21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

勝山市議会 2015-03-04 平成27年 3月定例会(第2号 3月 4日)

前記のオンアートさんは、第2恐竜博物館でのライブショーを開催したいと思っておられるでしょうし、第2恐竜博物館がだめならば、長尾山周辺勝山市が土地を提供し、建物は県内かあるいは市内であればもっとよいのですがスポンサーを募ります。一説には、既に複数の企業が名乗りを上げているということもお聞きしています。

勝山市議会 2014-12-10 平成26年12月定例会(第3号12月10日)

それではまず、都市再生整備計画区域拡大長尾山周辺の今後の展開について伺います。  さて、長尾山には輝く銀色の卵、福井県にとっては金色の卵がございます。内部では恐竜が暴れているようですけれども、いまだ勝山市にとっては銀色のふ化しない卵です。やむを得ず最近は自前で卵の確保をしてふ化して何とかしようという状況になっております。この多くの夢を持つ卵をどうしてふ化して大きく育てることができるのか。

勝山市議会 2014-12-01 平成26年12月定例会目次

延滞税等の負担問題について     5.地域経済対策と来年度予算編成方針について   1番(松 本 忠 司 君) …………………………………………………………………… 92     1.農林業振興について     2.少子化対策としての若者交流の場について   5番(帰 山 寿 憲 君) ……………………………………………………………………100     1.都市再生整備計画区域拡大長尾山周辺

勝山市議会 2014-03-05 平成26年 3月定例会(第2号 3月 5日)

しかし、御存じのように、今でもピーク時には大渋滞が起こる長尾山周辺で、さらにマイカーの滞留時間が長くなるということは、駐車場の拡張350台では追いつかないのは明らかです。これに対しての交通対策はどのようになっているのかをお聞きします。  次に、勝山市は長尾山総合公園の管理に相当の経費を使っていますが、訪れる観光客からは料金を徴収していません。

勝山市議会 2014-01-01 平成26年 1月臨時会目次

延滞税等の負担問題について     5.地域経済対策と来年度予算編成方針について   1番(松 本 忠 司 君) …………………………………………………………………… 92     1.農林業振興について     2.少子化対策としての若者交流の場について   5番(帰 山 寿 憲 君) ……………………………………………………………………100     1.都市再生整備計画区域拡大長尾山周辺

勝山市議会 2013-09-13 平成25年 9月定例会(第3号 9月13日)

また、長尾山周辺での商業活動の効果の可能性について一定の成果が見られました。今後同様の事業の継続や恐竜の駅の構想との関係も含め、検討してまいりたいと考えております。 ○副議長(帰山寿憲君) 前田農林部長。               (農林部長 前田 茂君 登壇) ○農林部長前田 茂君) 県立奥越高原牧場についての御質問にお答えいたします。  

勝山市議会 2011-06-09 平成23年 6月定例会(第3号 6月 9日)

そこで、この長尾山周辺緩衝帯事業に加えてネットさくを設置すべきと考えますが、市長の見解を伺います。  次に、山間農地山林の活用について質問します。  これまでも山間農地山林を活用して山菜などを栽培することなどを提案してきましたが、取り組む人がいなくてなかなか具体化ができませんでした。ところが最近、この山菜とりが大好きな人たちと話をする機会がありました。

勝山市議会 2009-12-08 平成21年12月定例会(第2号12月 8日)

これらの地域につきましては、白山を背景にして緩やかな山並みと田園風景を望むことができる場所長尾山周辺田園風景越前大仏菩提林などが望める場所など、勝山市が誇る美しく雄大な風景となっている地域であります。この良好な景観は、将来にわたりましてその土地価値を高める要因としてとらえ、生活の利便性地域振興とのバランスを取りながら一定土地利用の制限をお願いすることが必要だと考えております。

勝山市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会(第3号 6月13日)

先ほどの1点目の質問にも関連いたしますが、十分市民と協議し、あるいは民意を図りながらということであれば、相当の期間がたっているわけですから、十分、特に長尾山周辺土地を提供していただいている地権者関係、あるいはその周辺環境整備等も含めますと、やはり特に地権者あたりの方々は御心配のことと思います。そんな観点から、どのように市民の声を集約してきているのか、お聞きいたします。  

