1306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 1999-09-24 平成11年 9月第314回定例会−09月24日-03号

この事業は、上戸口町水谷川の砂防指定申請のため、申請事業委託料として80万円を増額する、とのことだが、これに関連して、鯖江市内における危険箇所はどのくらいあるのか、との質疑があり、これに対して、急傾斜地崩壊危険箇所が41カ所、地すべり危険箇所が3カ所あり、合わせて44カ所が県から指定を受けている、との答弁がありました。  

敦賀市議会 1999-09-24 平成11年第4回定例会(第3号) 本文 1999-09-24

また、現状において市内施設を希望しても満床のためあきらめて申請しないという例もあるようであります。この点、市長はどのようにお考えかお伺いいたします。  次に、介護保険料徴収についてであります。  保険料も複雑のようでありまして、1号被保険者、2号被保険者に分かれ、保険料も若干違うようであります。  

勝山市議会 1999-09-17 平成11年 9月定例会(第3号 9月17日)

この地の現況は、七里壁が中央に走っていて高低差がひどく、農道がなく、農地は小さく不整形で機械も入らない状態で、都市計画用途地域指定があるため農業の土地改良ができなく、市当局の御指導をいただきながら将来の発展と潤いのある生活環境づくりを目指し、区画整理事業必要性の話し合いが進められた。  

大野市議会 1999-09-13 09月13日-一般質問-02号

教育委員会関係では、この規定の対象となる建物は、小学校、中学校、大野公民館文化会館の10カ所の施設であります。 このうち、特に学校施設地震災害から児童生徒の安全を確保することはもとより、地域住民防災拠点として重要な役割を果たす施設であることから、優先して耐震性能を向上させることが重要であると考えております。 

大野市議会 1999-09-09 09月09日-議案上程、説明-01号

また、本年10月から準備認定が開始がされますが、認定申請に基づく訪問作業ケアプラン作成につきましては、現在、調査員介護保険専門員等確保研修会説明会実施等を行っているところであります。 一方、保険者として資格者の管理、保険料徴収等事務執行体制を整備しながら、現行のサービス水準確保に努め、介護保険の導入に向けて万全を期してまいりたいと考えております。 

福井市議会 1999-09-09 09月09日-01号

二次申請は11月末日であります。また11年度中に執行できないときは,基金設置し,13年度末までの取り崩しが可能であります。 こうしたことから,二次申請,基金設置をした自治体もありました。市としても一次申請二次申請,基金といった選択肢があったと思いますが,御所見を伺います。 4点目です。 今回の交付金について市は,無認可保育所には全く対象外の扱いをしました。

敦賀市議会 1999-06-21 平成11年第3回定例会(第3号) 本文 1999-06-21

しかし、一番利用頻度の高い電話が、小規模電話ファックス兼用で1回線、大規模でも2回線しかなく、緊急連絡時や生活指導等生徒や家庭に連絡をとりたいときでも、なかなか電話が使えないという状況なのです。  現在のようなマルチメディア化した時代にISDNですら整備していないのでは、時代に立ちおくれるのではないでしょうか。

敦賀市議会 1999-03-10 平成11年第1回定例会(第2号) 本文 1999-03-10

また、県の状況はもちろんでありますけれども、申請をまだ受けておりませんので、また早く出せとか出すなとかいうつもりもございません。  もんじゅの運転再開につきましては、総点検の結果などを含めまして、まだまだ国民の理解や信頼を得る状況にはないという認識をいたしておりますし、そのためには国が前面に立って努力をする必要があるというふうに考えております。

勝山市議会 1999-03-09 平成11年 3月定例会(第2号 3月 9日)

1つ目の、学校の改修と耐震補強についてでございますが、平成9年9月議会で山田議員より、南部中学校耐震計画についての御質問をいただきましたが、当時は、福井市で小学校、中学校の実績しかなく、他市においてはまだまだという状況でありましたために、「いろいろと検討するためしばらく時間をいただきたい」と御答弁をいたしておりますが、その後、敦賀市、丸岡町でも補強工事が行われているため、これらの資料を取り