266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 1994-09-29 平成 6年 9月第287回定例会−09月29日-03号

次に第4点として、シルバー人材センターの活動運営状況はどうかとの問いがあり、これに対し事務局は、市派遣の職員2人と合わせ計5人で運営をしている。会員数は現在488人、就業延べ人員数は1カ月平均で1,750人。その規模等によると、AからDまでのランク別では上から2番目のBランクに位置している。

鯖江市議会 1994-06-09 平成 6年 6月第285回定例会−06月09日-02号

次に、国民年金についてのお尋ねでありますが、昨年9月に国民年金運営状況につきまして、福井行政監察局実態調査がございました。その結果、サラリーマンの妻が該当する、第3号被保険者の届出の勧奨が不十分との指摘を受けました。このため、これらの該当者につきましては、個別勧奨を行いまして、また広報「さばえ」、年金質問箱を投じまして、広く周知を図ったところであります。

敦賀市議会 1993-03-10 平成5年第2回定例会(第2号) 本文 1993-03-10

開設当初から運営状況を見てみますと、市場使用料が約500万円減少し、市場管理費が横ばいですから、毎年400万円から500万円の一般会計からの繰り入れがなければ維持管理ができないのが現状です。これからの建物は補修や設備の改善が必要になってきますが、その費用は全部一般会計に頼らざるを得ません。  水産については、水産部施設整備推進協議会に毎年負担金を出しているが、どのように協議がなされているのか。

越前市議会 1992-06-15 06月17日-03号

それから、在来線の問題では、JRに対して存続を働きかけていっていただいているということだったと思いますし、それからまた第三セクターになっても現行の水準を維持をということなんですけれども、しかし実際問題として先ほど第三セクター鉄道状況を若干触れましたけれども、赤字もさることながらその運営状況また安全性の上では非常に問題があるんですね、御承知だと思いますけれども。

越前市議会 1992-03-05 03月06日-03号

式部公園式部亭管理委託料かと思いますが、3年を経過いたしましてどのような運営状況になっておるのか、あるいはあそこが当初市の施設として休憩所兼食堂といいますか、そういう運営を、無料休憩所として運営をされていく中で、非常に収支的におぼつかない面がある、そういう中で委託料として支払っていくと、こういうような発足であったかと思いますが、現在どのような状況になっておるのか、その辺ちょっとお尋ねをしたいと思

鯖江市議会 1991-09-25 平成 3年 9月第268回定例会−09月25日-02号

なお、シュツットガルト大会のいろんな材料をもとにいたしまして、今回のインディアナボリスの大会運営状況等についていろいろと研究、あるいは調査をいたしたわけでございます。特に輸送の面とか宿泊の面については参考にならない点もありますけれども、その他の問題につきましては十分参考になったと、そういうように理解をいたしておりますので、ご理解をいただきたいと思います。