越前市議会 2001-03-09 03月12日-04号

◆(佐々木富基君) じゃあ、もう最後に要望にしておきたいんですが、緑のプランに関しましては部長から言われました松ケ鼻園地含めまして今当面東部下水道関係周辺整備周辺のいろいろ、例えば恐竜博がありました長尾山周辺整備、こういったやつらもそういった中で含まれてきたんではないかというふうに思いますし、武生もやはりひとつメーンとなるところを置きまして、今後2年間十分に検討なさってひとつお願いしたいというふうに

勝山市議会 2000-09-22 平成12年 9月定例会(第2号 9月22日)

恐竜エキスポふくい2000以後の対応について、教育施設誘致についてということでございますが、長尾山周辺地域及び杉山発掘現場は、県の新長期構想恐竜を生かした地域づくり推進と、学術研究ゾーン整備推進し、地域活性化を図るとされております。  また、今議会に上程いたしております総合計画基本構想(案)でも、プロジェクト事業として恐竜まちづくり推進について考えさせてもらっております。

勝山市議会 1999-03-09 平成11年 3月定例会(第2号 3月 9日)

その結果、法恩寺山芳野ケ原周辺でのリゾートづくりや、長尾山周辺での文化核地域づくりといった地域の特性に対応したまちづくりが進んでまいってきております。  また、平成12年春には、市民皆様はじめ全国の恐竜研究家皆様が大きな期待をしておられます県立恐竜博物館が、当市の長尾山に完成いたします。

勝山市議会 1998-06-12 平成10年 6月定例会(第3号 6月12日)

しかも、オオタカだけではなく、長尾山周辺には、クマタカハチクマなど多様な猛禽類が生息していることも明らかになっており、著名な専門家も「全国的に見ても貴重である」と指摘しております。まさに、長尾山及びその周辺自然環境は、全国的に見ても価値が高く、勝山市の財産というだけでなく、福井県の宝とも言えるのではないでしょうか。  

勝山市議会 1998-03-10 平成10年 3月定例会(第2号 3月10日)

長尾山公園の問題でございますが、長尾山周辺道路整備についてでございますが、5-21号線、5-8号線の拡幅など、整備計画については前向きの御答弁をいただきまして、どうもありがとうございました。ぜひひとつよろしくお願いをいたします。  そこで、「恐竜エキスポふくい2000」が開催される平成12年春までには、ぜひひとつ整備をお願いいたしたいと、このように要望いたすわけでございます。  

勝山市議会 1997-06-13 平成 9年 6月定例会(第3号 6月13日)

法恩寺山開発の際に、イヌワシ経ケ岳に営巣しているだけでなく、長尾山周辺でも猛禽類が目撃されたことが新聞で報道されております。  そこで、市長質問します。長尾山開発に伴って環境アセスメントは行われたのか。もし実施されているなら、猛禽類は確認されていないか、答弁を求めます。  市長は昨年「福井県から要請があって、6月までは資料の公開を差し控えたい。

勝山市議会 1997-06-12 平成 9年 6月定例会(第2号 6月12日)

この事業に伴いますところの洪水、汚水、泥水、ごみ、その他の公害等が発生する恐れがあるわけでございますが、長尾山周辺については御案内のとおり、黒原区、五本寺区、そして、川下には郡区、滝波区と多くの住民が住んでおりますので、公害防止対策には万全な対策が必要でないかと思うのであります。それについての対策方法をひとつお聞かせいただきたいと、かように思うわけでございます。  

勝山市議会 1997-03-26 平成 9年 3月定例会(第5号 3月26日)

議員からは「長尾山周辺都市計画がこのまま放置されれば、無計画開発が進む」とか、「市街地活性化京福存続などとのリンクについて、思い切った予算措置をして計画を作成すべき」との意見が出されました。  ところが、来年度予算にはこうした対策費がまったく計上されておりません。これまで長尾山調査費だけでも3億円以上が支出されてきたことと比べても、来年度予算は不十分です。  

  • 1
  • 2