96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2016-09-15 平成28年 9月定例会(第3号 9月15日)

JDF、これは日本障害フォーラムの略なのですが、JDFとは、障害のある人の権利を推進することを目的に、障害者団体を中心として2004年に設立された団体で、組織構成として、日本身体障害者団体連合会日本盲人会連合全日本ろうあ連盟日本障害者協議会DPI日本会議全国手をつなぐ育成会連合会全国脊髄損傷者連合会全国精神保健福祉会連合会全日本難聴者中途失聴者団体連合会全国社会福祉協議会、日本障害者

越前市議会 2016-09-08 09月09日-05号

社会福祉士臨床心理士認定心理士管理栄養士精神保健福祉士、正職員が35名ほどおられるということでありまして、一生懸命やっておられます。そして、子供たちへの学習に対しましては、先ほど部長がおっしゃってましたが、職員仁愛大学BBS、このBBSというのはビッグ・ブラザーズ・アンド・シスターズというものなんです。

福井市議会 2016-09-05 09月05日-02号

この相談員には,発達障害支援に豊富な経験を持つ精神保健福祉士や,臨床心理士を配置しており,医療機関としっかりと連携した支援を行っていることから,相談支援事業所医師等を配置することは当面考えておりません。 (商工労働部長 浅野信也君 登壇) ◎商工労働部長浅野信也君) 最低賃金周知強化についてお答えします。 

越前市議会 2016-06-16 06月17日-04号

市民福祉部長渡辺愼二君) 本市におきましては、越前身体障害者福祉連合会越前知的発達障害者育成会越前管内精神保健福祉家族会等障害者団体より御推薦をいただいた17名の方に障害者福祉相談員を委嘱し、障害のある方が住みなれた地域日常生活を送る上でさまざまな相談に応じていただくとともに、関係機関とのパイプ役を担っていただいております。

福井市議会 2015-09-09 09月09日-04号

保健師看護師社会福祉士相談支援専門員精神保健福祉士臨床心理士などの専門職対応し,軽度のひきこもりについては医療機関福祉サービス早期につなげる支援を行っております。 それ以外の市で対応困難な事例については,専門的なひきこもりの相談窓口であります福井県ひきこもり地域支援センターにつなぐ体制により,支援を行っております。 

勝山市議会 2015-03-05 平成27年 3月定例会(第3号 3月 5日)

認知症初期集中支援チームは、認知症専門医指導のもと、看護師保健師精神保健福祉士作業療法士等の複数の専門職チームを組んで家庭訪問し、生活のサポートを行うものです。市の認知症初期集中支援チームの取り組みについてですが、平成26、27年度につきましては、県で初期集中支援チームと同様の専門職チームを派遣する事業があり、その活用を計画しております。  

福井市議会 2015-03-02 03月02日-02号

認知症初期集中支援チームは,医師看護師精神保健福祉士等で構成され,認知症の人やその家族家庭訪問して実態把握を行うなど,早期診断早期対応に向けた支援を実施するもので,昨年9月から活動を開始しています。 2月14日現在,138人を訪問し,そのうち22人に対して継続した支援を行っており,うち13人は安定的な状態となったため,ほやねっとに引き継いでいます。 

越前市議会 2014-09-11 09月12日-05号

市長は先月27日に市長と語ろう夢・まちづくりトークで、越前身体障害者福祉連合会越前管内精神保健福祉会との意見交換の中でお聞きになったとは存じますが、障害者家庭に閉じこもりがちになってしまう。例えば特別支援学校へ通っている生徒の間は先生の指導もあり社会に溶け込もうとしているが、社会に出た途端、地域でのつながりでさえ希薄になってしまうのが現実であるとのことです。

敦賀市議会 2014-06-18 平成26年第2回定例会(第4号) 本文 2014-06-18

そして8人の職員が配置されていて、精神保健福祉士社会福祉主事、そしてまた現在社協のほうに委託しています家計相談支援、この方も野洲市の市役所の相談課のところにいてもらっているんです。そしてまた近くに、同じロビーに「やすワーク」といってハローワークの機能を備えた就労支援の場所も設けている。こういったネットワークづくり

越前市議会 2014-03-04 03月05日-06号

そのために幼児から高校生までの幅広い年齢層子供やその親への支援のノウハウはある、持っているということ、それから学校との連携も実績もあるということ、それから臨床心理士精神保健福祉士社会福祉士及び教員免許等の有資格者専門相談員として配置している社会福祉法人越前自立支援協会、これは一陽を運営している社会福祉法人ですが、ここに委託しているところでございます。 

小浜市議会 2013-12-11 12月11日-03号

家族などの申し出によりまして、ご本人1人での相談に抵抗がある場合等は、家族による相談、さらに、必要な場合には、若狭健康福祉センターでの医師保健師等による精神保健相談につなげているところでございます。今後とも、関係する皆様の協力を得ながら適切に相談に応じてまいります。 また、訪問等の際にも、相談者悩みなどを十分確認し、解決できるよう対応してまいりたいと考えております。

福井市議会 2013-09-11 09月11日-04号

相談に応じる中で,より専門的な相談医療が必要と判断された場合には,医療機関や県精神保健福祉センター,ホッとサポートふくいのことですけれども,それから福井健康福祉センターを紹介しております。 今後も,福祉保健に関する相談事業を通じて,市民の方々の心の悩みについての問題解決支援していきたいと考えております。 

鯖江市議会 2013-06-11 平成25年 6月第391回定例会−06月11日-03号

健康福祉部長伊部雅俊君) 次に、精神障がいの職親委託事業についてでございますが、これにつきましては、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定によりまして、県事業でその事業は規定されておりました。ところが、平成22年の法律改正によりまして、この事業が削除された経過がございます。

越前市議会 2013-03-04 03月05日-06号

福祉保健部理事(出淵忠雄君) 保健師業務は、妊婦から乳幼児、そして就学までのかかわり思春期から成人までの生活習慣病予防、さらには要介護とならないための介護予防支援、さらには精神保健発達障害相談支援など非常に幅広く、年々業務量が増大しているところでございます。 そこで、委託できる業務につきましては、外部委託対応をいたしておりますが、市でも本年4月には保健師2名を採用予定でおります。