第36条第3項後段中、「第6条第2項中」の次に、「「
特定教育・
保育施設(
認定こども園又は幼稚園に限る。以下この項において同じ。)とあるのは
特定教育・
保育施設(
特別利用教育を提供している
施設に限る。以下この項において同じ。)」と、」を加えます。
最後に、附則といたしまして、この
条例は公布の日から施行するとしております。
以上、
議案第93号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第94号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
産業建設部長(
田中克幸)
議案第94号
工事請負契約の締結について御
説明いたします。
議案書の15ページをお願いいたします。
本案は、老朽化しております
市営住宅の
建て替えを行うものであり、6月
補正により
予算措置していただいたものでございますが、
令和5年10月31日に入札を行い、仮
契約を行っております。
今回、本
契約について、
地方自治法第96条第1項の
規定により、議会の議決を要するため、提案するものでございます。
それでは、
議案の
内容について御
説明をいたします。1、
契約の目的、
中泉中央市営住宅3棟
建築工事。2、
契約の
方法、
指名競争入札。3、
契約金額、9億4,435万円。4、工期、
令和7年5月23日までとなっております。5、
契約の相手方、I・K・丸龍・
今井特定建設工事共同企業体。
代表者、
直方市
大字山部810番地40、I・
K株式会社代表取締役岩尾一星氏でございます。
なお、
議案書16ページに
工事箇所の
位置図を、17ページに
配置図、18、19ページに
立面図、20、21ページに
平面図を添付いたしております。
以上、
議案第94号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第95号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
産業建設部長(
田中克幸)
議案第95号
福智山ろく花公園指定管理者の
指定について御
説明申し上げます。
本案は、
直方市公の
施設に係る
指定管理者の
指定手続き等に関する
条例及び
直方市
都市公園条例に基づき、
株式会社九州緑化建設を
福智山ろく花公園の
指定管理者と
指定するに当たり、
地方自治法第244条の2第6項の
規定により、議会の議決を要するため、提案するものでございます。
それでは、
議案について御
説明いたします。
議案書の23ページをお願いいたします。
福智山ろく花公園指定管理者を次のとおり
指定します。1、
指定管理者に
管理を行わせようとする公の
施設の名称は、
福智山ろく花公園。2、
指定管理者となる団体の名称、
代表者及び住所または所在地は、
株式会社九州緑化建設。
代表取締役、
藤永佳宏。北九州市八幡西区幸神4丁目4番3号。3、
指定管理者に
管理を行わせようとする期間は、
令和6年4月1日から
令和9年3月31日までの3年間でございます。
以上、
議案第95号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第96号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
産業建設部長(
田中克幸)
議案第96号
市道路線の
認定について御
説明いたします。
知古31号線ほか4路線の
認定で、
議案書は25ページから26ページでございます。
いずれも
宅地分譲地内の
道路で、用地の寄附を受け、
認定しようとするものです。
参考資料といたしまして、
位置図を添付しておりますので、これにより御
説明をいたします。
27ページをお願いいたします。
知古31号線でございます。
県道直方芦屋線、知古3丁目交差点から北東に直線で約190メートルの場所で、
大字知古834番2先を
起点に、
大字知古834番5先を
終点とする
延長39.0メートル、
平均幅員4.2メートルの
道路でございます。
次に、28ページをお願いいたします。
頓野250号線でございます。
新中原公民館から北西に直線で約250メートルの場所で、
大字頓野1259番17先を
起点に、
大字頓野1270番10先を
終点とする
延長83.4メートル、
平均幅員6.0メートルの
道路でございます。
次に、29ページをお願いいたします。
頓野251号線でございます。
新中原公民館から北に直線で約230メートルの場所で、
大字頓野1047番15先を
起点に、
大字頓野1050番11先を
終点とする
延長63.0メートル、
平均幅員6.0メートルの
道路でございます。
次に、30ページをお願いいたします。
頓野252号線でございます。先ほどの
頓野251号線と同じ
宅地分譲地内で、
大字頓野1050番14先を
起点に、
大字頓1050番3先を
終点とする
延長129.0メートル、
平均幅員6.0メートルの
道路でございます。
次に、31ページをお願いいたします。
頓野253号線でございます。
市道馬場線、
頓野小路バス停から南に直線で約160メートルの場所で、
大字頓野764番1先を
起点に、
大字頓野764番9先を
終点とする
延長37.0メートル、
平均幅員6.0メートルの
道路でございます。
認定の期日は、いずれも告示の日といたしております。
