1306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

令和2年度が9、令和3年度が11実施しております。また、条例制定1周年を記念したイベントも開催いたしましたり、あるいは手話奉仕員養成講座、これを充実させていただいたりもしています。また、未就学児に対する簡単な手話の体験のために、認定こども園ほか子供さん方に講習の実施もしたりしております。また、社協におきましては、各児童館において子供さんに手話で紙芝居をするといった取組も進んでおります。

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

そして、令和元年度に中学校再編検討委員会から出されました「中学校を1に統合して、勝山高校との併設とし、中高連携を進めるべき」の答申を受け、県教育委員会との協議の上、昨年6月に勝山市立中学校再編計画(案)を策定し、各地区での市民説明会の開催、区長会、PTA、中学校高等学校生徒会及び教職員方々意見交換会を重ねてまいりました。

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

まず、使用申請を受けて使用許可を出すに当たりまして、条例で定めます施設利用に当たります制限、例えば公の秩序とか善良の風俗を害するおそれ、そういった使用をしないかとか、建物や施設を損傷するおそれがないかとか、あと申請者が虚偽の申請により、不当に使用することがないか、あと暴力排除の趣旨に反しないかなどなど、いろんなことで利用制限事項が定められております。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

現在,県は国から委託を受けて,令和3年度から県内の一部の中学校モデルに選定し,休日の部活動地域移行について研究しています。 本市としましては,まず令和4年度の前半では,県の検証結果や他市の先進事例を参考にしながら,受皿として引受けが可能なスポーツ団体等を探り,モデルを選定していきたいと考えております。

越前市議会 2022-02-24 02月25日-03号

産業環境部理事諸山陽一君) UIJターン就職奨励金の実績につきましては、昨年度は11件の申請で23人が移住し、奨励金は160万円を交付したところであります。今年度、17件申請で30人が移住し、奨励金のほうは230万円を見込んでおります。昨年と比較しまして、8人の移住増を予定しているというところでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 吉田啓三君。

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

================ △日程第3 議案第2号から議案第20号まで ○議長川崎俊之君) 日程第3議案第2号令和3年度越前一般会計補正予算第9号から議案第20号道の駅越前たけふの指定管理者指定についてまでの19案を一括して議題といたします。 本19案に関し、理事者説明を求めます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 山田市長

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

例えば,性的マイノリティー方々の中には,役所に提出する申請書等性別欄記載があることに苦痛を感じる方も多いと聞いております。申請書等における性別欄記載に関して,本市の現状と類似都市状況,また今後の本市の対応についてお伺いします。 性的マイノリティー方々が置かれている状況を知り理解しようとすることは,非常に大切なことだと思っております。

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

指定について 第17 議案第58号 勝山市ジオターミナルの指定管理者指定について 第18 議案第59号 勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」の指定管理者指定について 第19 議案第60号 勝山市立野向コミュニティセンター指定管理者指定につい            て 第20 議案第61号 令和3年度勝山一般会計補正予算(第5号) 第21 請願陳情について(報告) 本日の会議に付した事件

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

12月定例会初日に議決いただいた現金5万円支給分に係る事務費の内訳は,申請書等封入封緘申請受付業務等の委託料として約1,250万円,郵便料振込手数料として約770万円,消耗品印刷製本費などで約80万円です。 なお,来年春に向けて支給するクーポン相当分については,現時点では国から詳細が示されていないため,今後,国の通知等を踏まえ,適正に積算してまいります。 

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

北谷地区野向地区が、地域の強い思いで物販事業を核に指定管理実施、あるいは指定管理を要望していますが、これを他の地区指定管理を求めるようなことは考えてはいません。  また、市直轄まちづくり会館において職員物販事業実施する、そういったことも全く想定はしていません。  さて、基本方針についての指示についてお答えをいたします。  

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

私は2案を提案します。勝山北部中は残して、西小学校勤労者体育館跡地の敷地を活用して、新中学校を建設してはどうでしょうか。  この場合、西小学校はどうするのかという問題がありますが、小中連携として考えることもできるのではないでしょうか。  今までの1案の内容を生かして協議することで、2027年4月の開校に間に合うのではないでしょうか。  以上のことから、まとめて質問いたします。  

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

また、日本の社会保障給付等申請主義基本となってます。ひとり親家庭などは自分で制度を調べたり、申請をしたりする余裕がないのが実情ではないでしょうか。  受給資格があれば、申請がなくても行政側から給付できる仕組みが欲しいかなと。  そして危機下などでは、助けを必要とする人ほどどんな支援があるのかを把握できない状況に陥ることが多く、申請主義の限界が指摘されています。