1785件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2022-02-22 02月22日-02号

第10款教育費でございますが、11億8,389万4,000円で、食に関する体験学習地場学校給食を通じまして地域の食文化への理解を深める、ふるさと小浜食育推進事業に198万円、ふるさと小浜の魅力を学び、郷土愛を強く持つ児童生徒、若者の育成に取り組む小浜の未来を担う総合教育事業に289万6,000円、拉致問題を取り上げて学習いたしまして、児童生徒の自他への人権を守ろうとする感覚、態度の育成に努

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

また、心身ともに健康・安全で活力ある生活を送るための基礎が培われるよう、体育指導保健指導、食に関する指導を充実するとともに、栄養バランスの取れたおいしい学校給食を提供してまいります。 学校教育は、児童生徒教育に直接携わる教員の資質・能力に負うところも大きいことから、研修機会を充実させ、マネジメント機能学校組織力を高め、教職員としての指導力使命感倫理観等資質向上を図ってまいります。 

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

◆5番(熊谷久恵君) さて、先ほど地産地消の取組の中に、市内全小・中学校における地場学校給食実施がありました。給食調理事業コロナ禍においても必要な事業であるため、地産地消がしっかり行われているところであると思います。 では、件名2の校区内型地場学校給食について質問を進めたいと思います。地場学校給食について、地場産率と給食調理で使う食材確保方法についてお伺いいたします。

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

教育総務課長 北川昭彦君 登壇) ○教育総務課長北川昭彦君) 少子化対策の御質問のうち、給食費の無料化についてお答えいたします。  学校給食は、その起源として明治22年に山形県の小学校で始まったとされています。  昭和27年4月から全国小学校で完全給食が始まり、昭和29年には学校給食法が制定されておりまして、今日まで何度か改正を繰り返して現在に至っております。  

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

その他の食材についても、保育所給食を含め市内産の新鮮な野菜や果物を約27種類活用し、地産地消を積極的に推進されています。  毎日7,600食の給食を作っておられるそうでございます。  小学校で月5,170円、一食単価276円、中学校で月5,970円、一食単価322円となってるそうです。  学校給食子供たちの食事に占める割合は、1年365日、朝昼晩3食のうちわずか17パーセントとなります。  

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

次に、給食についてお聞きします。 越前市は、小学校、保育園の給食を自園、自校直営方式により提供しておりますが、このことが全国に誇れる給食として評価をされております。こうした体制給食を提供してきたことで、子供たち昆布だしから作ったり、あるいは野菜を煮るのではなく、蒸すことで栄養のある温かい給食が提供されております。 

福井市議会 2021-11-29 11月29日-01号

 工事請負契約締結について             (東安居団地D棟新築給排水衛生設備工事) 日程35 第79号議案 福井伊自良館指定管理者指定について 日程36 第80号議案 福井聖苑指定管理者指定について 日程37 第81号議案 福井ガラガラ山越前水仙の里キャンプ場指定管理者指定について 日程38 第82号議案 事業契約締結について             (福井市新学校給食

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

次に,予算特別委員会からの調査依頼案件であります,第48号議案 令和3年度福井一般会計補正予算債務負担行為中,学校給食調理業務委託事業社北小学校)について委員から,市としては正規職員調理技師を新たに採用しない方針であるため,直営給食を提供することが難しくなっていることは認識しているが,今後も業務委託をせざるを得なくなる単独調理校は出てくるのかとの問いがあり,理事者から,500食程度以上の給食

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

まず、学校給食地産品納入についてお伺いいたします。  8月初旬に、市内食材を製造している業者の方から相談を受けました。業者の方は、市内の各小学校給食食材を納品されています。  ある学校は、他の自治体業者さんから納品しているとのことで、なぜ市内業者食材を使わないのですかと問われました。  私は、給食食材だけでなく、基本的に勝山市の業者さんからの納入です。

小浜市議会 2021-09-09 09月09日-02号

これまでの取組としましては、市民サービス向上を最優先としたアウトソーシングの推進としまして、市民福祉課上下水道課の一部窓口業務および中学校におけます学校給食調理業務民問委託、また公の施設を効率的に運営するとともに市民サービス向上を目的とした指定管理者制度を道の駅、市営駐車場・駐輪場、濱の湯、濱の四季、市民体育館駅前インフォメーションセンターなどに導入しております。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

次に,学校給食についてお伺いします。 北部学校給食センター南部学校給食センター並びに多くの単独調理校施設建設されてから,既に30年から40年以上が経過し,老朽化が進んでいます。そこで,南北の学校給食センターを一つにし,新たな学校給食センター整備し,学校給食実施体制を更新する。また,一部の単独調理校給食センターからの配送校にする。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

加えまして,生産コスト削減省力化を図るため,農地の集積・集約化スマート農業の導入を進めるとともに,学校給食における福井県産米の積極的な活用や,また今月末までにオープンします本市ECサイトでの販売など,消費の拡大にも取り組んでおります。 今後もこれらの取組を継続し,米作り中心である本市農業持続的発展に努めてまいります。