1736件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

その中で,市街化すべき区域ある市街化区域については,福井市立地適正化計画の下,既存の宅地の有効利用など,人口減少の中でも人口密度維持しながら持続可能都市づくりを行っている。一方で,市街化を抑制する区域ある市街化調整区域については,農業を含めた地域コミュニティー維持のため,都市的整備による土地利用で住環境を保全する開発行為許可制としている。 

勝山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会(第4号 6月23日)

本案は、令和4年3月策定の第6次勝山総合計画に則すとともに、勝山市を取り巻く社会潮流の中でも勝山市の特徴を生かし、これまで以上に安全に住み続けられる地域づくりや活力ある持続可能まちづくりをより効果的、効率的に目指すとした勝山都市計画マスタープランを策定するため、勝山市議会の議決すべき事件を定める条例第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものございます。  説明は以上です。

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

また,現在,水質が不安定湧き水を利用している折立町及び,取水量が不安定井戸水を利用していた横越町は,折立町に新設する深井戸に一本化することで懸案ある濁りが解消されるとともに,安全・安心水を安定して供給できることで水不足への対応も可能となると考えております。今後も引き続き,計画的に工事を実施し,目標ある令和7年度の完成に向け努めてまいります。 

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

もちろん、施設別財務書類を作成し分析することは、行政評価予算査定への有効手段とは認識しておりますが、施設別財務書類を作成することの一番の目的は、民間での経営可能施設遊休施設等の売却可能資産の洗い出しになるかと思われますが、使用料収入が多く見込める施設につきましては、既に指定管理者制度を導入しており、各指定管理者から毎年施設ごと財務書類を提出していただいております。

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

今回の陳情では、市民が何もわからない、知らないままで学校がなくなったりするのは嫌と、とにかく市民との議論、意見交換をもっとしてほしいんと、メリットと夢のよう話ばかり市民には説明をしたという強行突破のための10回前後で500人は集めたんやというのは、この既成事実づくりのよう説明会市民は納得してないわけです。  

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

もしかしたら、救世主になるのはないかと感じます。 行政企業市民団体それぞれの分野で、ごみを回収する、ごみを出さないということを考え、取り組むこと持続可能社会をつくり出すのと思います。そして、小浜市全体が一体となって意識的に取り組むこと、まち全体がきれいになり、ポイ捨てや不法投棄などの発生抑制にもつながるのと感じます。 

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

市民皆様の安全、安心を第一として、現在の社会情勢の変化に合わせた新しい勝山づくりを進め、市民皆様がわくわくするよう夢のある地域振興、文化、観光産業と新た展開を図りながら、誰もが住みたくなるまちを目指した高い目標を新たモチベーションにして持続的発展が可能これまで以上にレベルアップしたまちづくりを展開していかなければなりません。  そこで、まず組織改革についてお伺いいたします。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

性別や年齢にとらわれず、それぞれの立場から地域づくりまちづくりに関わり合い、若者や女性のさまざまチャレンジを後押しする環境を整える、そしてまちに楽しさと活気が溢れ、ここに暮らす方たちが安全安心まちある、そういった実感できる持続可能まちの実現に向けた基礎固めの年にしたい、そういった予算にしたいと考えています。