36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小浜市議会 2021-03-17 03月17日-04号

ファイザー社ワクチンは、従来のワクチンと比べ、免疫をつくる過程の違いなどから高い発症予防効果が示されている一方で、接種当日や翌日に接種部位痛みや腫れ、また、頭痛や発熱などの症状が現れる確率が従来のインフルエンザワクチンなどと比較すると高くなっております。 また、アナフィラキシーやショック状態など重篤な副反応につきましても、従来のワクチンと同様、まれではございますが報告されております。 

小浜市議会 2020-03-11 03月11日-04号

しかし、接種後に体の痛みなどの健康被害報告が何件かあったことから、国は同年6月に自治体による積極的な勧奨差し控えを行いましたが、その後、健康被害との因果関係も認められていないため、対象者はそのまま定期接種として接種できることは可能であります。 そして、現在でもその状況は変わらず、自治体による積極的勧奨が行われなくなったために、接種率は70%から1%未満になっているのが現状でございます。 

小浜市議会 2018-03-14 03月14日-03号

拉致被害者家族の心の痛みや思いなど拉致問題の実態を知り、拉致被害者やその家族が高齢化していることから、早期に解決が望まれる問題だと強く感じました。 そこで、小浜市の拉致問題への取り組み現状について、お伺いをいたします。 ○副議長小澤長純君) 総務部次長檀野君。 ◎総務部次長檀野清隆君) お答えいたします。 

小浜市議会 2015-03-10 03月10日-04号

その一方で人口減少に適切に対応し、痛みを伴う部分もあるかと思うわけでございますが、そうしていけばまちの住みやすさを向上させることができると考えております。コンパクトなまちづくり基本に、教育福祉雇用産業防災などの質を高めることによりまして、持続可能な安心安全な住みよいまちづくりに全力で取り組んでいただければというふうに考えております。 

小浜市議会 2014-12-12 12月12日-03号

これはやっぱり痛みを伴うものがございますので、本当にみんなが納得した運営の仕方をしていかないといけないんじゃないかと思います。 少子高齢化が進む中、目の前の税収は減ってきていますし、何でも本当にあれば便利ですし、うれしいです。でも、大きな自治体でも新築は根本的にやめることにしております。

小浜市議会 2014-12-11 12月11日-02号

今も福島原発事故により、ふるさとへ帰れない人々の心情を思うと、私の心の痛みは消えません。 以上で一般質問を終わります。 ○議長垣本正直君) 2番、西本清司君。 ◆2番(西本清司君) 2番、新政会西本清司でございます。ただいまより発言通告書をもとにし、一般質問をさせていただきます。 本日の一般質問は次の2点について行わせていただきます。1点目に、地域生活路線バス運行対策事業について。

小浜市議会 2014-06-18 06月18日-02号

当然、痛みも伴うわけなんです。しかし、そうすることが活力ある未来の実現への力となるわけなんですね。私はそのように思うわけです。そして、コンパクトなまちづくり基本教育福祉雇用産業防災などの機能を高め、持続可能な安全で安心なまちづくりを目指すことが最も肝要だと考えるわけですが、最後に市長のお考えをお尋ねしたいと思います。 ○議長池尾正彦君) 市長松崎晃治君。

小浜市議会 2012-12-13 12月13日-03号

そうした心の痛みを分かち合って信頼を得ることが必要だと考えます。このため、いじめが起きたときには、加害者に対しては個別指導家庭訪問を繰り返し行い反省を促すとともに、加害者被害者双方学習態度家庭環境等の実情を正確に把握した上で、被害者のケアについてはカウンセリング等を通じて十分に行われる必要があると考えています。 

小浜市議会 2012-03-15 03月15日-04号

同じ日本人の同胞の苦しみを見て見ぬふりをするといいますか、人の痛みを理解できない。恐らく毎日のようにテレビで東北の状態が映し出されておるわけでありますのに、私も日本人の一人として、日本人も冷たい民族になってきたなと思わざるを得ないのであります。 情けは人のためならずと申します。小浜市もオバマ大統領とお江等、いろんな意味で全国的にかなり有名になっております。

小浜市議会 2008-09-17 09月17日-03号

ここで申し上げたいのは、同様に拉致問題も非人道的で悲惨な国際的な犯罪事件として、この痛み日本国民すべてが共有し続けなければならないのです。そしてそこには、共にイエスと是認するような言葉の存在は、決して見出すことはできないのです。これで私の一般質問を終わらせていただきます。 ありがとうございました。 ○議長富永芳夫君) これをもって一般質問を終結いたします。

小浜市議会 2008-03-25 03月25日-05号

なぜ75歳以上という年齢で分けるのか、その理由について厚生労働省は、75歳以上の高齢者には特性があるとしていますが、その特性とは、複数の病気を持っていて治療が長引く、認知症が見られる、いずれ死を迎えるというもので、75歳以上の高齢者はいずれ死ぬのでお金をかけて治療をさせないと言わんばかりであり、保険料年金天引きによる強制的な負担の押しつけについても、医療費が上がっていく痛み後期高齢者にみずから自分

小浜市議会 2008-03-10 03月10日-03号

◆16番(山本益弘君) 私は何度も、市民痛みを伴う場合は市の行政を預かる市長として、公平に物事を考えることが必要であり、むらがあってはならないと言ってきました。私も議員の1人として、議員ともども定数削減政務調査費の減額に取り組んでまいりました。市の財政を考え、市民とともにその痛みを共有してきたつもりであります。

小浜市議会 2007-12-11 12月11日-03号

こうした取り組みでございますけれども、一時的には市民皆様痛みを伴うということになろうかなと思いますけれども、持続可能な財政運営をしていくためには、必要不可欠なことであるというふうに考えておりまして、市民皆様のご理解とご協力をいただきたいというふうに考えております。 ○議長富永芳夫君) 8番、風呂繁昭君。

  • 1
  • 2