840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-09-09 09月09日-02号

今回の質問の背景にあるのは、1年半が経過した現在でも、いまだ収束の気配が見えない、このコロナ感染症長期化においての市民の暮らしの安心の担保と、コロナ禍においても起こり得る自然災害時の避難対策についての不安の声からです。長期化するということは、コロナ禍においても、できることをできるやり方で進めていく必要があります。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

特に,7月から10月にかけては,日本に接近,上陸する台風が多くなり,大雨,洪水,暴風などにより,川の氾濫や土石流,崖崩れなど,人々生活や生命が脅かされるような自然災害が多く発生しております。また,最近では,局地的に短時間で非常に激しく降る雨が頻発し,都市部では川の増水が生じ,道路や住宅の浸水といった被害発生しております。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

8月には九州や中国,四国,近畿,中部地方大雨による災害発生するなど異常気象が日常となり,激化する自然災害にどう向き合うか,またそこで生活する人々の安全をどう守るかがこれからの行政の課題となってきます。 それらも踏まえて質問いたします。 1,今回の大雨により災害のおそれがあると判断してからの本市対応はどうであったのか,お伺いします。 2,避難所には何人が避難したのか。

越前市議会 2021-09-03 09月07日-04号

改めて自然災害の猛威、脅威を強く感じたところであります。 本市におきましても、河川の水位が一気に上昇し、一時広域避難所の開設に至っておりますが、その後避難所は閉鎖されております。しかし、市内においても林道や田んぼののり面の崩壊など、被害発生をしております。 そこで、市民が安全で安心して暮らせる環境をつくるために河川のしゅんせつについて何点かお聞きをしたいと思います。 

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

市では、避難情報の適切な発令に努めてまいりますが、近年の全国各地状況を見ますと、想像を超える自然災害が多発し大きな被害をもたらしております。そのため、各地区や御町内においても、ハザードマップで安全な避難経路などの確認を行い、日頃から防災意識を高め、自主防災組織などを中心に、適切な避難行動を考えていただきたいというふうに考えております。 ○議長川崎俊之君) 近藤光広君。

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

近年の集中豪雨などによる自然災害は、温暖化による海水温の上昇が大きく影響を及ぼしていると言われていることは皆さんも御承知のことと思います。産業革命以降、様々な分野において化石燃料利用することにより、二酸化炭素CO2を大量に排出しています。私たちが日々営んでいる生活が、実は地球温暖化を加速させていることに目を向けたいと思います。 

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

昨今はいろんな地球温暖化等のこともあり、自然災害が規模がすごく大きなものが頻度問わずたくさん最近は発生をしております。なので、テレビなんかでもよく言われますが、待っていては救える命も救えなくなる、そんなおそれがこのケースの場合にはあるんではないかなというふうに私は感じます。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

まず,森林多面的機能強化では,豊かな市民生活を支えている森林の持つ地球温暖化防止山地災害防止水源涵養保健休養,木材の生産性等多面的機能強化するため,荒廃した民有林等整備や,自然災害,病虫害鳥獣害等からの保全,保健休養の場としての利用などの取組を進めてまいります。 また,長寿命化個別施設計画に基づき,林道の橋梁やトンネルの点検,診断の推進と計画的な補修を実施してまいります。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

このように、過去において大雪による雪害を経験しましたが、58年経過した現在でもこうして雪で苦労することを考えますと、ここ勝山市は地震台風といった自然災害はなくてよいなと言われますけども、雪こそ大きな自然災害であると言えます。  3年前に大雪通行止めとなった中部縦貫自動車道が、今回もまた8日から12日まで通行止めになりました。えちぜん鉄道も8日から14日まで運休を余儀なくされました。

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

梅雨の時期に入りますし,雨が続くと土砂災害などの自然災害が起こる可能性が高くなります。国は優先順位を決めて策定を進めてもらう方針で,優先度は心身の状況や独居かどうか,住んでいる地域災害リスクなどから判断するとしています。 本市において,まずは土砂災害など災害リスクの高い地域にお住まいの要支援者を優先して早急に作成に取り組む必要があるのではないかと考えますが,御所見をお伺いします。 

小浜市議会 2021-06-03 06月03日-01号

委員会は、地震、風水害などの自然災害原子力災害自然災害原子力災害との複合災害などに対応する地域防災対策に関する調査研究を行うことおよび原子力発電所安全策に関する調査研究を行うことを目的に、令和元年7月5日に設置されました。 本委員会では、設置以来、管内現地視察研修会の開催なども含め、延べ26回の委員会を開催いたしましたので、その概要等を御報告させていただきます。 

小浜市議会 2021-03-23 03月23日-05号

そして、自然災害が多発している昨今、利用者の安全を守るためにも緩和すべきでないと思います。 以上の理由で、私はこの3つの議案に反対いたします。 今、社会的に欠くことのできないケア労働者重要性が叫ばれています。人手不足の解消は、自治体の力では到底困難だと思います。抜本的な待遇改善国レベルでの施策を求めます。 以上で終わります。 ○議長今井伸治君) 12番、能登恵子君。

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

近年、地震大雨などの自然災害が大規模化していることから、防災力向上のためのインフラ整備危険空き家等撤去支援、それから海岸漂着ごみの処理、公民館の耐震化工事を進めるとともに、地域を歩いて調べて作成いたします地域防災マップ作成に向けた研修を実施いたしまして、地域防災活動活性化にも取り組んでまいります。