以上、
議案第96号
市道路線の
認定について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第97号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
産業建設部長(
田中克幸)
議案第97号
市道路線の廃止について御
説明をいたします。
中泉30号線及び
中泉31号線、2路線の廃止で、
議案書は33ページから34ページでございます。
いずれも
中泉中央市営住宅建て替え工事に伴い
建設用地となることから、廃止しようとするものでございます。
参考資料としまして、
位置図を添付しておりますので、これにより御
説明をいたします。
35ページをお願いいたします。
中泉30号線でございます。
大字中泉1007番1先を
起点に、
大字中泉1007番1先を
終点とする
延長64.8メートル、
平均幅員4.05メートルの
道路でございます。
次に、36ページをお願いいたします。
中泉31号線でございます。
大字中泉1007番3先を
起点に、
大字中泉1008番1先を
終点とする
延長62.1メートル、
平均幅員6.11メートルの
道路でございます。
廃止の期日は、いずれも告示の日といたしております。
以上、
議案第97号
市道路線の廃止について御
説明をいたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第99号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
総合政策部長(坂田 剛)
議案第99号
令和5
年度直方市
一般会計補正予算(第4号)について御
説明いたします。
補正予算書の3ページをお願いいたします。
第1条では、
歳入歳出予算の
補正として、
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ10億837万6,000円を追加し、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ323億8,195万7,000円に改めようとするものでございます。
第2項では、
歳入歳出予算の
補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに
補正後の
歳入歳出予算の金額は、「第1表
歳入歳出予算補正」によるといたしております。
第2条、
繰越明許費の
補正では、
地方自治法第213条第1項の
規定により、翌
年度に繰り越して使用することができる経費は、「第2表
繰越明許費補正」によるといたしております。
内容は9ページに記載いたしております。
第3条、
債務負担行為の
補正では、
地方自治法第214条の
規定により、債務を負担することができる事項、期間及び
限度額は、「第3表
債務負担行為補正」によるといたしております。
内容は10ページに記載いたしております。
第4条、
地方債の
補正では、
地方自治法第230条第1項の
規定により、起こすことができる
地方債の起債の目的、
限度額、起債の
方法、利率及び償還の
方法は、「第4表
地方債補正」によるといたしております。
内容は11ページ、12ページに記載いたしております。
第2条から第4条の
内容について御
説明いたしますので、9ページをお願いいたします。
第2表
繰越明許費補正では、追加といたしまして、2款1項
総務管理費、
個人番号制度システム改修委託料1,444万1,000円から9款1項
消防費、
水槽付き消防ポンプ自動車購入費7,972万8,000円までの計5
事業につきまして、
年度内に
予算の執行が見込めないことから、翌
年度に
予算を繰り越すものでございます。
10ページをお願いします。
第3表
債務負担行為補正では、追加といたしまして、
資源物収集運搬業務委託料から中学校健診器具借上料までの計9
事業につきまして、それぞれ記載のとおり、期間及び
限度額を定めようとするものでございます。
11ページをお願いいたします。
第4表
地方債補正では、追加といたしまして、
体育施設整備事業を計上し、
限度額、起債の
方法、利率及び償還の
方法をおのおの記載のとおり定めようとするものでございます。
12ページをお願いいたします。
変更といたしましては、
道路整備事業から
中学校施設整備事業までの計4
事業につきまして、
限度額をそれぞれ
補正後の額に改めようとするもので、起債の
方法、利率、償還の
方法については、
補正前と同じでございます。
続きまして、
歳入歳出予算の詳細につきまして、
事項別明細書の歳入から御
説明いたしますので、13ページをお願いいたします。
15款1項1目
民生費国庫負担金では、1節
社会福祉費負担金及び2節
児童福祉費負担金におきまして、おのおの
説明欄記載の
内容で2,747万6,000円の増収を見込み、計上をいたしております。
14ページをお願いいたします。
15款2項
国庫補助金では、1目
総務費国庫補助金から7目
教育費国庫補助金まで、おのおの
説明欄記載の
内容で5,219万9,000円の増収を見込み、計上いたしております。
15ページをお願いいたします。
15款3項
委託金、1目
民生費委託金では、238万円を減額計上いたしております。
国民年金事務に係る
人件費を調整により減額したことから、併せて
