1359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第3号) 本文 2009-03-10

次に、周産期医療体制でありますけれども、敦賀市での緊急体制はどうかという御質問でありますけれども、私ども敦賀病院の産婦人科の医療体制、今3の常勤の先生方によりまして、平日は3時間外、土日、祝日は当直医のお医者さん1及び待機医師体制で診療に当たっているところであります。  

敦賀市議会 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2号) 本文 2009-03-09

当市の平成17年10月実施の国勢調査、第1次産業就労人口を10年前と比較してみると、農業就労者は1178が738に、林業24が4に、漁業177が127と37%減少しております。また、全就労者人口に比較すると第1次産業は2.6%にすぎず、小浜市の5.2%、越前市の3.4%と比べると余りにも低く、特に林業農業就労者は厳しい状況にあります。  

勝山市議会 2009-03-06 平成21年 3月定例会(第3号 3月 6日)

災害時要援護者とは、災害発生時において、自分の生命、安全の確保が困難で、何らかの支援を必要としているたちです。具体的には、危険を察知しにくい、理解・判断しにくい適切な行動がとれないなど、さらに具体的に言えば、高齢者障害者方々や、乳幼児・妊婦や、言葉がわからない外国方々です。

勝山市議会 2009-03-05 平成21年 3月定例会(第2号 3月 5日)

63年の1,187に比べますと、実に40%を切って、37.8%にしかならないわけであります。  ちなみに、ことしの奥越中学生総数は1,897でありますが、近年3年間で生まれた子が15年後に中学生になる、その総数は1,365でありまして、532の減少となります。これも、今よりは30%減少するわけです。  

越前市議会 2009-03-05 03月06日-04号

それと、外国にということで冒頭ございましたので、そういうことの外国に対する周知はどうするのかということもちょっと触れさせていただきますと、外国への対応ということで、特に日系ブラジルの方ということで、ポルトガル語制度周知を案内するチラシをつくって、その上で個別に相談に応じるというようなことを学校現場と協力しながらやっていきたいと、このように思っております。 以上です。

勝山市議会 2009-02-27 平成21年 3月定例会(第1号 2月27日)

次に、21・22日の土曜・日曜は、勝山に春を呼ぶ「左義長まつり」が開催され、一昨年以来の大盛況となり、10万観光客で賑わいました。行灯の川柳にも詠まれていたように、左義長の賑やかなお囃子で、この景気低迷を吹き飛ばしたいものであります。  勝山市も本年は、市制55周年、壮年期の最も充実した時期を迎えました。

越前市議会 2009-02-27 03月04日-02号

また、景観の基準につきましては景観計画で定めることとされておりまして、景観計画及び景観条例が一体となって地域や一の意識を高めながら、住むにとっても、訪れるにとっても快適で魅力的な景観をつくっていくと、こういったものを目指すものでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長福田修治君) 三田村輝士君。

勝山市議会 2008-12-10 平成20年12月定例会(第3号12月10日)

Aさんの施設では、県外や家のない100ほどの施設を追い出され、行き場がなくなると言っておられます。  ケアホームやグループホームなど、基盤整備のないところでは、障害者を路頭に放り出すことになってしまいます。Aさんの施設だけでも、行き場がなくなる100を収容するケアホームなど、国はつくれると本気で考えているのでしょうか。

鯖江市議会 2008-12-09 平成20年12月第370回定例会−12月09日-02号

また、民営化後の公立保育所のあり方につきましては、民営化後、残った保育所通常保育に加えまして多種多様な保育ニーズ、特に障がい児保育外国保育子育て支援機能などの機能を担っていきたいと考えているところでございます。  以上でございます。 ○議長佐々木敏幸君) 丹尾君。 ◆10番(丹尾廣樹君) わかりました。  

勝山市議会 2008-12-09 平成20年12月定例会(第2号12月 9日)

この47か月間の人口は、通算1,200減少しており、毎月平均25が減少していることになり、出生の多い月は平成18年4月の25、死亡の多い月は平成20年3月の40、転入の多かった月は平成19年4月の124、転出の多かった月は平成17年4月の159といった結果でありました。