257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

次に、IC機器有効活用による学校教育推進について申し上げます。 新たな時代を生きる児童生徒情報および情報機器を適切に活用しながら未来社会を創造していく力を育むため、令和2年度に全ての小・中学校児童生徒1人1台タブレットおよび校内ネットワーク整備が完了し、学校ICT教育環境が整ったところでございます。 

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

これによりまして、本市の全域でインターネット最高通信速度が1ギガビーピーエスに高速化され、快適なインターネット環境が整い、教育IC環境企業誘致等経済活動、5G等の高速・大容量無線通信、将来の8K放送にも対応が可能となります。 7月頃から市内各所電柱等への光ファイバー設置工事を始め、年内に伝送路設備整備完了を目指しております。 以上でございます。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

しかも、スマートシティと銘打つんですからIC例えばZoomなどで公開したらいかがかなというふうに思います。情報漏えい、セキュリティーが心配というふうにおっしゃるのはよく分かります。そうであるんであれば、事前エントリー方式にして個人情報を確認し、秘密保持契約を確認した上でZoom参加キーを送るなど工夫すればいいと思ってます。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

そして,まず全ての小・中学生に1人1台I端末を導入し,押印を廃止し,マイナンバーカードの普及に注力すると,3つの施策を実施する旨宣言しました。 そして,昨年12月には自治体デジタル・トランスフォーメーションDX推進計画が策定され,またデジタル・ガバメント実行計画が閣議決定されて,ガバメントクラウドを整備し,全自治体情報システム標準化共通化を行うと宣言しました。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

2020年度から順次実施されている,10年ぶりの学習指導要領の改訂を受けたもので,IC環境整備だけでなく,デジタル教科書児童生徒が個別に苦手分野を集中学習できるAIドリルといったソフトの充実と,地域指導者養成ICT支援員などの外部人材活用した指導体制の強化を含めた3本柱で改革を推進することになります。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

今後、情報モラル教育の徹底を図りながら、各学校においてI、情報発信に関する学習部活動を進めることによりまして、児童生徒情報発信力を高め、総合的スキルを持ったPR能力の高い人材育成に努めてまいります。  また、市民を対象にしたSNS活用講座の開催でありますとか、またそのサポート体制充実を図ることによって、さらに多くの市民によるさまざまな情報発信が期待できます。  

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

本市でも,昨年度IC企業などと共に福井ICT推進協議会を設立し,同事業活用してハピリンなどで高齢者の方や聴覚障害者の方のスマホ講座相談会を開催してまいりました。今年度も引き続き開催していく予定でございます。 今後も,誰もがデジタル技術による利便性サービスを享受できるよう積極的に取り組んでまいります。 

小浜市議会 2021-03-17 03月17日-04号

具体的には、新年度組織改編におきまして、デジタル化推進する部署を強化し、行政手続オンライン化IC、AI、RPAなど、先端技術活用に取り組んでいきたいと考えております。 そのことによりまして、職員定型業務に係る負担が軽減でき、政策業務に注力できる環境を整えることができるため、市民サービスの質の向上につなげられると考えております。 

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

このことに関したIC環境整備状況につきましては、昨年の3月議会での牧岡議員への御答弁でよく分かりました。着実に進められています。 今回、私は、電磁波過敏症等児童生徒に対しての安全対策をどのように講じられるのかについて質問いたします。 コロナ禍で、会議授業、飲み会までがオンライン化され、スマートフォンやパソコンが必須のアイテムのようなこの頃です。 

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策経費について、子供たち学習保障を行うために必要となる新たな試みとは何かとの問いに対し、GIGAスクール構想における1人1台端末等IC機器をこれまで以上に授業活用するため大型ディスプレーの購入を考えている。大型ディスプレー活用し、子供たち一人一人の考えを効率的に提示したり共有することができる。

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

全ての分野でのICT活用、これは今、何度か申し上げているかもしれませんが、全く新しい、誰も見たことのないすばらしいIC技術、それを勝山で取り入れたいといったことを申し上げているのではありません。  私どもが市議会のリーダーシップによって、今、こうしたタブレット議会答弁もさせていただいています。このタブレットは、昨日今日できたものではありません。もう何年も前からこういったものはあった。

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

福井IC利活用推進計画では推進体制が明確になっていないと思います。 有識者による福井情報化推進会議を設け,全庁的な組織として福井IC利活用推進委員会も設置しているようですが,会議委員会進捗状況はいかがでしょうか。 また,福井市としてデジタル化推進するに当たり人材確保育成が課題となりますが,現在,情報化担当職員は何人で,どのように採用,配置,教育されているのでしょうか。

越前市議会 2021-03-01 03月02日-05号

現在の2つの保育園の送迎時間につきましては、ICシステムもございまして数を把握しておりまして、どの時間帯に送迎があったかという統計も取りまして、その状況を考慮し、現段階では必要台数を約20台程度と想定しております。 ○副議長(大久保健一君) 砂田竜一君。 ◆(砂田竜一君) じゃあ、続けて関連でお聞きするんですが、この20台の駐車場につきましては、職員駐車場は含まれているのかお聞かせください。

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

市民福祉部理事教育委員会事務局理事出口茂美君) 今ほどのロボット、ICシステム活用したということにつきましては、確かに乳児の多いところにつきましては、乳児の見守りとしましてカメラを導入したり、園児出欠状況延長保育などの集計や園児身体測定結果を管理することによりまして、出席簿作成発達記録簿作成時間の短縮を図るICシステムを導入しております。

越前市議会 2021-02-19 02月19日-01号

情報教育については、教職員IC環境活用した指導力のさらなる向上により、授業双方向性を高め、教科の学びを深めます。具体的には、本年度末までに配備が完了する1人1台のタブレット端末を有効に活用し、子供たち自分自身で、あるいはグループで考えを共有しながら学び合い、各自が収集した様々なデータや観察、実験などの記録から深く分析したりまとめたりする力、表現する力を育成します。 

敦賀市議会 2020-12-21 令和2年第6回定例会(第5号) 本文 2020-12-21

次に、学校IC環境整備事業費について、小学校及び中学校にそれぞれ整備する学習用端末周辺機器等の単価について伺うとの問いに対し、小学校整備する画面転送装置は1台当たり1万7100円、iPad用液晶保護フィルムは1枚当たり1500円、また、中学校整備する画面転送装置は1台当たり1万4800円であるとの回答がありました。