8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野市議会 2018-12-04 12月04日-一般質問-03号

でも今、少し長期、まずは今、この計画の中ではですね、公共交通、例えばデマンドタクシーでありましたり、青バス赤バス、そういったものをどうやってうまく有効的に使うかっていうことを、まず再整理しながらですね、今後の課題としては、地域の方のご支援もいただきながら、支え合いいただきながらですね、そういったこともですね、検討していかなければならないことだとは思っております。

大野市議会 2012-03-13 03月13日-一般質問-03号

そしてまた、足らない部分ですね、なかなかその採算性の取れない、例えば、交通弱者であります高齢者の方の足の確保ということで、まちなか循環バスであったり、或いはデマンド型の農村部からの予約制タクシーであったり、そういったものは、やはり公共で支えていくということで、役割をしっかりと分けて、今後も一緒になってタイアップしてやるということは当然ですけれども、その中で担える担い手は誰なのかというのを見極めながら

大野市議会 2009-12-07 12月07日-一般質問-02号

建設部理事中西彰君)  それは連携計画を決めるときにですね、いろんな議論があったわけですけれども、まず大野市にとっては木本・堀兼線とかですね、蕨生地区でこれまでデマンド型乗合タクシーという実績がまずあったこと。そういうことも含めてですけども、まず貸切タクシー乗合タクシーの差といいますのは、貸切タクシーは電話をしてドア・ツー・ドア、家の玄関先から病院なら病院玄関先まで来ます。

大野市議会 2009-03-10 03月10日-一般質問-03号

建設部長堂下義治君)  これから循環バス、それからデマンド型タクシーにつきましては、2年半試行運転するわけでございますけども。そういった市民の方々利用ニーズ、それから利用者数等をこれから把握しながら2年半の間に方向性を見出していきたいというふうに考えております。 ○議長砂子三郎君)  沢田君。 ◆4番(沢田国夫君)  市内循環バスというと、非常に幅広い目的なろうかと思うんですけども。

大野市議会 2007-02-18 03月13日-一般質問-03号

デマンドでありますとか、乗り合いでありますとか、あるいは福祉的なそういったバス運行しているとこもございます。そういったものをなおさらに研究いたしまして、そういった方々の足の確保に努めてまいりたいと考えております。 ○議長松田信子君)  榮さん。 ◆20番(榮正夫君)  はい。再質問、これでやめたいと思いますが、やはり私は今回の皆さん方質問も含めてですね。

  • 1