381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

議長が仕切る大野市の議員全員協議会の場を理事者の長として、どのように市長は見ておられるのか。 二つ目に、大野勝山地区広域行政事務組合議員全員協議会には、大野市長も終始出席されていると聞くが、それは事実ですか。 三つ目に、だとするのなら、終始、事務組合議員全員協議会に出席されているとすれば、その全協の位置付けとの違いは何か質問します。 

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

先ほどの林議員代表質問と重複する点も多々ございますけれども、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長梅林厚子君)  永田さんの質問に対する理事者答弁を求めます。 市長石山さん。 (市長 石山志保君 答弁席移動) ◎市長石山志保君)  永田議員代表質問にお答えします。 まず、「令和3年度当初予算案」についてお答えします。 

大野市議会 2021-03-01 03月01日-議案上程、説明-01号

令和 3年  3月 定例会       令和3年3月・第423回定例会 会議録(第1日)                             令和3年3月1日(月)                             午前10時  開 議1.議 事 日 程    第1.会議録署名議員指名    第2.会期決定    第3.各常任委員会委員選任    第4.議会運営委員会委員選任    

大野市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

このような問題が多々ありながら環境調査を求める陳情書を不採択にしてよいのか今、議員、議会に問われているのです。 日本水大賞を受賞しているまちとして過信することなく、住民の声に真摯(しんし)に向き合う必要性と、壊したものは元に戻らない、このことを最後に付け加えておきます。 

大野市議会 2020-11-30 11月30日-議案上程、説明-01号

令和 2年 12月 定例会       令和2年12月・第421回定例会 会議録(第1日)                              令和2年11月30日(月)                              午前10時  開 議1.議 事 日 程    第1.会議録署名議員指名    第2.会期決定    第3.議案第65号から議案第77号まで       及び議案

大野市議会 2020-09-17 09月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

委員会は9月8日、委員会を開催し、委員長及び副委員長の互選を行い、図らずも不肖私が委員長に、廣田憲徳議員が副委員長にそれぞれ選出されました。 委員長の職責は、非常に重要でありますので、議員各位のご支援をいただきながら、副委員長とともに誠心誠意努めてまいりたいと存じますのでよろしくお願いいたします。 

大野市議会 2020-08-31 08月31日-議案上程、説明-01号

令和 2年  9月 定例会       令和2年9月・第420回定例会 会議録(第1日)                             令和2年8月31日(月)                             午前10時  開 議1.議 事 日 程    第1.会議録署名議員指名    第2.会期決定    第3.議案第48号から議案第60号まで(13件)        (一括上程

大野市議会 2020-06-18 06月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

民生環境常任委員長 永田正幸君 登壇) ◎民生環境常任委員長永田正幸君)  榮議員の質疑にお答えいたします。 3月定例会委員長報告における詳細設計の前に、地元との合意形成を図りの地元とはどこを指すのかでございますが、これは泉町1区、2区、3区、清流区全てに対してと認識しています。 

大野市議会 2020-06-01 06月01日-議案上程、説明-01号

令和 2年  6月 定例会       令和2年6月・第419回定例会 会議録(第1日)                             令和2年6月1日(月)                             午前10時  開 議1.議 事 日 程    第1.会議録署名議員指名    第2.会期決定    第3.議案第28号から議案第46号まで(19件)        (一括上程

大野市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-03号

男女共同参画を提唱している日本国において、1,800余りある市、町、村、女性議員がいないのは300以上ございます。 世界経済フォーラムの発表で、男女格差世界153カ国中日本は121位で過去最低、G7でも最下位。 政治分野では144位、教育分野では95位、この数字を政府はどのように捉えているのか質問してみたいと。 甚だ国会議員じゃございませんので、だめですけども。