542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 1991-12-13 平成 3年12月第269回定例会−12月13日-03号

私は2つ目通称ミニ新幹線がよいのではないかと考えますが、在来線の路盤のままで強軌道に加え、標準軌道を導入することであり、在来線問題解消されるかと思うわけであり、ローカル車も走行できると考えており、新幹線小型車両も走行できるという、一石二鳥案であると考えておりますが、市長は現在どのような案をお持ちか、お尋ねをしたいと存じます。  

鯖江市議会 1991-03-13 平成 3年 3月第263回定例会−03月13日-03号

車を運転する人には経験があろうが、渋滞に巻き込まれたりすると、この標語とは反対の状態になりやすい。その結果として、注意力が散漫になり、追突事故接触事故を誘発することになります。また、運転マナーの良否も事故とは深い因果関係があります。狭い道で車が行きかう場合には、どちらかが譲らなくてはならない。

越前市議会 1991-03-07 03月08日-05号

武生郵便局へ見えられる方々の停車により、道路渋滞して火災や救急出動時などにおいて不都合がないかとの御質問でございますが、朝夕のラッシュ時のときなどには御指摘のとおりの場合が認められることがございますが、今日までのところ特に出動不都合が生じたということはございません。 以上でございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長宮本義利君) 西野総務部長

敦賀市議会 1990-12-14 平成2年第6回定例会(第3号) 本文 1990-12-14

が、これでは環境の不安解消にはほど遠いと思われます。調査の結果、万一ダイオキシン有害物質等が混じっていたら大変であります。速やかに給水使用停止しなければならず、7万市民飲料水はもとより、特に夏場においても海水浴シーズンともなれば、まさしくパニック状態となります。私は、水質検査と同時に、予備給水施設を考えるべきかと思いますが、いかがでしょうか。

敦賀市議会 1990-12-13 平成2年第6回定例会(第2号) 本文 1990-12-13

しかも、近年の町の形態はどんどんと27号線方面へと発展をしておりますし、また最近の大型店等の出店によって一段と車の通行量も増大し大変な混雑で、時には渋滞をするといった状態が続いておるところであります。  そこで、三島橋から笙の川堤防を利用した道路建設を、私のほかにも何人かの議員からも何回となく強く要望してまいったところでありますが、今やっと東洋町の裏まで完成しました。

越前市議会 1990-12-11 12月12日-03号

そして、そういう中で非常に大きな圧力を受けているというようなことですので、できるだけ所期の目的に沿った低コスト栽培というところに行き着かないと、やはり問題ではないかなというようなことで、先ほどいろいろ問題点を指摘いたしましたが、そういう点をやはり解消をするといいますか、そして技術的に十分確立をする。

敦賀市議会 1990-09-20 平成2年第4回定例会(第2号) 本文 1990-09-20

国道27号線を初め、夏の海水浴シーズン敦賀半島交通渋滞を緩和するために急がれていた縄間-竹波間道路が今年の春開通をいたしましたが、この道路開通によって、今まで夏の海水浴シーズン混雑渋滞をきわめた27号線も例年のようなことはなく、また交通規制等も行われまして車の流れも順調に行われ、トラブル等もほとんどなく夏が終わったことは非常に喜ばしいことであります。  

敦賀市議会 1990-06-13 平成2年第2回定例会(第2号) 本文 1990-06-13

1985年、当時の中曽根内閣は、日米貿易摩擦解消を理由に内需拡大を唱える民活論経済政策の柱に据え、農漁業中小企業を切り捨て、重工業の再編を図りつつ、サービス産業を中心とする第3次産業への構造転換を図る政策を打ち出し、財界もこれに積極的に推進していくため、日本プロジェクト産業協議会を再発足させ、新たな列島改造型大規模プロジェクトに乗り出しました。

敦賀市議会 1990-03-14 平成2年第1回定例会(第3号) 本文 1990-03-14

そこでこの信号を早く移転をするなりして、その交通安全上の確保にひとつ市も大いに力を注いでいただいているわけでありますが、もう一段と早く問題解消に向かって御努力をいただきますように、その質問をするわけであります。  最後、12番目でございますが、松原海水浴場砂防対策についてであります。

敦賀市議会 1990-03-13 平成2年第1回定例会(第2号) 本文 1990-03-13

ですから、これについてもこういうふうな形態を取っておる県立とか公立は別でございますけれども、私立でやっておるところは大きな学校は別として、小さな学校はそこの所属する自治体が、そこに所在の自治体が、特に看護婦不足解消対策として短大でやるならということで、相当額をその自治体が補って、そして大学でこの看護婦不足解消策をとっておるというふうなことが実情だと、私は承っておるのでございます。  

越前市議会 1990-03-08 03月09日-05号

また、消防車のこの8分ということですけれども、夜中の何にもないときには2分間で到着できるところもあろうかと思いますが、雪が降り、車が渋滞したときには果たして来れるかということですね。 過日も、福井のバイパス通っていますと、渋滞に遭いました。両方の車がもう4車線渋滞でございます。そこに救急車が来まして、ピーポーピーポーと通るんですけども、もう通れないんですね。

敦賀市議会 1988-09-16 昭和63年第4回定例会 目次 1988-09-16

)ごみ焼却場──現在の進捗状況と今後の考え方搬入道路計画 2)少年の非行化防止対策──家庭環境改善策学校社会問題  9番 岸本敦夫君 …………………………………………………………………………………  40 1)麻生口地区焼却場廃止後の跡地利用について(要望)  13番 橋本昭三君 …………………………………………………………………………………  40 1)縄間─竹波間の道路問題──夏場渋滞解消

敦賀市議会 1986-03-10 昭和61年第1回定例会 目次 1986-03-10

工業団地について  ロ.観光客誘致と受け入れの対応について 5)原発行政──ふげん発電所での事故に関して  社会クラブ 住田吉男君 ………………………………………………………………………… 157 1)地方財政計画基本的問題点について 2)市立敦賀病院について  イ.看護体制制度の見直しへの対応について  ロ.准看護婦制度廃止に対する考え方について  ハ.増改築工事について 3)国道27号線の交通渋滞解消

敦賀市議会 1985-03-08 昭和60年第1回定例会 目次 1985-03-08

(3月13日) ○日程第1 一般質問  20番 村上哲雄君 ………………………………………………………………………………… 141 1) 21世紀の人づくり将来展望について 2) 港と新しい町づくりについて 3) 女子短大私立高校問題について 4) 総合療育センターの設置について  9番 宮原高一君 ………………………………………………………………………………… 148 1) 国道27号線交通渋滞解消

敦賀市議会 1984-12-11 昭和59年第7回定例会 目次 1984-12-11

進出について  9番 宮 原 高 一 君 ………………………………………………………………………  76 1) マツクイムシ対策と海岸の景観保持について 2) 公設市場の状況と地場産の育成について 3) 地下水対策について 4) 小浜市の大学誘致計画に関して 5) 私立高校建設促進についての要望  21番 田 中 庄一郎 君 ………………………………………………………………………  82 1) 交通渋滞