8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2018-09-06 09月07日-03号

1981年には建築基準法改正で新耐震設計法が制定されて、耐力壁の倍率が上がって強化されていきました。国交省の資料によれば、国は目標として平成32年までに住宅耐震化率95%を目指しています。ところが、全国では平成25年現在ですが、耐震化率は82%にとどまっております。 なお、福井県市の推計値においては70%台で、全国平均を下回った状況になっております。

敦賀市議会 2008-06-17 平成20年第2回定例会(第2号) 本文 2008-06-17

たび重なる大地震において、新耐震設計法以前の比較的古い建物が倒壊、大破等の大きな被害を受けたことから、現行法耐震性を有しない木造戸建て住宅について、平成17年度から個人木造住宅耐震診断への補助を実施していますが、耐震改修促進法が改正され、敦賀市においても建築物耐震改修促進計画を策定し実施していると思いますが、実施状況を伺っておきます。  

敦賀市議会 2007-09-14 平成19年第4回定例会(第3号) 本文 2007-09-14

昭和56年以前の旧耐震設計法基準で立てられた建築物のうち、敦賀病院で該当する施設中央診療棟でございますが、第3次整備事業におきまして耐震補強工事実施済みでございます。  次に、人工透析関係3点につきましてお答えをいたします。  1点目でございますが、敦賀市での透析患者数はどれくらいかということでございますが、敦賀市の透析患者数は141名でございます。  

越前市議会 2006-03-01 03月06日-02号

なお、耐震診断昭和46年以降から昭和56年施行の新耐震設計法前の基準により建設された建物を対象といたしました。その結果、南小学校ほか6校、11棟の校舎屋内運動場診断結果はA1、A2、Cランクでした。坂口小学校屋内運動場につきましては、D1ランクでありました。坂口小学校については昭和46年以前に建設された校舎もあり、今後の対応については総合計画の中で検討をしてまいります。 

勝山市議会 2003-12-10 平成15年12月定例会(第2号12月10日)

昭和56年6月の新しい耐震設計法により耐震基準が強化されました。そのため、昭和57年以前の学校は耐震診断が必要になっています。勝山市の小・中学校の校舎と体育館に限って調べてみますと、耐震診断が必要な施設は32、そのうち耐震診断実施した施設は12、まだ診断をしていない施設が20ありました。耐震診断済みの面積でみますと、現在の診断率は56.4%ということです。

  • 1