委託金も減額いたしております。
16ページをお願いいたします。
16款1項
県負担金、1目
民生費県負担金におきまして、1節
社会福祉費負担金、2節
児童福祉費負担金におきまして、それぞれ
説明欄記載の
内容で合計で1,231万2,000円の収入を見込み、計上いたしております。
17ページをお願いいたします。
2項
県補助金では、2目
民生費県補助金におきまして、1節
社会福祉費補助金、7節
子ども・
子育て支援事業費補助金におきまして、それぞれ
説明欄記載の
内容で、合計で12万6,000円の収入を見込み、計上いたしております。
18ページをお願いいたします。
18款1項1目
寄附金におきまして、6億円の増収を見込み、計上いたしております。
ふるさと納税事業が好調に推移していることから、今
年度の決算を見込む中での
増額計上でございます。
19ページをお願いいたします。
19款1項1目
基金繰入金におきまして、8億7,681万4,000円の減額を見込み、計上いたしております。次のページで御
説明いたします前
年度繰越金を計上したことにより、
財政調整基金からの繰入額を減額いたしております。
20ページをお願いいたします。
20款1項1目
繰越金では、11億6,223万7,000円の収入を計上いたしております。前
年度からの
繰越金でございます。
21ページをお願いいたします。
21款6項4目雑入では、
説明欄記載の
内容で62万円の収入を見込み、計上いたしております。
22ページをお願いいたします。
22款1項市債では、5目
土木債、7目
教育債におきまして、おのおの
説明欄に記載しております
事業の財源として、計3,260万円を計上いたしております。
次に、
歳出の
説明をさせていただきますが、
人件費につきましては、
給与費明細書により
説明し、各款におきます
人件費の
説明は省略させていただきますので御了承をお願いいたします。
それでは、51ページの
給与費明細書をお願いいたします。
まず、1、
特別職についてでありますが、最下段の
比較欄を御覧ください。合計で29万7,000円の増額でございますが、
共済費の率の変更によるものでございます。
52ページをお願いいたします。
2、
一般職につきましては、(1)、総括の
比較欄を御覧ください。合計で1名の増、186万5,000円の減でございます。
53ページをお願いします。
内訳としまして、
会計年度任用職員以外の職員、通常言われます
一般職員でありますが、人員は1名の増、合計が936万7,000円の減額となっております。
54ページをお願いいたします。
会計年度任用職員におきましては、人員は変わっておりませんが、
勤務日数の増加、
職員手当の増により、
共済費と合わせて、合計で750万2,000円を
増額計上いたしております。
次の55ページには、給料及び
職員手当の
増減額の明細を記載いたしております。
以上で、
人件費の
説明を終わらせていただき、主な各款の
歳出について御
説明いたしますので、23ページをお願いいたします。
1款1項1目
議会費の17万5,000円の減額につきましては、
人件費の調整でございます。
24ページをお願いいたします。
2款1項
総務管理費では、1目
一般管理費で1,036万9,000円を減額計上いたしております。1節報酬から4節
共済費までは
人件費の調整です。11節
役務費129万8,000円は
通信運搬費、
ふるさと納税に係る
郵便料でございます。
6目
企画費では、5億9,870万2,000円を計上いたしております。11節
役務費、
手数料の399万1,000円は、
ふるさと納税業務の
決済代行や口座払込み
手数料を、12節
委託料では、
返礼品の発送等を行う
ふるさと納税業務委託料として、3億603万9,000円を、24節積立金では、ふるさと応援基金への積立金として、2億8,867万2,000円をそれぞれ計上いたしております。
15目電子計算機費、12節
委託料におきまして、1,444万1,000円を計上しております。マイナンバーカードに氏名の振り仮名記載、希望する方に氏名のローマ字表記等を記載するためのシステム改修費です。
16目諸費では、22節償還金利子及び割引料で9,587万円を計上いたしております。前
年度に国や県から受けた補助金等の精算に伴う返還金となります。
健康長寿課の887万3,000円は、
令和4
年度新型コロナウイルス感染症
ワクチン接種事業分、こども育成課の6,604万3,000円は、子育て世帯への臨時特別給付金、
子どものための
教育・保育給付交付金等、保険課の71万7,000円は、低所得者軽減負担金、子育て・障がい支援課の2,023万7,000円は、自立支援
医療費等でございます。
26ページから29ページは、主に
人件費の調整でございます。
30ページをお願いいたします。
3款1項社会福祉費の1目社会福祉総務費で1,069万7,000円を計上いたしております。2節給料から4節
共済費までは、
人件費の調整でございます。27節繰出金で594万2,000円を
増額計上いたしております。国民健康保険特別会計、介護保険特別会計への繰出金、国民健康保険特別会計の産前産後保険税減免に対する国・県・市負担分の繰出金でございます。
5目母子福祉費では、19節扶助費におきまして、母子家庭等自立支援給付金の受給者が多いことから、不足分290万4,000円を計上しております.
