1785件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2011-09-13 09月14日-04号

まず、学校給食残渣でありますが、平成21年より味真野小学校大虫小学校の2校で、給食残渣堆肥化によるごみの有効活用による減量化取り組み始めましたが、他の小学校への拡大はこの2校の給食残渣の量や堆肥利用状況を検証し、また堆肥化施設処理能力も勘案して判断していくと2年前の一般質問時に回答をもらいましたが、その後の検証結果と今後の推進についての考えについて教えてください。

鯖江市議会 2011-09-12 平成23年 9月第384回定例会-09月12日-02号

例えば、防災知識の普及をしていただくとか、地域災害・危険の把握をしていただくとか、防災訓練実施を行っていただくとか、火器使用設備器具等の点検、あるいは防災用資機材整備等、これらに御配慮いただくというようなこともございますし、また、災害が発生したときには、情報の収集・伝達あるいは出火の防止、初期消火、住民の避難誘導負傷者の救出・救護、給食給水活動、こういったものが考えられますし、また、これらに

越前市議会 2011-09-12 09月13日-03号

そこでお聞きをしたいんですが、小学校学校給食とそれから中学校スクールランチ米飯給食は現在どのぐらい提供されているのか、お聞きをしたいと思います。 ○議長嵐等君) 橋本教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長橋本弥登志君) 米飯給食の量でございますが、自校直営方式小・中学校では1月にパンを主食とする日が2回あるほかはすべて米飯給食実施をしております。

大野市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-02号

当初所得制限がないというようなことで始まりましたが、この新しい制度におきましては、子ども手当から給食費、それから教材費保育料等々を保護者の同意があれば、そこから差し引くことができるというようなこともいわれておりますが、これに対して市はどのようにお考えですか。お尋ねいたします。 ○議長本田章君)  児童福祉課長、松田君。

敦賀市議会 2011-09-07 平成23年第4回定例会 目次 2011-09-07

整備計画    (2) 未整備地区に対する対策   2.4年制大学設置について    (1) 助産学科が見送られた経緯    (2) 大学運営市立敦賀病院の関係  10番 山 本 貴美子 君 ─────────────────────────  55   1.住宅リフォーム助成制度について   2.食育推進について    (1) 食育推進基本計画の策定    (2) 学校、幼稚園、保育園給食

福井市議会 2011-07-12 07月12日-05号

次に,第44号議案 財産取得について(小学校及び中学校学校給食用食器)について委員から,昨年,一昨年と比較して,食器購入数がふえたにもかかわらず,1セット当たりの金額が高くなっているのはなぜかとの問いがあり,理事者から,東日本大震災の影響で石油価格が高騰したことと37の単独調理校に納品するため,給食センター1カ所のみに納入したときと比べ,配送経費がかかることが主な原因と考えられるとの答弁がありました

福井市議会 2011-06-29 06月29日-04号

最後に,学校給食のあり方についてお尋ねします。 福井市の小・中学校学校給食は,単独調理場方式,いわゆる自校方式がおよそ1万2,000食に対して,共同調理場方式,いわゆるセンター方式がおよそ1万食となっています。全国的な傾向も若干センター方式学校数ベースで上回っていますが,ほぼ半々となっています。 学校給食法第2条に,学校給食の目標が書かれています。

福井市議会 2011-06-27 06月27日-02号

福井市においても,このような状況に対処するため,特に市民に対する啓発の取り組みや,給食センターを中心に小・中学校保育園における発生予防についてどのような予防策を講じているのか,お尋ねいたします。 また,万が一,福井市の施設において食中毒が発生した場合には,迅速で適切な対応が求められ,対応がおくれれば被害が拡大する事態も予想されます。

小浜市議会 2011-06-24 06月24日-03号

平成23年度においては、保育士給食調理員等の報酬の増額等待遇改善を行ったところでございます。今後も待遇改善については十分に検討してまいりますので、よろしくお願いいたします。 ○副議長風呂繁昭君) 15番、清水正信君。 ◆15番(清水正信君) 正規職員さんは減っている。保育所民営化によって減っている部分が、嘱託職員さんは減ったわけですね、民営化されて。

小浜市議会 2011-06-23 06月23日-02号

このほか、小学校におきましては地場産給食取り組みなどにおきまして、地域の方々の協力をいただき、全国でトップの食育の先進地になったところでございます。さらには、平成21年度から市民活動団体などがみずから企画、実践する活動を支援する、いいとこ小浜づくり活動支援事業実施し、市民が主体となった個性的、魅力的な人づくり、またまちづくりに取り組んでいるところでございます。 以上です。

敦賀市議会 2011-06-22 平成23年第3回定例会(第4号) 本文 2011-06-22

ですが、今後はもう少し行政側としても指定管理料を払っている立場として、この中の資料読み込んでいきますと給食センターに卸していたりとかして収入をふやしていると思うんですけれども、私議員としてもそうですし、理事者の皆さん、行政側としてもっと高く、先ほど市長、商売とおっしゃられましたので、高値でできる限り売れて、生産者がより活気を持って働いていただけるような環境をつくるのが我々の仕事だと考えております。

福井市議会 2011-06-21 06月21日-01号

について 日程 9 第40号議案 福井聖苑条例の一部改正について 日程10 第41号議案 福井簡易水道等給水条例の一部改正について 日程11 第42号議案 福井簡易水道等事業分担金徴収条例の一部改正について 日程12 第43号議案 福井地区計画の区域内における建築物制限に関する条例の一部改正について 日程13 第44号議案 財産取得について             (小学校及び中学校学校給食用食器

大野市議会 2011-06-13 06月13日-一般質問-02号

第4に、学校給食無償化について、制度創設考えはないか質問します。 埼玉県の滑川町では、給食費を滞納する世帯が増えている中で、払いたくても払えない家庭もあること。また本来教育に係る費用は、国が責任を持つのが原則であり、せめて、給食費を軽減するよう要望する意見が市民から出され、それに応えて現職町長学校給食無償化を打ち出し、当選したあかつきにこれを実現したとのことです。

鯖江市議会 2011-05-18 平成23年 6月第382回定例会−05月18日-01号

次に、学校給食畑設置事業につきましては、平成21年度から取り組んでまいりましたが、本年度は、鯖江東、片上、吉川、河和田小学校の4校に取り組んでいただく予定をしております。これで、市内12校すべての小学校整備が完了しますので、今後は各校のネットワーク化を図ることで、統一的な取り組みができるものと期待しております。

大野市議会 2011-03-25 03月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

政策的には、行政改革の名において現業職人員整理が行われ、学校給食調理部門民間委託という人件費節約感覚行為が行われていますが、不幸にしてO157とか食中毒が発生したなどの非常事態に対する責任の所在が公共と民間との混合のもとでは確立しているとは言えない点から反対しました。 最後に、大野市庁舎等周辺整備構想(素案の概要)の説明担当課秘書政策局総合政策課行政戦略室説明を受けました。