126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2020-12-18 令和 2年12月第427回定例会−12月18日-04号

次に、議案第99号 鯖江環境教育支援センターにおける指定管理者指定についてでありますが、理事者から、鯖江環境教育支援センター指定管理者指定するものであり、選定委員会では、市民への環境教育能力と過去の指定管理の実績、そして市も推進するSDGsの取組が高く評価された特定営利活動法人エコプラザさばえを指定するものであるとの説明がありました。  

鯖江市議会 2020-02-17 令和 2年 3月第423回定例会-02月17日-01号

また、令和2年度会計へ繰り越すための繰越明許費設定や、来年度予算執行に向けての準備と指定管理者人件費見直しに伴う債務負担行為設定文化センター耐震改修事業費の減による継続費補正各種事業決算見込みによる精算などを計上しました。これらの結果、一般会計補正額は6億4,900万円、補正後の予算総額は275億8,410万円となりました。  

鯖江市議会 2019-12-10 令和 元年12月第422回定例会-12月10日-03号

平成29年度に旧丹南土木事務所を取得し、耐震改修工事を行った上で、現在、本市の防災備蓄倉庫として、1階は本市および鯖江丹生消防組合が使用しておりまして、2階を防災関係の会議や避難所として指定されております。  昨今の大規模災害の頻発により、災害備品につきましてはその種類もふえております。

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

また、分割購入ができるということを知らずに申請をされない場合もあるようでございます。また、子育て世帯の方につきましては、申請の手続が不要でございまして交付引換券が届くのに対しまして、低所得者の方につきましては、非課税確認のために前もって申請が必要であるということで複雑になっておりまして、高齢者の人にとっても負担になっていると考えているところでございます。  

鯖江市議会 2019-09-09 令和 元年 9月第421回定例会−09月09日-02号

また、今年度指定管理者更新時期にも当たることから、今回のリニューアルをきっかけにしまして、これまで本市が取り組んでまいりました男女共同参画女性活躍推進、このような事業を検証し、市と指定管理者がいま一度課題と目標を共有しながら事業展開をすることで、より多くの女性の方が自分のライフステージに応じた選択を行い、また新たな一歩を踏み出すための後押しができるような、そういったような拠点にしたいというふうに

鯖江市議会 2019-02-20 平成31年 3月第417回定例会-02月20日-01号

次に、国指定史跡兜山古墳環境整備事業につきましては、今年度、地元の皆様との協議を経て環境整備基本設計書を作成しました。来年度実施設計を行い一部工事に着手し、2021年度の全体完成を目指してまいります。また、史跡指定地の隣接地設置を計画しております駐車場公衆トイレにつきましては、来年度用地買収設計を行い、再来年度に完成する計画となっております。  

鯖江市議会 2018-12-11 平成30年12月第416回定例会−12月11日-03号

そのほかに、市民主役事業という大きなくくりの中で、この提案募集以外の事業としていたものが、いわゆるNPOとかが行う指定管理、こうしたものを指定管理型の市民主役事業として構成比は1.3%でありました。そして、特定団体に補助する形での市民主役事業、これは市民団体等特定相手先への補助金交付金事業でありますけれども、こちらについては19.4%、その当時ありました。

鯖江市議会 2018-12-10 平成30年12月第416回定例会−12月10日-02号

次に、指定管理者制度について、お伺いいたします。  指定管理者制度は、行政が管理運営していた施設民間の会社、またはNPO法人地域団体等に自主的に管理をしてもらう制度であります。各施設から職員を引き上げたりすることで、市の財政的効果は大きいものがあると期待していましたが、現在では応札がなく、競争のない状態で1社しか入札しない寂しい状況でもあります。

鯖江市議会 2018-11-28 平成30年12月第416回定例会-11月28日-01号

指定管理者指定│ 産業建設 │  〃  │ │     │について                   │      │    │ ├─────┼───────────────────────┼──────┼────┤ │ 第89号 │ふれあいみんなの館・さばえにおける指定管理者│   〃   │  〃  │ │     │指定について                 │      │    │

鯖江市議会 2018-06-11 平成30年 6月第414回定例会−06月11日-02号

指定管理者導入施設使用料見直しについて、確認をしたいというところであります。指定管理につきましては、施設施設によって一定の期間をもちまして指定管理期間が終われば公募をかけていくということでありますけれども、平成31年度4月から指定管理更新、新たな指定管理者公募を行った後に行う施設が幾つかあります。嚮陽会館、これには駐車場とふれあい広場駐車場を含めます。

鯖江市議会 2018-03-16 平成30年 3月第413回定例会−03月16日-04号

伝統的民家推進地区というのはどのような定義づけがされているのか、また、推進地区はどのような単位で指定されているのかとの質疑があり、理事者からは、県が認定する福井の伝統的民家の要件を備えた家屋が10軒以上集積した地区伝統的民家推進地区指定し、その景観を保存しようという趣旨から、推進地区内での景観に関する住民活動支援を行っている。

鯖江市議会 2018-02-21 平成30年 3月第413回定例会-02月21日-01号

サービス事業人員設備│   〃   │  〃  │ │     │および運営に関する基準等を定める条例および鯖江│      │    │ │     │指定地域密着型介護予防サービス事業人員│      │    │ │     │設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サ│      │    │ │     │ービスに係る介護予防のための効果的な支援方法│      │    

鯖江市議会 2017-12-12 平成29年12月第412回定例会−12月12日-03号

まず、保護申請原則でございまして、こちらは生活保護は本人や家族の申請に基づいて行われるということでございます。また、基準および程度原則が定められております。保護厚生労働大臣が定める保護基準により算定される生活最低費のうち、その人の収入や資産等では不足する分を補う程度において行うということでございます。

鯖江市議会 2017-12-11 平成29年12月第412回定例会−12月11日-02号

最後に、指定管理者制度についてお尋ねをいたします。  平成15年に地方自治法が改正され、鯖江市においても平成17年度にこの制度導入されてから10年以上が経過をいたしました。指定管理は公の施設管理運営民間のすぐれた技術力経営ノウハウを幅広く活用し、コストの削減と住民サービスの向上を図ることを目的として導入が進められました。

鯖江市議会 2017-09-22 平成29年 9月第411回定例会−09月22日-04号

また、全ての民間保育園から出てきているわけではないので、申請がないところはどうするのか。また、公立では対策をしているのかと質疑があり、理事者から、平成28年7月に神奈川県相模原市の障がい者施設で起きた事件を受けてできた国の補助事業である。防犯フェンスはほとんどの園で設置済みであり、今回の事業に合わせて修繕または一部追加するところから申請があったものである。

鯖江市議会 2017-09-12 平成29年 9月第411回定例会−09月12日-03号

また、保育所平成29年度入所の調整においても困難をきわめ、民間保育園に定員の2割増しをしてまでの受け入れをお願いし、育休延長が可能な方には延長をお願いし、申請を取り下げていただいていることで待機児童を出していない状況であります。一番の原因は保育士不足によるものなので、処遇改善賃金アップが有効と思われますが、近隣市町との過当競争に陥ることも懸念される。