11目障がい福祉サービス費で4,399万1,000円を計上いたしております。19節扶助費におきまして、4,360万円を計上しております。
説明欄記載の
内容で、今
年度決算を見込む中での不足額の計上でございます
12目後期高齢者
医療費、27節繰出金で400万7,000円の減額を計上いたしております。後期高齢者
医療特別会計への繰出金の減額でございます。
31ページをお願いいたします。
2項児童福祉費の2目児童措置費、19節扶助費におきまして、母子生活支援
施設扶助費における不足分150万2,000円を計上いたしております。
6目保育
事業費、18節負担金補助及び交付金で
説明欄記載の補助
事業の基準額や補助率のかさ上げ等に対応するために、合計48万2,000円を計上いたしております。19節扶助費におきまして、特定地域型
保育施設の利用児童の増加分として、435万1,000円を計上しております。
32ページをお願いいたします。
3款3項生活保護費、1目生活保護総務費は、
人件費の調整になります。
33ページをお願いいたします。
3款5項1目戸籍住民基本台帳費の1節から4節は、
人件費の調整になります。12節
委託料812万9,000円の戸籍システム改修費は、戸籍における氏名の読み仮名法制化に伴うシステム改修費になります。
34ページから38ページは、主に
人件費の調整になります。
39ページをお願いいたします。
7款1項商工費、1目商工総務費は、
人件費の調整になります。
2目工業振興費、1節報酬から4節
共済費は、
人件費の調整になります。18節負担金補助及び交付金1億2,500万円は、市内に
事業所を有する
事業者を対象に、燃料油等価格高騰対策として支援する補助金で、6
月定例会にて
補正予算計上した不足分を今回、計上しております、
3目商業観光費、18節負担金補助及び交付金216万5,000円は、多世代交流スペースここっちゃの交流エリア運営に当たり、追加で発生した経費を計上しております。
5目公共交通対策費、18節負担金補助及び交付金205万円は、平成筑豊鉄道に対し、
令和5年7月豪雨にて発生した災害復旧に係る市町村負担分のうちの本市の負担金になります。
40ページをお願いいたします。
8款1項土木
管理費、1目土木総務費は、
人件費の調整になります。
41ページをお願いいたします。
2項
道路橋りょう費、1目
道路橋りょう総務費は、
人件費の調整です。
6目
道路新設改良費、14節
工事請負費として、6,500万円を計上いたしております。国より
国庫補助金の前倒し意向調査がありましたことを受けた
予算計上でございます。別紙56ページ、
工事箇所表に記載しておりますが、上老良・我孫子線と吉野・天神線の2路線の工事費となります。
42ページから44ページは、
人件費の調整になります。
45ページをお願いいたします。
9款1項
消防費、1目常備
消防費の2節給料から4節
共済費は、
人件費の調整になります。10節需用費207万1,000円は、燃料価格高騰の影響を受けた消防庁舎光熱費の不足分になります。
6目災害応急対策費は、7月以降の災害対応に伴う
人件費として、3節
職員手当等として190万6,000円を計上しております。
46ページをお願いいたします。
10款1項
教育総務費は、
人件費の調整になります。
47ページをお願いいたします。
10款2項小学校費、1目学校
管理費、10節需用費は、猛暑の対応としてエアコン稼働率を上げた影響により光熱水費が不足することから、1,337万5,000円を計上しております。12節
委託料33万円と17節備品購入費189万6,000円は、感田小学校の特別支援学級を増設するための経費で、校内通信ネットワーク整備費とエアコンを新設するための経費になります。
3目
教育指導費と5目学校給食費は、
人件費の調整になります。
48ページをお願いいたします。
10款3項中学校費、1目学校
管理費、10節需用費におきまして、887万2,000円を計上しております。内訳といたしましては、
説明欄に記載のとおり、猛暑に対応するためのエアコンの稼働率を上げたことに伴う光熱水費517万4,000円と、PTA要望のうち緊急対応が必要な2か所の修繕工事369万8,000円を計上しております。
3目
教育指導費は、
人件費の調整になります。
49ページをお願いいたします。
10款4項社会
教育費、1目社会
教育総務費は、
人件費の調整になります。
12目文化
施設費、10節需用費におきまして、507万1,000円を計上しております。歳時館の土蔵の外壁改修に要する経費になります。12節
委託料518万円は、文化
施設の修繕を
指定管理事業者に追加委託するものです。19節文化財費は、主に埋蔵文化で発掘作業の工期
延長による
人件費の増額になります。
50ページをお願いいたします。
10款5項保健体育費、1目保健体育総務費は、
人件費の調整になります。
2目体育
施設費、10節需用費におきまして、277万7,000円を計上しております。
直方市民球場のグラウンド整備と水はけ改良等のための土の入替えに要する経費になります。
以上、
議案第99号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第100号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
