83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2018-11-28 平成30年12月第416回定例会-11月28日-01号

次に、集落基盤整備事業につきましては、農業生産基盤整備として下新庄町の農道舗装を終え、川島町の排水路整備工事発注を終えております。同じく生活環境整備として上戸口町の刀那清水は先月完成しました。引き続き吉谷町および日野川左岸堤防道路道路拡幅に取り組むとともに、舟枝町の高年大学周辺水路改良工事につきましても発注を終えております。

鯖江市議会 2018-09-21 平成30年 9月第415回定例会−09月21日-04号

災害復旧費につきましては、本年7月初旬の梅雨前線豪雨にて被災した農道および林業7カ所の復旧費用についての説明がありました。委員からは、7月初旬に被災した箇所についての復旧費用とのことだが、つい先日、9月初旬の台風でも被害のあった箇所があったと思うが、これについても今後対応していくのかとの質疑があり、7月以降の災害についても、今後、災害査定等を行い、順次対応していくとの答弁でありました。  

鯖江市議会 2018-08-29 平成30年 9月第415回定例会-08月29日-01号

次に、集落基盤整備事業につきましては、農業生産基盤整備として下新庄町の農道舗装を行っており、川島町の排水路整備についても着手してまいります。同じく生活環境整備として、日野川左岸堤防および吉谷町の道路拡幅を行っているほか、上戸口町の刀那清水の10月の完成を目指すとともに、舟枝町の高年大学周辺水路改良にも着手してまいります。

鯖江市議会 2018-02-21 平成30年 3月第413回定例会-02月21日-01号

川去町の農地および用水路上河内町の農道につきましても、本年度の作付に間に合うよう工事を行ってまいります。また、ハウス被害につきましてはJAたんなんと連携し、県や市の支援制度で対応するとともに、浸水・水没被害には出荷助成金を増額して対応しました。しかし、今回の大雪により30棟を超えるハウスの倒壊が報告されていることから、県とともに、国に対して被災農家への支援を要請してまいります。  

鯖江市議会 2017-11-29 平成29年12月第412回定例会-11月29日-01号

次に、集落基盤整備事業整備しております、下新庄町の用排水路農道工事および吉谷町の道路拡幅工事延伸につきましては本年度完成を目指しております。また、日野川左岸堤防道路舗装につきましては、石田橋から糺橋付近までは既に完了しており、石田橋交差点付近改良工事および糺橋から平井町に向けての舗装についても本年度完成を目指してまいります。

鯖江市議会 2017-08-30 平成29年 9月第411回定例会-08月30日-01号

次に、集落基盤整備事業整備しております下新庄町の用排水路農道工事延伸につきましては本年度工事完成を目指しております。また、吉谷町の道路拡幅工事延伸を図るとともに、石田上町、平井町の日野川左岸堤防道路拡幅や、寺中町、北中町の流雪舗装工事および上戸口町の刀那清水環境整備工事等農村集落生活環境向上させる事業を進めてまいります。

鯖江市議会 2015-12-08 平成27年12月第403回定例会−12月08日-03号

そして、2カ月ほど前の10月の初旬であったと思いますけれども、その日の夜、所用で広域農道越前市に向かって車を走らせていたときでありました。漆原町の青年の家近くを通り過ぎ、上り坂の頂上より少し手前の道路西側端動物死骸が横たわっておりました。死骸動物の大きさや形、毛並などから、私は、大人のニホンジカの死骸であろうと直感した次第でございます。さらに、つい先日のことであります。

鯖江市議会 2015-09-14 平成27年 9月第402回定例会−09月14日-02号

そういった面で、家を建てるためには、やっぱり農地が削られていくということで、そういったメリットを考えると、デメリットも出てくるということで、今、川西の方でございますけど、福井武生間の広域農道が発展しまして、越前市の方に多くの勤めに行かれる方がいらっしゃるということで、ある会社がやはり一番近い鯖江市に住宅を建てると、会社住宅を建てるといいなというお話が、今、少し何か上がっているようなことをお聞きしましたので

鯖江市議会 2014-12-09 平成26年12月第398回定例会−12月09日-03号

多面的機能支払交付金についてですが、多面的機能支払いの目的については、6月議会で、「地域施策として地域が共同で取り組む地域資源維持管理や、施設長寿命化にする活動、または農村環境保全活動に対して支援を行い、農業農村が有する多面的機能が、今後とも適切に発揮されるとともに、若い担い手に集中する水路農道などの管理地域で支え、農地集積という公施策を後押しすること」との答弁があったわけであります。

鯖江市議会 2014-11-26 平成26年12月第398回定例会−11月26日-01号

また、本年度より実施しています用排水路取水施設および農道改修事業の進捗についてでありますが、八ケ用水日野川取水口や、上河端町の鋤ヶ崎頭首工改修立待排水機場改修につきましては、測量業務土質調査を終え、河川協議等を行いながら設計業務を行っており、年度内には設計を終える予定となっております。

鯖江市議会 2014-09-03 平成26年 9月第397回定例会−09月03日-01号

また、糺町の排水路改修や、排水機場稼働状況を示すテレメーターシステムの設置工事につきましては、実施設計が終わり次第、また下新庄町の排水路改修農道拡幅工事、上野田町の消雪設備工事につきましては現在設計業務を行っており、秋ごろには工事に着手する予定となっております。  

鯖江市議会 2014-06-13 平成26年 6月第396回定例会−06月13日-03号

また、水路農道を含めます地域資源維持管理に対する若い担い手への負担が増大しつつあると。このままでは、これから進めます若い担い手が、規模拡大をしようと思っても、その維持管理がネックとなりまして、進まないことになりかねないというような状況であるということでございます。  

鯖江市議会 2014-06-02 平成26年 6月第396回定例会−06月02日-01号

次に、国の補助事業に採択要望してまいりました、農業用排水路取水施設農道改修事業などが新規採択されました。農業用河川工作物応急対策事業では八ケ用水取水口鋤ケ崎頭首工改修工事が、農村災害対策事業では立待排水機場八ケ用水路改修工事がそれぞれ事業に着手し、詳細設計ならびに河川協議を実施してまいります。

鯖江市議会 2014-03-11 平成26年 3月第395回定例会−03月11日-03号

一方ハード面といたしましても、農地中間管理機構利用条件整備等による農地の大規模化汎用化事業ですとか、今年度平成26年度から平成30年度までに、総事業費約31億円の用排水路農道等の基盤整備事業も計画しておりまして、本市農業生産基盤を整えまして、農地利用効率向上を図ってまいりたいと思います。  

鯖江市議会 2014-02-26 平成26年 3月第395回定例会−02月26日-01号

一方、国の農業基盤整備促進事業を活用した、農業用排水路ため池改修農道拡幅改良につきましては、現在ことしの営農期に間に合うよう工事を実施しておりますが、さらに平成30年度までの5年間にわたり、国の補助事業を活用した用排水路取水施設農道改修工事など、総額31億円余の新規事業にも取り組み、一層の農業基盤集落環境整備に努めてまいります。  

鯖江市議会 2013-11-27 平成25年12月第394回定例会−11月27日-01号

本市では、国の農業基盤整備促進事業を活用した農業用水路ため池改修農道拡幅改良など、来年の営農期に間に合うよう、農村環境整備に取り組んでおります。  今回の減反廃止の動きが、地方自治体への負担転化本市農業の衰退につながらないよう、国の方針や事業情報収集に努めるとともに、JA関係団体と連携しながら持続可能な農業の発展に努めてまいります。