193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 1997-03-13 平成9年第2回定例会(第3号) 本文 1997-03-13

そういう中で、近畿自動車道敦賀線でございますけれど、これは本当に市議会皆さん方、また国会議員そして県会議員皆さん方を初め商工会議所、いろんな皆さん方の私はお力のおかげだというふうに思っております。  そういう運動が実りまして、昨年、国幹審整備計画格上げがされたわけでございますけれども、今後ともやはり早期実現に向かってこれは努力をしなくてはなりません。

敦賀市議会 1997-03-12 平成9年第2回定例会(第2号) 本文 1997-03-12

近畿自動車道敦賀線については、昨年12月27日の国幹審において、全線整備計画格上げになり、長年の念願が成り、嶺南地域発展に向けて前進したことは大きな評価をできるものであります。  私は、以前から申し上げてまいりましたが、近敦線敦賀南インターチェンジのことでありますが、あえて重ねて申し上げます。  

敦賀市議会 1997-03-07 平成9年第2回定例会(第1号) 本文 1997-03-07

近畿自動車道敦賀線についてでありますが、昨年12月に開催された国土幹線自動車道建設審議会において、敦賀までの全線整備計画格上げされ、建設に向けて大きく前進したところであります。  これまで嶺南地域一体となって進めてきた長年の運動が実ったものであり、これまで御支援、御協力を賜りました国会議員県議会議員市議会議員を初めとする関係各位に対し、心から厚く御礼を申し上げます。  

敦賀市議会 1996-12-13 平成8年第5回定例会(第3号) 本文 1996-12-13

まず、一つ、近畿自動車道敦賀線整備計画編入について、二つ、小浜線電化計画について、三つ、リゾート新線建設について、四つ、北陸新幹線敦賀以西について、五つ、永原-敦賀間直流化について、以上であります。  もう1点申し上げるならば、関西圏中京圏から敦賀市への集客を考えるならば、西明石から長浜まで来ている新快速電車敦賀駅まで乗り入れることができないものかと思うのであります。

敦賀市議会 1996-12-12 平成8年第5回定例会(第2号) 本文 1996-12-12

また、現在開会中の県議会で、「この計画に沿って近畿自動車道敦賀線実現を図ってはどうか」との質問に、「この計画策定いかんにかかわらず、実現を求めていく」との答弁がありながらも、栗田知事は、「国も必要性重要性は認識しているが、全国枠関係から全線組み入れは厳しい」と述べ、近く予定されている国幹審で、現在の基本計画路線から整備計画への全線一括昇格が微妙な状況にあるとの見方を示しましたとも伝わってきましたが

敦賀市議会 1996-12-09 平成8年第5回定例会(第1号) 本文 1996-12-09

特に、本市の将来の進むべく政策の柱となる第5次総合計画策定を初め、行政改革の指針となる大綱の策定近畿自動車道敦賀線等交通体系整備、また敦賀港の振興発展等施策を積極的に推進してまいました。  このほか市政を取り巻く重要課題が山積しておりますが、市民の幸せと希望にこたえるため全力を傾注いたしておりますが、今後とも議員各位の御支援、御協力をお願いいたします。  

鯖江市議会 1996-09-24 平成 8年 9月第298回定例会−09月24日-03号

しかるに、我が国道路現状は、特に地方においていまだ十分ではなく、福井県においても近畿自動車道敦賀線中部縦貫自動車道を初めとする高規格幹線道路と、当市においても市道鳥羽中芦山線片上落井線白鬼女下新庄線など多くの道路整備に対する市民要望は極めて強いものがある。  

勝山市議会 1996-09-24 平成 8年 9月定例会(第4号 9月24日)

しかるに、我が国道路現状は、特に地方において未だ十分ではなく、福井県においても、中部縦貫自動車道国道416号や近畿自動車道敦賀線をはじめとする高規格幹線道路から市町村道に至るまでの、道路整備に対する市民要望は極めて強いものがある。  よって、政府におかれては、道路整備重要性を深く認識され、次の事項を実現されるよう強く要望する。                  

勝山市議会 1996-09-13 平成 8年 9月定例会(第3号 9月13日)

そうしますと建設省は、その費用を何とか勝山のほうへまわしたい、と言っておりますけれども、これは御承知のように、きょうの新聞にも出ているように、近畿自動車道着工をいたしました。これはしっかりしないと、そのほうへ予算がまわることは確実でないかと思います。それらについても私は、今後、市長の行政手腕を特に期待をするものでございます。  

敦賀市議会 1996-09-09 平成8年第4回定例会 目次 1996-09-09

───────────────  93   1.ポイ捨て禁止条例について   2.犬のふん対策について   3.観光行政について    1)今夏観光の成果について    2)観光行政の今後の対応について    3)トンネル温泉の活用について   4.総合運動公園整備について  15番 赤 坂 長太郎 君 ─────────────────────────  101   1.若狭縦貫自動車道近畿自動車道敦賀線

敦賀市議会 1996-06-24 平成8年第2回定例会(第3号) 本文 1996-06-24

43 ◯企画部長木田文夫君) 私の方から1点だけ御回答申し上げますが、今ほど御指摘の近畿自動車道敦賀線、これが市街化の線引きに影響しておるのではないかという御質問でございますが、これは関係してございません。  ただ、国幹審で今要求しておりますのが、基本計画から整備計画への組み入れということを今やっておるんです。

敦賀市議会 1996-03-12 平成8年第1回定例会(第2号) 本文 1996-03-12

近畿自動車道敦賀線早期実現は、嶺南市町村はもとより、地域住民の長年の願望であります。そのため、嶺南地域一体となって関係機関に強く強く働きかけを続けていただきたいと思うのであります。  また、敦賀においては市民の待望であった国道号敦賀バイパスの17工区、田結-余座間開通式が3月28日に決定されたのでありますが、その開通後は今までの国道8号線の本町通りをどうしていくのか、お尋ねをいたします。  

敦賀市議会 1996-03-07 平成8年第1回定例会(第1号) 本文 1996-03-07

まず、近畿自動車道敦賀線についてでありますが、小浜岡津から敦賀までについては、整備計画区間への格上げに向け、都市計画決定準備等重要な時期でもありますので、県を初め嶺南市町村とともに関係機関に対し、より一層強力に働きかけてまいる所存であります。  次に、北陸新幹線について申し上げます。  

敦賀市議会 1995-09-19 平成7年第5回定例会(第1号) 本文 1995-09-19

次に、近畿自動車道敦賀線について申し上げます。  小浜市岡律から敦賀までの47kmについては、来年に予定されている国土開発幹線自動車道建設審議会において整備計画区間組み入れられるよう、県を初め嶺南市町村及び地域住民一体となり、国及び日本道路公団に対し、より一層強力に働きかけてまいりたいと存じております。  

敦賀市議会 1995-06-21 平成7年第3回定例会(第2号) 本文 1995-06-21

さて、国におきましては、第4次全国総合開発計画、多極分散型国土形成を柱として公表されており、県では生活満足度日本一の人口100万福井をうたい、平成7年度の国レベルへの重要要望項目北陸新幹線早期全線着工建設を初め39項目継続要望のうち主なものは、原発15基体制の総括、地域振興項目敦賀市のエネルギー研究センターへの予算措置近畿自動車道敦賀線中部縦貫自動車道への全線整備等も強く要望されております