市民部長(村津正祐)
議案第100号
令和5
年度直方市
国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について御
説明いたします。
補正予算書57ページをお願いいたします。
第1条におきまして、
歳入歳出予算の総額から
歳入歳出それぞれ346万5,000円を減額いたしまして、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ58億9,249万3,000円に改めようとするものでございます。
第2項では、
歳入歳出予算の
補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに
補正後の
歳入歳出予算の金額は、「第1表
歳入歳出予算補正」によるといたしております。
補正の概要につきましては、職員構成の変動等による
人件費の調整、
令和6年1月から適用されます産前産後国民健康保険税免除制度への
予算対応、国保税収納事務
委託料に不足が見込まれることによる
補正でございます。
それでは、
内容について御
説明いたしますので、
事項別明細書の歳入から御
説明いたします。
補正予算書の60ページをお願いいたします。
歳入1款1項1目一般被保険者国民健康保険税におきまして、1節
医療給付費現年課税分及び5節後期高齢者支援金現年課税分の所得割と均等割を合計で107万4,000円を減額しております。これは、産前産後の国民健康保険税の免除分でございます。
61ページをお願いいたします。
5款1項1目一般会計繰入金におきまして、2節職員給与費等繰入金で、職員構成の変動等による
人件費の調整として346万5,000円を減額計上し、8節におきまして、産前産後保険税繰入金で減免分の補填のため、歳入として107万4,000円を計上いたしております。産前産後保険税繰入金は、国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1を負担する制度となっております。国・県の負担分は、一般会計に歳入され、市の負担分と併せて国保会計に繰り入れるものでございます。
次に、
歳出について御
説明いたします。
62ページをお願いいたします。
歳出1款1項1目
一般管理費におきまして、2節給料から4節
共済費まで、
人件費の調整として352万2,000円を減額計上いたしております。
次の63ページをお願いいたします。
1款2項1目賦課徴収費におきまして、12節
委託料で5万7,000円を計上いたしております。これは、国民健康保険税収納事務
委託料でコンビニ納付の件数が増加しており、
予算の不足が見込まれることから増額するものでございます。
次の64ページをお願いいたします。
6款2項1目特定健康診査等
事業費では、8節旅費におきまして、7万3,000円を計上いたしております。これは、
会計年度任用職員に対する費用弁償でございます。
65ページをお願いいたします。
12款1項1目国民健康保険給付費等支払基金積立金では、24節積立金におきまして、7万3,000円を減額し、歳入と
歳出の調整を図っております。
以上、
議案第100号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第101号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
市民部長(村津正祐)
議案第101号
令和5
年度直方市
介護保険特別会計補正予算(第2号)について御
説明いたします。
補正予算書の71ページをお願いいたします。
第1条におきまして、保険
事業勘定の
歳入歳出予算の総額に、
歳入歳出それぞれ1億9,533万1,000円を追加いたしまして、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ73億6,729万2,000円に改めようとするものでございます。
第2項では、保険
事業勘定の
歳入歳出予算の
補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに
補正後の
歳入歳出予算の金額は、「第1表
歳入歳出予算補正」によるといたしております。
第3項では、介護サービス
事業勘定の
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ13万5,000円を追加いたしまして、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ5,248万9,000円に改めようとするものでございます。
第4項では、介護サービス
事業勘定の
歳入歳出予算の
補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに
補正後の
歳入歳出予算の金額は、「第2表
歳入歳出予算補正」によるといたしております。
補正の
内容につきましては、職員構成の変動等による
人件費の調整、介護保険制度
改正に伴うシステム改修の
委託料及び
令和4
年度に交付されました介護給付費等の負担金の精算に伴う返還金の計上でございます。
それでは、最初に保険
