132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

炭素先行地域につきましては,この基礎調査が完了し,市全体の計画を策定してから具体的に事業していくものであり,現在の募集条件におきましては応募できる段階にはありませんが,基礎調査の結果を踏まえながら脱炭素を図れる要素がないかを探ってまいります。 (都市戦略部長 桑原雄二君 登壇) ◎都市戦略部長桑原雄二君) 福井市の経済活性の御質問のうち,自治体DXについてお答えいたします。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

次に,学校規模適正の今後の進め方についてです。 令和2年度より,福井学校規模適正検討委員会の答申を受けて,地区との意見交換会を開催してまいりました。その中で,地区内での合意形成がなされ,要望書が提出されました北部地区及び殿下地区の2つについては,現在,規模適正に向けて施設整備通学区域見直し通学路安全確認通学手段確保等の手続を進めているところです。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

デジタル技術活用により教育研修の高度を進め,学校の働き方改革具体するため,今年の夏前までをめどとして具体的な施策を取りまとめるということであります。 この本部での主な検討事項は,デジタル技術活用をはじめとした教育研修のさらなる高度や教師のICT活用指導力向上,公務の情報をはじめとする学校における働き方改革具体する抜本的な方策とのことです。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

また,浸水襲地区河川道路などの必要箇所水位計ウェブカメラを設置し,それらの情報を一元する水害管理システムを導入するなど,水防対策DXを推進することにより,水防業務効率と迅速を図ってまいります。 次に,大雪への対応につきましては,令和3年1月の大雪を受け,今年度,福井道路除雪計画の大幅な見直しを行っております。 

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

河川整備につきましては,近年,局地・激甚する浸水被害を軽減するため,開発川や鷲塚川などの浸水襲地区河川改修調節池整備計画的に行ってまいります。また,必要箇所水位計ウェブカメラの設置及び水防管理システムを導入し,水防対策DXを推進することにより,水防業務効率と迅速を図ります。さらに,東安居団地D棟の建て替えにつきましては,令和5年度の完成を目指して整備をしてまいります。

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

もはや学校給食民営する具体的なメリットが見えません。民営すればそれでいいという,目的なき民営となっています。 先日の教育民生委員会では,委託費の算定に当たって,そのほとんどを人件費として使われることを想定しながら,実際に人件費にどの程度支払われているかの調査は,全く行っていない,これからも行う必要はないと考えているとの答弁がありました。

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

少子の中,授業料無償など,私立高校の人気が高まり,県立高校生徒確保へ魅力を進めております。この前倒しの日程により高校入試は2月が山場となり,生徒への影響を考えると,志望校を絞る時間が少なくなり,第1志望校を12月中に決める必要があるとの専門家の指摘もあります。また,私立入試から県立入試までは約2週間,高専入試から県立入試までは3日しかない。

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

国の新年度予算でも地域社会デジタルを推進するため地域デジタル社会推進費を計上していますし,国土強靱に関する2021年度からの5か年計画の中でも,インフラの予防保全に向けた老朽対策や,維持管理デジタルを加速させるとしています。 市長が今定例会冒頭で行った新年度予算提案理由説明の中には,デジタルに向けた多くの事業もございました。 そこで,お尋ねいたします。 1つ目です。

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

都市人口再生産を抑制する作用を強く持つ。出生子育て経済で行うものでなく,人間関係であり,家族地域で行うもの。全国都市イコール行政市場依存止まらない少子につながっている。子育て支援メニューの充実イコール家族行政依存をさらに強化するだけ。婚姻や出生は個人や家族の問題,すなわち保育所無償などは行政市場依存家族地域社会からの子育て世代のさらなる撤退につながる。

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

初めに,環境問題についてのうち,地球温暖対策についてお伺いします。 台風や記録的豪雨に豪雪,最近の狂暴する気象を見るにつけ,地球の温暖が取り返しのつかないところまで来ているのではないかと痛感いたします。国内外で相次ぐ異常気象は,二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスによる地球温暖が原因とされています。SDGsの13番目のゴールである気候変動に対し具体的な対策が急務です。

福井市議会 2020-06-08 06月08日-02号

最後に,農林水産業者に対する支援救済策についてですが,緊急的に必要な長期資金を融資する日本政策金融公庫制度や,事業継続を下支えする持続給付金などの制度がございます。 さらに,国の第2次補正予算案においては,自粛の長期による環境変化などに対応するため,経営継続補助金の創設をはじめ,資金繰り対策の強化として日本政策金融公庫などの実質無利子無担保での融資枠の拡大などが掲げられております。 

福井市議会 2020-03-24 03月24日-05号

まず,高度情報時代への対応について委員から,市民サービス向上職員負担軽減に向け,全国の一部自治体では人工知能が導入され始めているが,本市としては今後どのように取り組んでいくのかとの問いがあり,理事者から,令和2年度からは,窓口への問合せに人工知能対応するAIチャットボットや,ふくい嶺北連携中枢都市圏事業において定型業務を自動するRPAを導入し,市民サービス向上や事務の効率を図る予定となっている

福井市議会 2020-03-04 03月04日-04号

そのため,農作業の効率や農地の集積,圃場の大区画などはなかなか進んでいない状況であります。 また,中山間地域高齢人口減少が進んでおり,農業者減少のみならず農村集落機能そのものが弱体しております。このままでは,中山間地域における農業がますます衰退することになってしまいます。 しかしながら,中山間地域農業が抱える不利な構造を変えることは困難であります。