2762件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

また、生活習慣病予防フレイル予防事業としてジオアリーナのトレーニング機器を使用し、個別の運動プログラムを組み立て、個人に合わせた運動教室を実施いたします。  次に、「産業・経済を守る」におきましては、ふるさと納税において中間事業者を新たに追加するなど、返礼品等の充実を図り、市初の1億円突破を目指し、併せて地域経済活性化を図ります。  

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

また,中学校における運動部活動については,中学校から切り離し,各地域外部組織に委ねる方向でスポーツ庁が検討を始めたようです。部活動地域移行と題した制度改革で,令和5年度以降の休日の部活動運営を段階的に地域スポーツクラブなどに任せるようですが,部活には教育的な側面も大きく存在し,運動系であれ,文化系であれ,部活生徒の心身の成長を促す場となっています。

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

高齢者の皆様が栄養、あるいはしっかりよくかんで食べるということ、それと運動でございます、しっかり動いていただくということ、それと社会参加社会としっかりつながっていただくということ、この3つの要素が重要とされているところでございます。 ○議長川崎俊之君) 中西昭雄君。 ◆(中西昭雄君) では、我々越前市はどのような事業を通じてこのフレイル予防対策に取り組んでいますか。

越前市議会 2022-02-24 02月25日-03号

近いところでは、東運動公園陸上競技場なんかも2種であるとか3種であるとかというようなことで必要な予算がこの議会の中でも議論されたわけでありますけれども、実際にはオリンピックなんかを見てますと50メータープール大会をやられてるというのが私らが目にするところでもありますし、これまでも50メータープールがあった中でいろんな大会等がやられておったのかなと思います。

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

これに対しまして、国が補正予算を組みましたので、その補正予算を活用して補助公園整備事業や小・中学校施設営繕橋梁改修、東運動公園テニスコート改修などの事業前倒しを行うことによりまして、一般財源及び補正予算債によりまして将来負担額の減額を図り、財政基盤強化と新年度、来年度に向けて財政調整基金及び社会基盤整備基金への積立金を計上した予算というような形でございます。 

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

学校施設整備につきましては、国の補正予算を活用し、武生東小学校など6校の屋内運動場照明器具改修工事武生南小学校武生第三中学校空調機器改修工事武生第二中学校などの3校のトイレ改修工事に係る所要額を3月補正予算案に前倒しして計上いたしました。 教育情報化推進事業につきましても、国の補正予算を活用し教員のタブレットを整備いたします。

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

さらに,中学生にとって望ましい持続可能な部活動の実現や,教職員の働き方改革を推進するため,休日の地域運動部活動研究に取り組みます。加えて,児童・生徒に安全・安心でおいしい給食を安定的に提供できるよう,新学校給食センター整備については,令和6年度からの供用開始に向け建設工事に着手します。 次に,「市民が生涯にわたり,学習やスポーツに親しめるまちをつくる」です。 

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

◆13番(下中雅之君) この件に関しましては、国における来年夏の2023年度概算要求が大きなヤマ場とも言われており、私たち小浜市議会としてもあらゆる機会を逃さずに、議長を先導に強く運動を進めてまいります。 それと、昨日の8番議員の小浜線利用促進に対する質問でもございました、着工5条件のもう一つにあります並行在来線経営分離に対しての問題もございます。

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

市内中学校2校におきましては、両校とも9種目の運動部活動があり、全生徒の約7割が運動部に入部しております。しかしながら、近年では少子化等の影響により、生徒数・部員の減少に伴い部活動の継続が難しくなっている状況も見られるところでございます。 以上でございます。 ○副議長竹本雅之君) 1番、杉本和範君。

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

フレイル予防には,栄養をしっかり取ること,運動を行うこと,社会活動へ参加すること,これらをバランスよく行うことが効果的とされています。本市としては,フレイル予防と啓発についてどのように取り組まれているのか,お聞きいたします。 また,フレイルサポーターの養成についてはどのように行っているのでしょうか。現在どのくらいの方が登録されているのでしょうか。 

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

次に,住宅用火災警報器の取替えに係る周知につきましては,自治会を対象とした防火教室や,公民館で開催する防火展,さらに火災予防運動期間中に実施しております住宅防火診断や,独り暮らし高齢者宅防火訪問において行っております。 また,本市のホームページや福井防火委員会が発行する広報紙にも適切な維持管理について掲載しているところでございます。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

越美北線利用促進につきましては,沿線の住民の代表の方と自治体で構成する,越美北線乗合バスに乗る運動を進める会が中心となり,越美北線を利用した沿線のイベントなど様々な事業を行ってまいりました。 また,今年度は越美北線利用促進を図るための対策をまとめた越美北線アクションプログラムの策定に向け,福井大学,大野市,福井市で共同研究を実施しております。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

随分昔の話になりますが、中学校給食に温かい汁物をと、小中学校母親委員会運動して、カレー給食をメニューに加えていただくことができました。  それからもいろいろと研究してもらって、だいぶ良くなってきたと聞いてはいますが、中学校に入学した生徒らがすぐに感じることで、小学校との給食の差がありすぎて、昼食がつらいという話を聞いたことがあります。  

小浜市議会 2021-09-09 09月09日-02号

市民の反対運動と決定的だったのは市長の決断でした。1976年3月議会で、浦谷市長は、原発を誘致しないと言明し、原発による財源よりも市民の豊かな心を取りたい。県下7市、最低の財政力であり、財源は乏しい。しかし、市民に不安を与えたり、贅沢になれて後で問題が出るようなことがあってはならない。少々乏しくとも、みんなで努力をしていきたいと言われました。