事業勘定の
内容につきまして、歳入から御
説明いたします。
補正予算書の74ページをお願いいたします。
歳入4款2項2目及び3目は、
人件費の調整のための計上でございます。
6目介護保険
事業費補助金では、介護報酬改定等のシステム改修に伴う補助金の487万7,000円を計上いたしております。
75ページをお願いします。
5款1項2目地域支援
事業支援交付金から76ページ、6款3項1目及び2目、77ページの8款1項2目の1節職員給与等繰入金までは、
人件費の調整のための計上でございます。
2節の事務費等繰入金で487万8,000円は、介護保険システム改修に伴う繰入金でございます。
続く3目、4目、78ページの8款2項1目は、
人件費の調整のための計上でございます。
79ページをお願いいたします。
9款1項1目
繰越金では、1節前
年度繰越金にて
歳出8款1項2目償還金におきまして、国・県への精算として返還する介護給付費負担金及び地域支援
事業交付金に充当するため、1億8,184万9,000円を計上いたしております。
次に、
歳出について御
説明いたします。
80ページをお願いいたします。
1款1項1目
一般管理費の2節給料から4節
共済費までは、
人件費の調整のための計上でございます。12節
委託料では、介護保険制度
改正に伴う電算システム改修のための
委託料975万5,000円を計上いたしております。
81ページをお願いいたします。
4款2項一般介護予防
事業費及び82ページの4款3項包括的支援
事業・任意
事業費の各目は、
人件費の調整のための計上でございます。
83ページをお願いします。
8款1項2目償還金では、
令和4
年度に交付された介護給付費負担金及び地域支援
事業費交付金につきまして、決算により超過交付となった交付金等を国・県へ返還するため、1億8,184万9,000円を計上いたしております。
続きまして、介護サービス
事業勘定につきまして、歳入から御
説明いたします。
90ページをお願いいたします。
歳入1款2項5目1節介護予防サービス計画費収入におきまして、13万5,000円を計上いたしております。
人件費の調整のための計上でございます。
次の91ページは
歳出でございます。
1款1項1目
一般管理費の4節
共済費におきまして、13万5,000円を計上しております。
人件費の調整のための計上でございます。
以上、
議案第101号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第102号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
市民部長(村津正祐)
議案第102号
令和5
年度直方市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について御
説明いたします。
補正予算書95ページをお願いいたします。
第1条におきまして、
歳入歳出予算の総額から
歳入歳出それぞれ400万7,000円を減額いたしまして、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ10億7,210万4,000円に改めようとするものでございます。
第2項では、
歳入歳出予算の
補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに
補正後の
歳入歳出予算の金額は、「第1表
歳入歳出予算補正」によるといたしております。
補正予算の
内容は、職員構成の変動等による
人件費の調整でございます。
歳入から御
説明いたしますので、
補正予算書の98ページをお願いいたします。
歳入4款1項1目事務費繰入金では、400万7,000円を減額しております。
人件費の調整のための計上でございます。
次に、
歳出について御
説明いたします。
99ページをお願いいたします。
歳出1款1項1目
一般管理費におきまして、2節給料から4節
共済費まで400万7,000円を減額しております。
人件費の調整のための計上でございます。
以上、
議案第102号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第103号について、
提案理由の
説明を求めます。
○上下水道・
環境部長(宇山裕之)
議案第103号
令和5
年度直方市
水道事業会計補正予算(第2号)について御
説明いたします。
補正予算書の105ページをお願いします。
今回の
補正予算は、職員の人事異動に伴う
人件費の調整等による
予算措置でございます。
第1条では、
令和5
年度直方市
水道事業会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによるといたしております。
第2条では、収益的支出の
補正予算額を定めており、第1款水道
事業費、第1項営業費用を28万6,000円減額しようとするものでございます。
第3条では、資本的支出の
補正予算額を定めており、第1款資本的支出、第1項新設改良
事業費を13万9,000円の減額、第2項
施設更新
事業費を12万円増額しようとするものでございます。これに伴いまして、資本的収入・支出の差引きは6億4,509万6,000円の資金不足となります。この補填財源といたしまして、本文に記載のとおり、当
