61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2024-02-21 02月26日-02号

それから、2つ目としまして、生活困窮世帯の子供に対する学習生活支援を行う事業委託料として240万円、3つ目としまして、要保護児童対策地域協議会調整支援業務委託料としまして250万円を計上いたしております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 安立里美議員。 ◆(安立里美君) 最初のシステムのところが、いろいろ国でも言われているこども家庭支援センターだと理解すればよろしいですか。

越前市議会 2023-02-28 03月01日-05号

市民福祉部長出口茂美君) 生活困窮につきまして市独自の市民生活支援策につきましては、福祉総合相談室中心となりまして、市社会福祉協議会ハローワーク武生、庁内の税務福祉分野等関係各課などで構成する市つなぐ・つながる支援会議のネットワークの中で、いち早く生活困窮世帯の実態を把握し、適切な支援が行える体制を整えています。 

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

9期介護保険事業計画策定に向けて市長 関係部局長12桶 谷 耕 一1 成年後見制度利用促進について市長 関係部局長2 伝統産業の振興について市長 関係部局長3 子宮頸がんワクチンの現状と推進について市長 関係部局長13小 形 善 信1 地域防災について市長 関係部局長2 地方創生について市長 関係部局長14前 田 修 治1 市総合計画2023(案)について市長 関係部局長2 交付金を活用した生活困窮世帯

越前市議会 2022-05-30 06月03日-05号

それを今回どう支えるのかというのは非常に大事なことで、今部長がおっしゃった隙間を埋めるために生活困窮という視点がある、それは、その方が何かあることによって生活困窮世帯になってしまうおそれがある、なので支えていく、非常にいい視点を今御指摘いただいたし、その視点でこれからぜひ越前市の福祉をさらに充実して、市民の方が幸せに暮らせるようなまちづくりを展開をいただけることを期待をしております。 

敦賀市議会 2022-03-23 令和4年第1回定例会(第5号) 本文 2022-03-23

さらに、上下水道料金の引下げ、保育園や学校などの給食費無償化、農家からのお米の買取りによる子育て世帯生活困窮世帯への食料支援燃油代高騰への対策生活困窮者への福祉灯油など、様々な自治体で実施されています。  ぜひ、住民福祉の向上を役割とする自治体として敦賀市でも実施すべきです。  さて、このような中、新幹線開業を見据えた開発には巨額の予算が計上されています。  

越前市議会 2022-03-03 03月18日-08号

生活困窮世帯はこの2年余りで著しく増加しております。街の商店はじめ、小規模零細事業所の中には事業継続を断念したところも出てきています。多くの市民は先が見通せません。 人が生活する上で欠かせない分野従事者であるエッセンシャルワーカーは、日夜分かたぬ勤務で心身とも疲労こんぱいです。抜本的な人員体制の補強や手当の拡充が求められております。多くの非常勤や非正規雇用の方々の労働環境も悪化しております。 

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

生活困窮世帯には厳しい状況が続いていることは認識をしております。生活困窮世帯に対しましては、灯油の購入に限らず家庭全体の様々な生活支援が必要だと考えておりまして、引き続き市福祉総合相談室社会福祉協議会において総合的な支援を継続してまいりたいと思っております。 なお、現在、非課税世帯への給付金給付が始まっております。こういったことも踏まえて適切に対応してまいりたいと考えております。

小浜市議会 2021-12-20 12月20日-04号

令和3年度小浜市一般会計補正予算(第10号)についてですが、当補正予算は国の経済対策を踏まえたもので、子育て世帯および市民税非課税世帯等への臨時特別給付金給付や、生活困窮世帯に対する自立支援金給付など早期の対応が必要なものに係る補正で、歳入歳出予算総額にそれぞれ5億9,365万円を追加し、歳入歳出総額をそれぞれ178億9,153万円とするものであります。 

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

また,失業や休業等により収入が減少した生活困窮世帯に対しては,これまで実施してきた住居確保給付金特例緊急小口資金総合支援資金特例貸付生活困窮者自立支援金申請期限の延長のほか,一定条件の下に生活困窮者自立支援金を再支給することとしています。そのほかの対策として,厳しい状況にある大学生等に対し,大学等を通じ学業継続のための10万円の緊急給付金も提示されました。 

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

本市では,貧困の連鎖を防止するため,生活困窮世帯独り親家庭等子ども対象に,基本的な生活習慣習得支援を含めた学習支援教室を開催しております。多くの子どもに参加してもらえるよう就学援助の通知や独り親家庭への送付物等に本教室のチラシを同封し,対象家庭への周知に努めております。また,生活困窮相談においても家庭状況に応じて本教室を紹介しております。 

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

一方、今般のコロナ禍にあって、必要とされ急を要する支援事業は多岐にわたり存在し、生活困窮世帯はこの2年で著しく増加しております。町の商店はじめ、小規模零細事業所の多くは先が見通せておりません。さらに、多くの非正規雇用者労働環境は悪化しております。まさに対策が急務でありますと述べました。 さきの県議会9月定例会で、日本共産党佐藤正雄委員開業後に想定される関連費用予算見積りをただしました。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

今後は、ワクチンの接種が進む中、感染防止対策を徹底しつつ、子育て世帯生活困窮世帯への支援を行いますとともに、経済対策事業者支援につきましても、刻々と変化する状況に合わせまして、国・県の支援策交付金などを有効に活用し、適宜適切かつ迅速に実施してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 16番、風呂繁昭君。

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

また,新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中,切れ目ない支援生活困窮世帯に届けるため,生活困窮者自立支援金支給します。 第2に,国・県の補助金等に伴う事業としまして,国道,県道及び幹線市道等における除雪機械稼働状況について県などと情報共有し,効率的な除雪を行うため,除雪車位置情報システムを導入いたします。 以上が今回の補正予算案の内容であります。よろしくお願い申し上げます。