712件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2020-10-02 令和2年第5回定例会(第5号) 本文 2020-10-02

備品計画を策定するに当たっては、オフィス環境調査を実施しており、その調査結果は、新JIS規格適合品が少ない。新庁舎のオープンフロアに適さない什器備品が多く、転用が望ましくない什器備品が全体の約70%である。整備方針としては、新規購入を基本とした上で、職員が使用する什器備品を可能な限り転用する。新規購入什器備品は、今のところ4150点、1億9800万円である。  

福井市議会 2020-09-24 09月24日-05号

まず,第87号議案 財産取得について(高規格救急車)について委員から,契約の相手方は自動車販売業者となっているが,積載する医療機器も含めて,当該事業者契約を行うことになるのかとの問いがあり,理事者から,救急車購入に当たっては,車両医療機器を一括で入札しており,落札者である自動車販売業者とは,車両のみならず積載する医療機器も含めて契約を行うことになるとの答弁がありました。 

敦賀市議会 2020-09-09 令和2年第5回定例会(第2号) 本文 2020-09-09

今回、認定を記念する式典が行われました小刀根トンネルは、蒸気機関車D51の規格を決めた日本最古鉄道トンネルであり、明治14年に完成しており、平成8年6月11日に敦賀指定文化財に指定されております。  市内東郷地区樫曲地区には、樫曲隧道が所存し、トンネル内部センサー反応レトロな照明も整備され、トンネル内壁レンガ積みなど当時の工事仕様がよくしのばれます。  

越前市議会 2020-09-04 09月07日-03号

この道路は、福井からつながる西のバイパス道路としての性格も強く、またこの地域の越前市の経済雇用を牽引している企業が立地し、これら企業生産活動物資運搬のための大型車の往来の増加や出勤される従業員の方々の交通量増加により道路の損傷が激しく、従来の農業に供する道路規格では対応しきれなくなったため、一般道路、国道として高規格化にしていきたいということでありましたが、この社会資本必要性の背景にあるのは

福井市議会 2020-08-31 08月31日-01号

号議案 市長等期末手当の特例に関する条例の制定について 日程 9 第84号議案 福井市税賦課徴収条例等の一部改正について 日程10 第85号議案 福井市美山森林温泉みらくる亭の設置及び管理に関する条例廃止について 日程11 第86号議案 福井文化会館設置及び管理に関する条例及び福井文化会館駐車場条例廃止について 日程12 第87号議案 財産取得について             (高規格救急車

大野市議会 2020-06-18 06月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

議案第28号 令和年度大野一般会計補正予算(第4号)案のうち当委員会付託分 議案第31号 大野市税賦課徴収条例の一部を改正する条例案 議案第39号 高規格救急自動車売買契約締結について 議案第40号 消防ポンプ自動車売買契約締結について 議案第41号 専決処分承認を求めることについて(令和年度大野一般会計補正予算(第5号)) 議案第42号 専決処分承認を求めることについて(令和年度大野一般会計補正予算

大野市議会 2020-06-01 06月01日-議案上程、説明-01号

まず、 議案第39号 高規格救急自動車売買契約締結についてと 議案第40号 消防ポンプ自動車売買契約締結についてにつきましては、財産取得に係る予定価格が2,000万円以上となるため、地方自治法第96条第1項第8号の規定及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき議会議決を求めるものでございます。 

福井市議会 2020-03-24 03月24日-05号

まず,陳情第4号 特急サンダーバード」「しらさぎ」存続のための協議を県に求めることについて委員から,特急存続について県は国やJRと既に協議をしており,杉本知事は年内をめどに存続可否方向性を出したいとの考えを示しているため,市議会として改めて県に協議を求める必要はなく,現在行われている協議の推移を見守るべきであるとの意見や,大阪までのフル規格での早期全線開業敦賀駅での乗換えの利便性向上を図ることに