年度分損益勘定留保資金を3億2,772万1,000円に改めております。
第4条では、今回の
補正に伴い、職員給与費の額を1億7,204万5,000円に改めようとするものです。
詳細につきましては、
給与費明細書により御
説明いたしますので、111ページをお願いいたします。
1、総括の中ほどの、比較の欄をお願いいたします。
職員構成の変動等による
人件費の調整で、給料、
職員手当、法定福利費の合計で43万5,000円の増額となっております。
なお、
職員手当の内訳につきましては、下段に記載のとおりでございます。
また、給料及び
職員手当の増額の明細につきましては、112ページに記載しております。
以上、
議案第103号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
議案第104号について、
提案理由の
説明を求めます。
○上下水道・
環境部長(宇山裕之)
議案第104号
令和5
年度直方市
下水道事業会計補正予算(第2号)について御
説明いたします。
補正予算書の113ページをお願いいたします。
今回の
補正予算は、人事異動に伴います職員
人件費の調整、長期前受金戻入及び減価償却費の減額、請負工事費等の増額による
予算措置でございます。
第1条では、
令和5
年度直方市
下水道事業会計補正予算(第2号)は次に定めるところによるといたしております。
第2条では、収益的収入及び支出の
補正予算額を定めております。
収入第1款下水道
事業収益、支出第1款下水道
事業費用をそれぞれ1,090万8,000円減額しようとするものでございます。
次に、第3条では、資本的収入及び支出の
補正予算額を定めております。
収入第1款資本的収入では、第1項企業債におきまして、430万円の増額、第7項他会計補助金におきまして、537万3,000円の増額といたしております。
また、支出第1款資本的支出では、第1項建設改良
事業費におきまして、28万1,000円の増額、第3項企業債償還金におきまして、260万円の増額といたしております。これに伴いまして、資本的収入と支出の差引きは、3億3,498万2,000円の資金不足となります。この補填財源といたしまして、本文に記載のとおり、当年度分損益勘定留保資金を2億9,371万3,000円に、過
年度分損益勘定留保資金を1,896万2,000円にそれぞれ改めております。
114ページをお願いします。
第4条では、当初
予算第6条に定めました企業債の
限度額につきまして、公共下水道
事業分を4億9,770万円、農業集落排水
事業分を1,270万円に改めようとするものでございます。
最後に、第5条では、当初
予算第9条に定めました職員給与費の額を9,420万8,000円に改めようとするものでございます。
詳細につきましては、
給与費明細書により御
説明いたしますので、121ページをお願いいたします。
1、総括の比較の欄をお願いいたします。
人事異動に伴う職員の給料、
職員手当の調整と、それに伴う法定福利費を合わせまして、合計で520万7,000円の減額となっております。
なお、
職員手当の内訳につきましては、下段に記載のとおりでございます。
また、給料及び
職員手当の
増減額の明細につきましては、123ページに記載をしております。
以上、
議案第104号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
日程第15
議案第105号を議題とします。
議案第105号について、
提案理由の
説明を求めます。
○
総合政策部長(坂田 剛)
工事請負契約の締結について
説明いたします。
追加
議案書の5ページをお願いいたします。
本案は、
直方市庁舎空調設備の改修に係る工事
契約を行うものでございます。
令和2
年度の補助金の対象外となったため、未更新となっておりました空調等の改修を行うもので、6月
補正により
予算措置していただいたものでございます。11月8日に入札を行い、11月17日に仮
契約を行っております。
今回、本
契約につきましては、
地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき
契約及び財産の取得又は処分に関する
条例第2条の
規定により、議会の議決を要するため提案するものでございます。
それでは、
議案の
内容について御
説明いたします。1、
契約の目的、
直方市庁舎空調設備改修工事。2、
契約の
方法、
指名競争入札。3、
契約金額、2億5,673万3,400円。4、工期、
令和7年3月14日までとなっております。5、
契約の相手方は、鷹見・大西特定建設工事共同企業体。
代表者、
直方市大字永満寺1751番地1、鷹見工業有限会社
代表取締役、安部義則氏でございます。
なお、
議案書6ページに工事場所の
位置図を、7ページ、8ページに系統図を添付いたしております。
以上、
議案第105号について御
説明いたしました。よろしくお願いいたします。
○
議長(
田代文也)
以上をもって、本日の
日程は全部終了しました。
25日、26日は休日のため休会。
27日、午前10時より会議を再開することとし、本日は散会します。
───── 10時56分 散会 ─────...