開 会                       ││        │  │      │会期並びに議事日程の決定              ││        │  │      │諸般の報告                     ││        │  │      │議会運営委員会委員の選任              ││        │  │本会議   │常任委員会委員の選任                ││   6月 5日│火 │      │市政に対する説明                  ││        │  │      │提出議案の上程、提案理由の説明           ││        │  │      │永年勤続議員に対する表彰状の伝達並びに感謝状の   ││        │  │      │贈呈                        ││        │  │      │散 会                       ││        │  ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※請願・陳情・要望の提出(午後5時まで)      │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月 6日│水 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月 7日│木 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月 8日│金 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月 9日│土 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月10日│日 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │開 議                       ││   6月11日│月 │本会議   │一般事務に関する質問                ││        │  │      │散 会                       │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │開 議                       ││        │  │本会議   │一般事務に関する質問                ││   6月12日│火 │      │散 会                       ││        │  ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※議案に対する質疑の通告(午後4時まで)      │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │開 議                       ││        │  │本会議   │一般事務に関する質問                ││        │  │      │議案に対する質疑、議案の委員会付託         ││   6月13日│水 │      │散 会                       ││        │  ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │委員会   │(付託事案審査)                  ││        │  ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※決議・意見書の提出(午後5時まで)        │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月14日│木 │委員会   │(付託事案審査)                  │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月15日│金 │委員会   │(付託事案審査)                  │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月16日│土 │休 会   │                          │└────────┴──┴──────┴──────────────────────────┘┌────────┬──┬──────┬──────────────────────────┐│  月 日   │曜 │会 議   │議  事  日  程                │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月17日│日 │休 会   │                          │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│   6月18日│月 │委員会   │(付託事案審査)                  │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │委員会   │(付託事案審査)                  ││   6月19日│火 ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※決議・意見書に対する質疑の通告(午後5時まで)  │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │委員会   │(付託事案審査)                  ││   6月20日│水 ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※決議・意見書の字句修正(午後5時まで)      │├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │委員会   │(付託事案審査)                  ││   6月21日│木 ├──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │※議案・決議・意見書に対する討論の通告(午後5時まで)│├────────┼──┼──────┼──────────────────────────┤│        │  │      │開 議                       ││   6月22日│金 │本会議   │審査終了事案の上程、委員長報告、質疑、討論、採決  ││        │  │      │会議録署名議員の指名                ││        │  │      │閉 会                       │└────────┴──┴──────┴──────────────────────────┘            平成30年6月第10回行橋市議会定例会            議   会   報   告   事   項                              (平成30年6月5日)平成30年 3月 2日(金) 行橋市立仲津中学校完成記念式典 3月 4日(日) 行橋市長旗争奪中学校剣道大会 3月 5日(月) 代表者会議 3月13日(火) 消防ポンプ自動車及び高規格救急自動車配備式 3月28日(水) 福岡県後期高齢者医療広域連合議員選挙区連絡協議会 3月30日(金) 平成筑豊鉄道経営会議・取締役会(福智町) 4月 1日(日) みのりこども園竣工記念式典 4月 6日(金) 築城基地観桜会(築上町) 4月 8日(日) 菜の花まつり 4月11日(水) 行橋市文化協会総会 4月11日(水) 福岡県北部市議会議長・副議長会(中間市) 4月16日(月) 福岡県市議会議長会(北九州市) 4月17日(火) 行橋商工会議所青年部通常会員総会懇親会 4月18日(水) 市議会だより編集委員会 4月18日(水) 議会運営委員会 4月21日(土) 行橋市ボランティア連絡協議会通常総会 4月24日(火) 千葉県柏市議会行政視察 4月25日(水) 行橋市老人クラブ連合会総会 4月26日(木) 九州市議会議長会定期総会(佐賀県佐賀市) 5月 1日(火) 代表者会議 5月 7日(月) 筑豊横断道路建設促進期成会定期総会(福岡市) 5月 8日(火) 行橋市老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会 5月11日(金) 福岡県商工会議所青年部連合会「定時総会懇親会」 5月12日(土) 行橋市区長連合会総会 5月12日(土) 行橋男女共同参画ネット総会 5月13日(日) 行橋市子ども会育成連合会総会 5月13日(日) 行橋市椿市地域交流センター完成記念式典 5月14日(月) 航空自衛隊築城基地協賛会役員会(築上町) 5月15日(火) 長崎市議会行政視察 5月16日(水) 基地対策特別委員会 5月17日(木) 京築北九州東部振興会議総会(苅田町) 5月18日(金) 代表者会議 5月20日(日) 小型ポンプ操法大会出場に伴う結団式 5月23日(水) 大阪府貝塚市議会行政視察 5月23日(水) 行橋京都地区防犯協会総会 5月24日(木) 行橋まつり振興会通常総会 5月26日(土) 行橋市老人クラブ連合会ゲートボール大会 5月30日(水) 全国市議会議長会定期総会・国と地方の協議の場等に関          する特別委員会(東京都千代田区) 5月30日(水) 全国市議会議長会 5月30日(水) 行橋市青少年育成市民会議通常総会 6月 1日(金) 議会運営委員会...