47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(47件)福井市議会(5件)敦賀市議会(10件)小浜市議会(1件)大野市議会(3件)勝山市議会(9件)鯖江市議会(2件)越前市議会(17件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

大野市議会 2004-06-14 06月14日-一般質問-02号

その後、理事者の皆さんの努力で、大野市中小企業資金融資制度ができました。早速、16年度より実施されました。融資を認められた市民からも感謝の声を聞いております。 ところがこの制度希望者が多く、借り入れを希望したが予算額がなくなったと、断られたとの話も聞きました。受け付け開始から2カ月足らずで平成16年度分は終了ということですが、これほど中小企業経営難で悩んでいるわけであります。 

越前市議会 2004-03-01 03月04日-02号

次に、中小企業に対しましては商工会議所商工相談所とも連携を密にして、資金融資制度、利子補給制度等を通して支援しておりますが、国の緊急雇用対策事業にも積極的に取り組んでおります。 次に、市役所移転に伴う町中の衰退を憂慮する意見は十分理解しています。しかしながら、他方で市役所の存在が中心市街地活性化させているかについては疑問の声もあるところであります。

越前市議会 2002-03-08 03月11日-04号

・スケジュール   ・働く女性支援項目を   ・苦情処理機関設置   ・市が自らの姿勢を示す項目を  ② 職員旧姓使用について市長 企画財政部長5 武生農業政策について    環境保全型農業推進市長 産業経済部長12増田 太左衛門 時代を見据えた中小企業中小店舗等に対する支援策等について  ① 固定資産税減免制度県内実施  ② 中小企業経営健全化借換融資制度の創設  ③ 緊急経営安定特別資金融資制度

勝山市議会 2001-06-13 平成13年 6月定例会(第2号 6月13日)

勝山市では、中小企業を営む方々への資金供給が円滑かつ低利で行えるよう、市独自の中小企業向け資金融資制度がございますが、平成12年度に、この融資制度をさらに利用しやすくするため、利子補給金制度信用保証料補給金制度新設いたしました。  平成12年度の市の融資制度利用実績は、前年度に比較して3割程度の増加になっております。制度新設の効果が現れたものと考えております。  

大野市議会 1999-12-14 12月14日-一般質問-03号

これも振興の手段として行われているものと理解しているわけでありますが、その中で大野市中小企業資金融資制度というのがあり、またその中にはいくつかのメニュ-があります。この中で商工業振興資金商店街空店舗活用特別資金公害防止設備資金企業体質改善特別資金地域経済安定化対策特別資金について、市の金融機関への預託額平成10年および11年度の使用状況をお聞きするものであり、できればその内容についてのコメント

大野市議会 1999-09-13 09月13日-一般質問-02号

商店街振興策としましては、商店街空き店舗活用特別資金貸し付けや、市内において独立開業しようとする人を対象とした、開業資金貸付等各種中小企業資金融資制度さらには商店街空き地空き家活性化対策事業補助制度を設け、商店街振興を図るとともに新たな店舗づくり支援をし、商店街ドーナツ化現象に歯止めを掛けてまいりたいと考えております。 

敦賀市議会 1999-06-21 平成11年第3回定例会(第3号) 本文 1999-06-21

国、県及び本市におきましても、景気対策といたしまして各種融資制度の充実を図りますとともに、本議会に緊急求職者支援資金融資制度を御提案させていただいておるところであります。  御指摘の貸し渋り対策につきましては、昨年10月より中小企業金融安定化特別保証制度が設けられております。本市でも多数活用がされているところであります。  

越前市議会 1999-03-08 03月09日-05号

吉田武治君) 〔登壇議員御質問の地場産業を初めとする中小企業小規模経営者育成支援でございますが、今日の経済情勢は特に中小企業にとりまして大変厳しいものと認識いたしておりまして、本市といたしまして、従来より中小企業振興条例により、組合が行う共同設置事業商業地域内での店舗等新設に対する支援を行っておりますほか、越前打刃物伝統産業後継者育成対策補助金高度技術開発事業補助制度中小企業者等資金融資制度

越前市議会 1998-03-02 03月05日-02号

こうした状況の中で、武生市も毎年武生中小企業者等資金融資制度つまりことしの予算書を見ると、小規模事業育成資金預託金1億1,000万円、中小企業振興預託金2億4,000万円が計上されていますが、以前の平成5年度は中小企業振興資金12億円の中で件数90件で10億6,862万円で、また小規模事業育成資金も4億円の中で73件3億1,360万円と多くの事業者が借りることができていました。

越前市議会 1996-12-11 12月12日-03号

産業経済部長佐々木強君) 〔登壇〕まず、第1点目の新たに保証料補給を設けられないかという点でございますけれども、武生中小業者等資金融資制度における中小企業振興資金並びに小規模事業育成資金につきましては、議員指摘のとおり平成7年度の利用率並び平成8年度の10月末の利用率については御指摘のとおりであります。 

福井市議会 1996-09-11 09月11日-02号

御案内のとおり,雇用環境の変化にあって,従来の融資制度から平成4年度にU・Iターン就職者住宅資金貸付融資制度平成7年度より育児・介護休業生活対策資金融資制度など,時代のニーズと環境に適切に対応されてきておりますところで,この制度活用状況についてお尋ねをするところであります。かなり利用状況が低いようでありますが,現在までの利用状況とその原因,また今後の促進策について伺うところであります。 

越前市議会 1995-12-06 12月07日-03号

最初に、武生市の中小企業者等資金融資制度改善について伺います。 深刻な不況が続く中で、中小企業資金繰りも大変困難な状況にあると聞いておりますが、市の融資制度も本当に困っている業者方々が借りやすいように無担保、無保証人制度や、手続の簡略化、金利の引き下げなどの救済政策を考えていただきたいというふうに思います。 次に、ごみ処理について伺います。 

勝山市議会 1995-09-19 平成 7年 9月定例会(第2号 9月19日)

次の融資制度についてでございますが、勝山中小企業資金融資制度につきましては、中小企業の自主的な経営合理化及び近代化を促進し、経営の安定を目的としていますことは御高承のことと存じます。  融資借り入れにつきましては、指定金融機関の所定の手続きによって申し込むこととなっておりますが、金融機関から融資を受ける場合は、担保保証人、あるいは、信用保証協会保証などが必要と思われます。  

鯖江市議会 1994-03-16 平成 6年 3月第284回定例会−03月16日-03号

その中で、特に地場産業関係につきましては、資金融資制度の枠の拡大を図りまして、そして運転資金も通常600万を1,000万まで融資枠を広げます。また、設備資金についても500万アップして1,500万融資枠を拡大して対応していきたい、そういうふうに思っておりますし、また、いわゆるリストラ関係としての中小企業体質改善特別資金としての融資も設定いたしました。

敦賀市議会 1992-06-23 平成4年第2回定例会(第3号) 本文 1992-06-23

そして、2点目は就職者住宅資金融資制度であります。内容につきましては、関係部長に提出してありますので割愛いたしますが、表題にも申し上げましたように、「いきいき10万都市」を目指す上においても、必要な制度一つかと思われますので、ぜひとも進めていただきたいと考えます。市長並びに関係部長の答弁を求めておきます。  3)の若者就職者への対応についてであります。