53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2017-03-13 平成29年 3月第408回定例会−03月13日-02号

あるいは、あるまちでは、ゲーム会社と提携し、アニメキャラクターを探し出すサービスを始め、実際に多くのゲームファンまちを訪れているという例もあります。さらには、地元に魅力ある特産品が少ない自治体においては、姉妹都市などと提携し返礼品の充実に努めている例もあります。また、市内の企業や農業従事者の中には、返礼品として参入できないのかという希望もあるかと思います。  

敦賀市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第2号) 本文 2016-12-07

その中で一つ提案として、私、6月の定例会でも一般質問の中でアニメの、先ほど部長もおっしゃっておりましたが、武将のことで言いました。今度はちょっと視点を変えまして、売れっ子のアニメ制作会社へのアニメーションロケ地として誘致するという方法なんかがあると思います。  一例として、きょうの朝、報道番組でもやっておりましたが、映画監督新海誠氏が制作したアニメ君の名は。」というものがあります。

鯖江市議会 2016-06-14 平成28年 6月第405回定例会−06月14日-03号

伝統的な観光資源がなくても、ユニークな体験や食べ物、アニメや御当地アイドル、ゆるキャラ、さらには、苛烈な体験や記憶なども含め、地域に根差した資源を活用することで、観光地化を図ることができる状況であるということで、これ、ニューツーリズムということで少し御紹介させていただきますと、ニューツーリズムに関しましては、自然、景観を主とするエコツーリズム、また、花とか農業体験を主にするグリーンツーリズム、そのほかには

敦賀市議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会 目次 2016-06-06

について   3.若者を含む有権者の投票率向上取り組みについて  5番 浅 野 好 一 君 ─────────────────────────  80   1.ふるさと納税の推進について   2.敦賀市の防災について  6番 中 野 史 生 君 ─────────────────────────  93   1.ゴミの不法投棄について   2.伝統野菜の保護と生産・消費の普及について   3.戦国武将アニメキャラクター

鯖江市議会 2015-12-08 平成27年12月第403回定例会−12月08日-03号

ことしの9月、鯖江市まなべの館において開催された久里洋二氏の「アニメーション王国さばえ」において、久里氏は、アニメまち鯖江として、全国に積極的なPRをとみずからアドバイスしています。市長も、全世代にわかりやすいツールとして、行政に積極的に取り入れたいと意欲を見せていたと報道されています。  境港市や氷見市のやり方をそっくりまねしてもうまくはいかないでしょう。

福井市議会 2015-07-01 07月01日-04号

また,あわら市も,アニメとタイアップして,百人一首の聖地一つとしてメジャーになりつつあります。 我が福井市も,一度CMで名を売ったのですから,さらにこれを利用する方法を考えてみてはいかがでしょうか。例えばあのお父さん犬出身地は一乗谷ということになっているそうですので,観光大使でなくても,例えば名誉住民票を交付するとか,何かしらの策や働きかけがあってもいいような気がしますが,どうでしょうか。 

鯖江市議会 2014-12-09 平成26年12月第398回定例会−12月09日-03号

この購入型の中では、最近の中では、ものづくり専用であったり、もしくは映画アニメゲームなどのコンテンツの専用であったり、もしくは地域に特化したもの、テーマを絞り込んだサイトがふえてきている、これがまた購入型の特徴とも言われているところであります。そして、これは数はまだ少ないようですけれども、投資型、これは、資金提供先から配当金がもらえるんだというものを、投資型と呼んでいるようであります。

福井市議会 2014-03-05 03月05日-04号

アニメ聖地巡礼を狙う試みは五,六年前から始まったと言われております。 最近では,「ガールズ&パンツァー」の舞台となった茨城県大洗町が有名であります。このアニメ効果により,同町で開かれたあんこう祭来場者は,2011年には3万人,2012年には6万人だったのに対し,2013年は過去最高の約10万人に上ったと報じられております。 

福井市議会 2014-03-04 03月04日-03号

また,恐竜を題材に公式キャラクター「ラプト」「サウタン」「ティッチー」の3体を発表し,アニメをつくり上げる構想もあるようです。 そこでお伺いしますが,まず,このトップブランド恐竜に対して,県都福井市として全面的に受け入れ,これからも県と一緒に観光資源として活用していくのか。それとも,勝山市の観光資源であるからと一線を引いた対応となるのか,御所見をお伺いいたします。 

鯖江市議会 2013-11-27 平成25年12月第394回定例会−11月27日-01号

次に、10月から本市を舞台とした全国放送中のテレビアニメ「メガネブ!」につきましては、市内随所の風景が美しく描かれております。この作品をより多くの市民の皆様に知っていただくとともに、地元からも盛り上げるよう、広報や企画産業振興担当職員によるプロジェクトチーム鯖江メガネ部」を立ち上げ、PR取り組み始めたところであります。早速、地元菓子業組合青年部から、お菓子の持ち帰り容器を「メガネブ!」

鯖江市議会 2013-09-09 平成25年 9月第393回定例会−09月09日-02号

産業環境部長中村修一君) 今回のきっかけでございますけれども、こういう眼鏡についてのテレビアニメを制作したいという企画の中で、企画にかかわる方の中に鯖江出身の方がいらっしゃったということもございまして、眼鏡であれば鯖江であろうというようなことで、鯖江を中心としたロケといいますか、素材を鯖江に求めるというような展開になっているというふうに聞いてございます。  

鯖江市議会 2013-08-28 平成25年 9月第393回定例会−08月28日-01号

次に、本市を舞台とするテレビアニメ「メガネブ!」が10月から放送開始されることを受け、本作品を生かした地域振興取り組みを検討・実行するため、市の若手職員で構成するプロジェクトチーム鯖江メガネ部を、近く立ち上げることになりました。本作品は、眼鏡に異常なまでの情熱を持つ男子高校生5人が、本市を舞台青春ストーリーを繰り広げるもので、放送開始を心待ちにしておりますアニメファンも多いと伺っております。

大野市議会 2013-06-20 06月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

委員からは、地元由縁の画家やデザイナーなどの人材を有効に活用してはどうか、またアニメ人気キャラクターの利用や、道の駅九頭竜にある動く恐竜を絡めたストーリー展開ができないかなどの提案がありました。 今後、市外、県外の方にも「見てみたい」「乗ってみたい」と思わせるような工夫を凝らした仕掛けづくりを期待するものであります。 次に、幼保一元化について申し上げます。 

勝山市議会 2012-12-07 平成24年12月定例会(第3号12月 7日)

現在でもテレビアニメとしての人気は高い漫画です。皆さんも当然御存じかと思います。さて、作者はとなると誰だっけという方も多いと思います。まして出身地はとなると、もはやとなるわけです。蛇足ですが、青山剛昌記念館に隣接する道の駅大栄は、道の駅第1号です。  富良野市といえば、FISワールドカップスキーリゾートと答える方は少数となったかもしれません。

勝山市議会 2010-03-09 平成22年 3月定例会(第3号 3月 9日)

次に、市立図書館では子供の読書活動を推進するために、毎週土曜日午後に「絵本の森」、絵本・紙芝居の読み聞かせ、毎月「おはなしでてこい」、「絵本の読み聞かせと手品のつどい」、アニメ上映会を定期的に行っております。また、毎年春、夏、冬の学校の長期休業期間に「子どものつどい」としてそれぞれ二つから六つの行事を行っております。