鯖江市議会 2020-03-13 令和 2年 3月第423回定例会−03月13日-04号

このため、住民からは関西圏への利便性を確保するため、大阪までフル規格開業するまでの間、福井駅までの特急サンダーバード」の運行存続を求める声がこれまで以上に高まっている。  併せて、敦賀開業後の中京圏への利便性を確保するため、特急しらさぎ」の運行存続を求める意見も多く寄せられている。  

敦賀市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-10

このうち事業系のごみとしては、規格外品であったり売れ残りであったり、よく話題になりましたけれども丸かじりの節分のおすしなどもこういう形で該当していたんですけれども。また外食産業での残食など、そういうロスが352万トン。あとは家庭から出る食品ロスということで291万トンということで、全体の約45%が一般家庭から出ている食品ロスであるということです。  

大野市議会 2020-03-09 03月09日-代表質問、一般質問-02号

固定費は、除雪車を保有し維持管理するために必要な保険料、税金、減価償却費などで、除雪稼働時間に関係なく、除雪車機種規格に応じた定額としています。 稼働費は、除雪車を稼働させるために必要な人件費燃料費などで、除雪車機種規格に応じて定める単価に除雪稼働時間を乗じた額としています。 

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

令和4年12月1日以降、旧スプリアス規格に基づく無線機器は、新スプリアス規格の条件に適合することの確認を受けない限り使用できなくなったことから、令和年度に改修することとしたものと理解しておりますが、その上で現在、市内で稼働している防災行政無線設備はどのような機能を持っているのか、また可聴域はどの程度あるのか。

大野市議会 2019-12-18 12月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また、委員からは、もう一方で環境の面、越前おの型農業の推進の面からも、六呂師堆肥センターの役割や必要性について考える必要があるとの意見が出され、理事者からは、本市の環境保全型農業には堆肥が重要となり、堆肥を使った付加価値の高い園芸作物や野菜などを道の駅で販売する、また日本農林規格であるJASの認証を受けることで高く売れるといった大野市農業、酪農の両方に貢献できるような体系を模索していきたいとのことでありました

大野市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

規格によりますと、S、M中心のイモが多いといわれています。 ですが、その他の地区におきましては、収量増になっている所もあるようです。 来年度、種芋に関しまして心配が残るわけなんですが、テラルにおきましては、春ですね、サトイモの方を高圧洗浄機等で、土に菌が残っているようなので、これをきれいに洗浄し、また消毒をした後、作付けを行っていただくということをお聞きしております。 

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

鯖江市としてこの運動の根底にある思いといたしますのは、とにかく大阪までのフル規格開業暫定措置として国が責任を持ってやるというようなことでの約束であったというふうに私ども理解をしている。そういった中で議会の皆さんに御理解を得て、ようやく私ども承諾をしたということでございます。

大野市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

◆6番(伊東由起恵君)  保育の質としては、もちろん安心、安全ということで同じ配置とか、基準とか、規格がありますので、それを満たしていることと、また子どもへの大人の関わり方だと思うんですが、もちろん質も大事なんですが、質の中でもちろん先ほど私が言っていたとおり、保育士が不足している中で質を求めてしまうと、どうしても1人の保育士さんに掛かる負担が大きくなってしまうのではないかと思うんですが、それについてはどうお

越前市議会 2019-12-06 12月09日-05号

当時の議員からの質問に対し、西野事務局長が今後の水泳場整備については市水泳協会協議の上慎重に検討すると、今後はプールの規格、配置等について協会意見を参考に来年度の設計に取りかかると回答いたしました。議員は、十分に協会意見を聞いてという要望をいたしました。本年度に入りまして、令和元年でありますが、全員説明会におきまして8月26日です、Park-PFI説明があったということであります。

勝山市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第3号12月 6日)

厚生労働省は、食品添加物安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格使用基準を定めた上で使用を認めています。  また、使用が認められた食品添加物についても、国民1人当たりの摂取量調査するなど、継続的な安全確保に努めています。