1487件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

これまで以上に女性が生き生きと輝けるように、そういう男女共同参画審議会ですとか男女共同参画推進会議、オフィシャルな公的な機関もございますので、そこに提言とか提案をしていくような、そういう弾力的かつ柔らかな組織といったものを考えているところでございます。 次に、異文化交流サテライトでございます。 外国人市民県内で最も多い本市でございます。

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

男女共同参画につきましては、男女が互いに優れた個性を認め合い、その能力を最大限に発揮することができる社会を目指して、取組を進めてまいります。第2次越前市男女共同参画プラン改定案につきましては、今議会で御意見をいただくとともに、パブリックコメントを実施し、市民の皆様の御意見を反映した上で、本年度末の改定を行ってまいります。 次に、経済、産業について申し上げます。 

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

中には男女問題が起こるんではないかと危惧する大人もいるかもしれませんが、影でこそこそするからこそ問題が起こるので、日頃からその空間でいつでもコミュニケーションを取れたら、また違った健康的なものになるのではと思います。  中学生現状の問題や悩み等高校生に質問できたり、高校生はこれまでの経験から中学生に対して教えられることもあることで、人間として成長していくのではないでしょうか。  

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

また,トイレについては,男女合わせて43か所ありますが,洋式トイレは13か所のみで,せめて半分以上は洋式化すべきだと思います。 さらに,キャンプ場や養魚の池などは,これまでほとんど整備されていなかった様子で,相当荒廃しており,今後使用していくためには再整備が必要だと思います。 そこでお尋ねしますが,少年自然の家の過去3年間の利用者数,並びに今後の目標数をお尋ねいたします。 

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

これからも、子供たちを真ん中に、老若男女ですけれども、多くの皆さんが連携して楽しく過ごしていただけるような、そういう環境整備が重要ですし、特にかこさとし先生は、子供たち一人一人が自ら判断できる子に育ってほしいというのが一番先生の作品を通して思われていたことでもありましたので、そういったことを学んでもらえる場として、引き続きかこ総合研究所監修等をいただきながら、公園、それも武生中央公園だけじゃなくて

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

最後に,男女共同参画女性活躍推進女性健康支援について質問いたします。 次年度から,新しく第6次男女共同参画基本計画がスタートいたします。そこで,平成29年度から今年度までの5年間において,男女共同参画女性活躍がどのぐらい推進したのか,ダイバーシティーインクルージョンはどのぐらい推進したのか,今後の課題は何かについて質問いたします。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

国は,2020年12月に閣議決定した男女共同参画基本計画の第5次計画目標達成期限を2025年に延長しましたが,本市はいつ頃の達成を目指しているのでしょうか。 また,各地区の自主防災組織連絡協議会において女性が参画している組織数はいくつあるのでしょうか。 次に,保育園・認定こども園災害時の休園基準について質問いたします。 毎年のように豪雨や台風が発生し,少なからず災害が発生しています。

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

男女を問わず、ここには量が多いとか少ないとかいうのもございます。本当に量が多い少ないは多かったんですけど、じゃあこの解決にはどうしたらよいんだろうか、みんなでどう考えてったらいいのか。また、おいしい、まずいというのも結構あったんですけど、これ、本当においしい、まずいという基準というのはとても難しいんですね。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

経済的な理由生理用品を購入できない女性や女の子がいるという生理貧困に係る取組につきましては、令和3年5月に内閣男女共同参画局が都道府県に対して行った調査では、実施した、実施を検討しているとした自治体全国で255ありました。 配布した生理用品調達元は、防災備蓄品として保管していた物を配布したケースが184件と最も多く、次いで予算措置55件、企業住民等からの寄附が44件でありました。 

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

中央公園という限定したエリアの中で老若男女が憩う・遊ぶ・見る・学ぶ・楽しむことができる空間の形成をビジョンに様々な手法、例えばPark-PFIとかクラウドファンディングとか有利な市債とか、様々な方法で施設を建設して県内外から人々を呼び込むことによって、それらの人々の満足が得られ、さらにはその効果を次第に周辺地域周辺住民に波及させていくというまちづくり手法というのは今回の駅周まちづくりと全く同じかなというふうに

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

男女共同参画については,全国の最前線に立っているとする当市ではありますが,自治会をはじめとする地域社会の中では,女性代表者はほとんど皆無と言わざるを得ないのが現状です。女性の声が生かされ,女性が活躍する生活こそ新しい生活様式と思いますが,どのように考えているのか,御所見をお伺いしたいと思います。 また,そのために行政が担うべき役割をどのように考えておられるのか,お教えいただきたいと思います。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

避難所運営は,男女同数程度で行い,女性特有の要求もためらわず出せるようにすべきと考えますが,答弁を求めます。 災害時用に備蓄している生理用品の数は,必要数が準備されていると考えているのか,答弁を求めます。 次に,ジェンダー平等について質問します。 今,世界でも日本でも,ジェンダー平等の動きが広がっています。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

そして、全庁体制、数で申し上げますと男女問わない全職員延べ456名で雪害対応にあたりました。  この間、区長や市民からの通報、情報提供により終日職員を現場に派遣をいたしまして、そういったときに消防本部協力が必要と判断した場合には、消防本部協力を要請いたしました。また、逆に消防本部から雪害対策本部の方に職員を派遣することもあり、いわゆる連携して応対にあたりました。