350件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2020-12-18 令和 2年12月第427回定例会−12月18日-04号

次に、議案第92号 鯖江個人情報保護条例の一部改正について、および議案第95号 鯖江市諸収入金督促手数料および延滞金徴収条例の一部改正については、理事者の説明を了とし、特段申し上げる質疑はございませんでした。  以上のような経過を踏まえ、採決いたしました結果、議案第87号、議案第92号および議案第95号は、いずれも全員の賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

鯖江市議会 2020-11-25 令和 2年12月第427回定例会−11月25日-01号

   〃   │  〃  │ │     │(第2号)                 │      │    │ ├─────┼──────────────────────┼──────┼────┤ │ 第91号 │令和2年度鯖江水道事業会計補正予算(第1号)│ 産業建設 │  〃  │ ├─────┼──────────────────────┼──────┼────┤ │ 第92号 │鯖江個人情報保護条例

鯖江市議会 2020-09-01 令和 2年 9月第426回定例会−09月01日-03号

しかし、知識情報をインターネットで幾らでも手に入れられるようになった今、膨大な知識情報の中から必要なものを主体的に選び取る、活用できる情報活用能力創造力育成が急がれます。  また、従来のような教師から生徒への一方的な授業ではなく、双方向型の授業やアクティブラーニングが求められる中、ICTはそれを助けるツールとなる点も注目されます。

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

また、個人で開かれている特色のある美術館等も幾つかございます。現在、これらの文化歴史系観光素材につきましては、残念ながら個別の周知にとどまっているというのが現状だろうと思っております。  今後の交流人口増加に向けては、議員、今、御指摘いただいたようなテーマ性ドラマ性を持たせたモデルコースの設定と情報発信については必要であり、また有効な手段であるというふうに考えております。

鯖江市議会 2020-08-19 令和 2年 9月第426回定例会-08月19日-01号

次に、特別委員会名称の変更についてでありますが、議会等改革推進特別委員会については、その名称議会ICT化推進特別委員会に変更し、効率的で迅速な議会運営議案審議情報共有議会活性化など市民に開かれた議会の実現を目指すとともに、コロナ禍自然災害などの有事に備えるために、ICT化推進を図るために必要な事項の調査研究を行い、議会単独ではなく、理事者と協調しながら議会ICT化推進による議会改革

鯖江市議会 2020-06-05 令和 2年 6月第424回定例会−06月05日-02号

産業環境部長宮本昌彦君) 続いての御質問、新型コロナウイルス感染症におけます景気対策についてのお尋ねでございますが、4月上旬に市内有志メンバーによります鯖江テイクアウト応援隊の発案にて、市内飲食店情報を取りまとめたウェブサイト、「TAKE OUTさばえ」が立ち上げられました。

鯖江市議会 2020-05-27 令和 2年 6月第424回定例会−05月27日-01号

引き続き、感染者はもとより、医療従事者やその関係者に対する誤解や偏見に基づく差別が行われないよう、正しい情報発信、啓発に努めてまいります。  一方、本市の対応についてでありますが、3月4日に対策本部を立ち上げて以来、県内における感染者発生状況の確認やイベント等開催判断、学校や保育所、市の公共施設等対応、マスクや消毒液の調達などを協議してまいりました。  

鯖江市議会 2020-03-03 令和 2年 3月第423回定例会−03月03日-03号

健康福祉部長品川善浩君) まず地域医療介護資源の把握についてでございますけども、医療介護専門機関情報としまして、年に1回、市医師会市歯科医師会の協力の下で、所属します医療機関歯科診療所に対しまして、名称、住所、電話番号診療科診療日・診察時間などの基礎情報とともに、往診・訪問診療対応ができるか、また、在宅での処置内容、他医療機関との連携、多職種との連携相談窓口についての情報照会を

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

この会議では、国・県の対策等につきまして随時情報収集を行いまして、関係機関への伝達および対応を行うこと、特に丹南健康福祉センター情報共有を密にすることといたしました。また、市民の皆様に対します情報提供相談対応といたしまして、ホームページ、広報、一斉配信メール、チラシ、ポスター、SNSを活用しまして速やかな注意喚起等情報提供を行うことといたしました。

鯖江市議会 2019-12-20 令和 元年12月第422回定例会−12月20日-04号

その第一は、何よりも個人消費の落ち込みが顕著であるということであります。その最大の要因は、実質賃金が下落し続けているということになっているわけであります。その結果、今日、OECDの中におきましては唯一、経済成長がとまった国だということが如実にあらわれてきているわけであります。これは今回の2%の増税には限りません。

鯖江市議会 2019-11-27 令和 元年12月第422回定例会-11月27日-01号

特に、福井高専においては、市内に拠点を持つ企業等連携し、グローバル人材情報社会に対応可能な地域人材育成取組を始めたほか、キャンパス内でのSDGsの見える化にも取り組んでおります。このような中、今月8日から3日間、鯖江市役所JK課プロデュースによる「全国高校生まちづくりサミット2019」を開催しました。

鯖江市議会 2019-09-09 令和 元年 9月第421回定例会−09月09日-02号

さらに、嶺北一円の市町が協力して行う「ふくい嶺北連携中枢都市圏事業」における大都市圏への営業活動や、外国人向け情報発信事業での情報提供、また奥越から越前市までをエリアに官民が参画しております「ふくいやまぎわ天下一街道協議会」におけるプロモーション活動など、今後も鯖江市の特色ある観光資源を磨き上げながら、あらゆる機会やSNS等を有効に活用し、首都圏中京圏を初め、国内のみならず海外からの誘客に向けまして