1582件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

2つ目質問は,福井産直ECサイト「ふくいさん」についてです。 このふくいさんは,今年9月に本格運用を開始したECサイトで,本市農林水産物地域ブランド品販売の拡大を目指してスタートしたもののようです。これは農林水産部のチャレンジ,今年度の新事業だと思いますし,このふくいさんが今後大きく発展していくことを期待しております。 本市ホームページを見ると,まずこのふくいさんが目に入ります。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

2つ目,「ふくみち社会実験の成果と課題分析についてお尋ねいたします。 11月23日付の新聞報道では,「ふくみち高評価8割近く」,「歩道に店 まちに1万人」,「ランチ需要掘り起こす」,「冬も集中出店企画」などといった景気のいい見出しが紙面に躍っていたわけでございますけれども,私が何度か訪れた印象からは,手放しで喜べる状況ではなかったのではないかと思っています。 

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

2つ目は、肥料等その他資材の高騰による影響についてです。  まず、肥料価格が高騰している点です。  JA全農が10月に発表した春肥価格について、秋肥価格に続いて2期連続の値上げ、最大20パーセント値上げとなっています。  参考として、JAホームページ令和3年肥料年度春肥肥料価格についてをごらんください。  三つ目は、ビニール資材等値上げです。  

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

それなくしまして、括弧付ですが立派な事業は成り立たないことを強調して2つ目質問に入ります。 今度は、若者の低投票率克服に向けてという課題についていきたいと思います。 2016年の夏に実施されました参議院選挙から、史上初めて18歳選挙権が行使をされてきました。 しかしながら、果たして若者たちの声が政治に反映されてきているのかなというクエスチョンマークが幾つもつきます。 

福井市議会 2021-11-29 11月29日-01号

反対する2つ目の理由は,新型コロナウイルスから市民の命を本気で守る姿勢になっていないという点です。 第5波は収束していますが,第6波は必ず来ると専門家が語っています。過去の足りなかった対策を今こそ見直して,第6波にしっかりと備えるべきです。岸田政権は,無症状者へのPCR検査感染が拡大してから行うこととしています。感染が拡大してからでは遅いのです。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

2つ目に、楽しく元気なまちづくり宣言では、新幹線駅の周辺に産官学共働の異世代交流キャンパスの整備とあるが、ビジョンと施策の方向性をお示しいただきたい。また、ショッピングモールやアウトレットモール、多目的スタジアムを誘致させていきたいとのことだが、丹南全体を見ても人口は減少の傾向であり、商圏人口誘客人口が見込めない中で採算性を見込んだとき、進出企業などがあるのか不安であります。

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

2つ目誘客促プロジェクトチームであります。 越前たけふ駅の開業は、それだけでお客さんが駅に降り立つことを約束するものではありません。降りてもらうために何をするべきか、その戦略を考えるのがこのチームであります。ブランディングチーム連携しながら、顧客に直接働きかけて誘客促進を図らなければいけません。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

2つ目質問をさせてもらいます。  勝山市立中学校再編計画案についてでございます。  まず、本計画案の周知と意見聴取についてお尋ねしたいと思います。  6月に市のホームページに本計画案の全文が掲載されるとともに、市広報6月号でもその骨子が紹介され、広く市民皆さんから御意見をいただきたいということでございました。  そこで質問でございます。  

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

これを今回クリアできて、またクリアできた背景には、進出を希望される進出企業候補が見つかったと、2つ目課題もクリアできたわけなんです。ようやくこれから地元の皆さん地権者皆さんに説明をしながら協議をさせていただく、そういうタイミングを迎えることができたわけなんです。私どもは、この間も知事、副知事あるいは産労部長にも御説明しております、この計画について。 

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

1つ目は、いわゆるディベロッパーパートナー企業を見つけること、それから2つ目には進出希望企業を見つけることでありまして、この2つの大きなハードルについては戸田建設さんという非常に立派なディベロッパー、いわゆるパートナー企業を見つけることができましたし、APBさんをはじめ、あの新幹線の駅前に出たいという進出希望企業を見つけることができた、そういう意味では大変大きな前進を図ることができたと考えております

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

まず1点目、預貯金あるいは生活に利用されていない土地や家屋などがあれば、売却等を行って生活費に充てること、2つ目、働くことが可能な方は、その能力に応じて働いていただくこと、3点目、年金や手当など、他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそちらを活用いただくこと、4点目、親族などからの援助を受けられることがあればその援助を受けていただくこと、これらのことを行った上で、世帯収入厚生労働大臣の定めます

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

2つ目は,新しい生活様式への対応まちづくりについてお伺いします。 令和年度6月補正予算案の概要の中に,新しい生活様式への対応という言葉を掲げ,新規事業として,ふくい関係案内人ブックムービー制作事業と,移住キャンペーンが上がっております。国による地方創生の一環と思われますが,まず,当市における,この新しい生活様式について,市民に分かりやすく説明していただきたいと思います。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に,2つ目の高次の都市機能の集積・強化につきましては,広域的な公共交通網検討を進めており,今年度公共交通やタクシー,自転車など移動利便性向上目的としたMaaSシステム導入に向けた検討に取り組んでまいります。 最後に,3つ目圏域全体の生活関連機能サービス向上について,福祉の分野では,成年後見制度利用促進体制を整備するため,昨年8月に連携協議会設置いたしました。

越前市議会 2021-06-11 06月11日-01号

次に、2つ目の柱である元気な人づくりについて申し上げます。 社会福祉課内の福祉総合相談室については、個人や世帯の抱える福祉課題複雑化、多様化する中、複合的な課題対応し、横断的、包括的な支援ができる体制として本年度に新たに設置をしました。また、高齢者の様々な相談の窓口となる地域包括支援センターも本年度から日常生活圏域6か所に設置をしました。