648件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

また,Fukurea内には,実際に福井企業で働く社員の働き方や制度活用事例などを紹介する,FUKUI WORK STYLE CAFEを設けており,ホームページやSNS上で広く発信しております。このFukurea導入を多くの企業に働きかけることにより,企業の柔軟な働き方に関する自主的な取組を促してまいります。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

また、Yという会社は、昔社員寄宿舎として使用していた建物を、今度は外国人社員寄宿舎として使用したいと思い、建物の清掃をしたものの、長い年月を放置したこともあって荒れ果ててしまい、再整備するには不可能という結果になったそうであります。  新しく宿舎を建設するにも費用の面で困難なことであるため、せめて民家を借り上げるための補助制度はないものかと思案をしているとのことであります。  

大野市議会 2021-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

離婚や死別などで、ひとり親となり、一人で子育てを、仕事も担うため正規で働けず、パートで働きながら子育てをされ、子どもが独立した後も年齢的にも正規社員として雇用されず、結果として少ない年金で暮らしている寡婦が大勢おられます。 決して、ひとり暮らし寡婦に対しての医療費助成の役割は終わっていないし、老後まで安心して暮らせるよう、これからも必要とされています。 

敦賀市議会 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-22

独り親のため正規社員として働けず、非正規で働きながら子育てをし、子供が独立した後も正規職員として雇用されず、結果として少ない年金で暮らしている寡婦が大勢おられます。福井県が制度を廃止するため、敦賀市も廃止するとのことですが、独り暮らしの低所得の寡婦の方が安心して医療機関にかかれるよう敦賀市独自で医療費助成を継続すべきです。  

大野市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

国会を見ますと、緊急予算国会であっても集中審議であっても、高級官僚利害関係があろうと思われる民間会社社員と、一人7万4,000円もの会食をしたことで、質問攻めの末、辞職で終わりかと思いきや、今度はNTTの社員総務省高官会食で、質問の嵐。 それで更迭等の処分、日本の国の高官には、収賄とか過年度の賭けマージャンの時も、賭博罪とかっていう法の裁きはないんだろうかなと。 

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

例えば社員とか市民とか、組織企業、どれぐらいの程度そういうことを理解しているかとかね。 それ取り組みの体制、組織をどうしていくんかとか。 それからバックキャスティングって午前中話ありましたけども、そのような観点で捉えたときにこれでいいのかとか。 それからアクションプランと、そのフォローアップの仕方、こういったことも含めた内容できちっと説明をしていただかないと、駄目ですね。 

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

しかし、今回の雪は福井市内でも2日間で1メートルを超える雪となりまして、市内道路交通は完全に麻痺したため、社員は徒歩で移動しながら人力による除雪を行いました。  また、えちぜん鉄道社員だけでは対応できないため、鉄道関係建設事業者に応援を要請するとともに沿線市町への自治体にも要請がございました。そのため、勝山市におきましても職員が駅舎やホームの除雪を行っております。  

越前市議会 2021-03-02 03月03日-06号

求人には、パート、アルバイト、派遣社員などの非正規雇用もかなり含んでおります。不安定な雇用情勢になっております。今回のコロナ影響で、真っ先に雇用の打切りや雇い止めになってしまうのが非正規雇用の方々であります。市内において、かなり小規模事業者の方や地場産業の方が影響を受けておりますが、どのように市は捉えているのか、現状をお聞かせください。 ○議長三田輝士君) 小泉産業環境部長

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

並行在来線開業が1年遅延することによりまして、並行在来線準備株式会社においては、社員人件費であるとか事務所の運営費など約6億円のかかり増し経費が見込まれているところであります。 この負担増につきましては、本市としては全く承服できるものではなく、国が全額措置すべきであると申し上げてきたところでございます。 

越前市議会 2021-02-19 02月25日-02号

具体的な女性の声として紹介するということでございますが、この日経ウーマンキャリアに掲載するため取材をさせていただいた女性、この方は若手社員とかから子育てを終わられた方までの幅でいらっしゃるんですが、そういった方からは、特に本市での働きやすさ、そして子育て環境のよさ、そういったものをお聞きしているというところでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長三田輝士君) 吉田啓三君。

鯖江市議会 2020-12-18 令和 2年12月第427回定例会−12月18日-04号

現在、準備会社では県やJRから出向された12人の職員のほか、本年4月に入社した1期生32人が働いており、令和3年夏には本格会社に移行し、開業時には社員約300人でスタートする予定である。  また、会社経営に当たっては、福井県と沿線市町民間2社が5億円を出資しており、今後15億円を増資し、総額20億円の資本金となる。