674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2005-09-01 平成17年9月定例会目次

4) 言いっぱなし、聞きっぱなし対策     2.第4次総合計画について       (1) 期間平成13年〜22年 基本課題の浸透       (2) 前期平成13年〜17年 計画達成状況と今後の対策       (3) 後期平成18年〜22年 後期計画の策定          社会情勢の急激な変化に対応 市街地の拡大から縮小へ     3.現場対応型組織について       ・道路───市道農道

福井市議会 2005-06-29 06月29日-04号

(3)水田農業中心地域では,農地用排水路保全農道維持活動等共同取り組みがその地域生活の中で定着していることから,将来ともに維持継続できるよう農業環境資源保全政策としての支援措置を講ずること。 (4)水田農業構造改革を進める上で,株式会社農地取得を認めることは,地域生産生活秩序崩壊転用等による優良農地減少につながることから,断固反対すること。

小浜市議会 2005-06-22 06月22日-04号

(3)水田農業中心地域では、農地用排水路保全農道維持活動等共同取り組みがその地域生活の中で定着していることから、将来ともに維持・継続できるよう農業環境資源保全政策としての支援措置を講ずること。(4)水田農業構造改革を進める上で株式会社農地取得を認めることは、地域生産生活秩序崩壊転用等による優良農地減少につながることから断固反対すること。

敦賀市議会 2005-06-21 平成17年第2回定例会(第3号) 本文 2005-06-21

近年、中郷地区住宅化が進み、加えて粟野地区からの道路整備岡山松陵線広域農道夢街道により通勤、通学する人口が急増してきておりまして、特に中学生、高校生の自転車通学においては大変危険な状況にあります。私もひやりとすることが時々あり、雨が降ったときなど心配しております。  

敦賀市議会 2005-06-20 平成17年第2回定例会(第2号) 本文 2005-06-20

敦賀市南部の農免農道ふるさと夢街道は、福井県事業により平成5年度に計画山泉地区から関地区の4570mが平成15年6月に全線開通し、敦賀市の幹線農道として地域活性化、さらには敦賀市の発展に大きく貢献する道路となり、大変喜ばれております。  ふるさと夢街道交通安全対策について、平成15年9月に一般質問をし、対策についてもお願いをしてまいりました。  

勝山市議会 2005-06-14 平成17年 6月定例会(第2号 6月14日)

特に荒土町堀名の広域農道国道416号の交差点は、朝夕のラッシュが激しく混雑いたしておりまして、渋滞がひどいようであります。側道が必要と思われますけれども、この対応策は考えておられるのかどうかについてお尋ねいたします。  また、永平寺町花谷の国道416号と越坂トンネルに向かう三叉路の信号で渋滞がひどいようで、特に冬季はスキー客の車で1キロ以上の渋滞が続くことがあります。

勝山市議会 2005-06-09 平成17年 6月定例会(第1号 6月 9日)

次に、議案第60号 勝山市道路線の認定についてでございますが、今回新たに認定いたします路線は、下記の調書添付図面のとおり、5路線、延長4,759.5メートルで、大野・勝山広域農道の一部工事完成に伴う道路の譲与及び主要地方道篠尾勝山線道路改良による付け替え工事完了による旧道区間の引き継ぎが主なもので、地域の利便に供するため、道路法第8条第2項の規定に基づき市道として認定いたしたいものでございます。

勝山市議会 2005-06-01 平成17年6月意見書第1号

(3) 水田農業中心地域では、農地用排水路保全農道維持活動等共同取り組みが、その地域生活の中で定着していることから、将来ともに維持・継続できるよう、農業環境資源保全政策としての支援措置を講ずること。 (4) 水田農業構造改革を進める上で、株式会社農地取得を認めることは、地域生産生活秩序崩壊転用等による優良農地減少につながることから断固反対すること。

大野市議会 2005-03-10 03月10日-一般質問-03号

また農業を営むには農業用水農道維持もしなければなりません。規模は小さくとも環境保全に力を入れている農家、また食育地産地消に力を入れている女性農業者もたくさんこの市にはいるはずです。当市の農業を支えているのは決して担い手ばかりではないと私は思います。 農村の将来を考え頑張っている人たちをどのように考えておられるのか。

大野市議会 2005-03-09 03月09日-代表質問、一般質問-02号

また用地買収済み農地につきまして、耕作に支障のないよう仮設の用水路農道整備いたしました。平成17年度は、用地買収物件移転を促進するとともに、ある程度まとまって用地買収が完了した箇所で本体工事に着手する予定であります。 次に「中部縦貫自動車道インターの現状と見通しについて」お答えします。 

勝山市議会 2005-03-07 平成17年 3月定例会(第2号 3月 7日)

山間地域総合整備事業勝山鹿谷地区平成16年度より平成21年度までの6か年の事業で、農業用用排水農道、暗渠排水等農業生産基盤施設整備及び生活環境基盤等整備を取り組んでおります。事業推進における基本方針といたしましては、農業生産基盤施設整備を優先して、その後、中部縦貫自動車道勝山インターの進捗を見極めつつ、生活環境基盤施設等整備に取り組む予定でございます。  

福井市議会 2005-02-22 02月22日-01号

このほか,生産性の向上に不可欠な農業基盤整備のため,県営団体営土地改良事業に所要の措置を講じ,市単独事業による用排水路改良農道整備などにも意を配した次第です。 一方,林業については,木材価格の低迷やコストの増大など厳しい環境にありますが,水源の涵養機能を果たし,緑豊かな国土と地球環境保全に大きく貢献することから,今後ともその育成を図ってまいります。 

敦賀市議会 2004-12-08 平成16年第6回定例会(第1号) 本文 2004-12-08

次の中山間地域総合整備事業費負担金3250万円については、五幡地区等圃場整備農道整備等に係るものでございまして、財源に地元負担金がございますし、農業用河川工作物応急対策事業負担金358万9000円については、小河口及び樫曲地区頭首工等改修整備に係るもの、田園自然環境保全整備事業費負担金550万1000円については、莇生野地区水路整備に係るもので、いずれも県営事業に対する負担金でございます。