67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2023-03-16 03月16日-04号

先ほど、トルコ・シリア大地震に触れましたが、福井県でも昨年8月に南越前町で河川が氾濫し、家屋の床上浸水JR北陸線の線路の冠水、北陸自動車道と国道8号も土砂の流出が相次ぎ、嶺南嶺北を結ぶ交通網が寸断され、南越前町に災害救助法適用されるなど、大きな災害になったことはまだ記憶に新しいところです。 しかし、ちょうど70年前に小浜市でも、もっと大きな人的被害を伴う大災害発生しました。

小浜市議会 2023-02-20 02月20日-01号

近年、線状降水帯発生等により局地的な大雨による災害全国各地で多発しており、福井県内におきましても、昨年8月には南越前町で災害救助法適用を受ける甚大な被害発生いたしました。幸い、本市におきましては市民の皆様の人命に関わるような大きな被害はありませんでしたが、9月の台風14号の接近時には自主避難所を開設し、避難の呼びかけを行ったところでございます。

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

これまで勝山市は、屋根雪下ろし災害救助法適用時にしか国や県の財政支援はありませんでしたが、この制度を利用すれば来年度以降の要援護者屋根雪下ろし支援を充実できるはずなんです。  さらに、その特例の中には市町村道路の改修を県が代行できる制度とか公立小中学校の改築に関する国の補助率かさ上げなども含まれています。  

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

勝山市や大野市などで,雪下ろし災害救助法対象として扱うための事前準備を進めるとしていましたが,その実施状況はどうなのか。その答弁を求め,私の1回目の質問を終わります。 厳しい質問が多いですが,ぜひ御一緒に市民皆さんのためによりよい仕事がしたい,そういう意味では,私は理事者皆さんは同志だと思っております。けんけんがくがくやらせていただきたいので,どうかよろしくお願いします。

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

例えば、平成16年7月、福井豪雨での旧今立町における避難勧告が4回出され、被害に対して災害救助法適用されました。平成18年7月豪雨は、神山、坂口地区などの土砂災害のおそれのある数か所に避難勧告を、吉野瀬川流域浸水のおそれのある町内避難準備情報勧告を順次発令。平成24年7月、東部集中豪雨では、粟田部地区岡本地区味真野地区浸水害発生

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

災害救助法適用の事案となり、市職員はじめ関係機関除雪関係者不眠不休対応とご尽力により、他の市町と比較しても迅速な対応をいただいたと感謝申し上げます。 さて、市長提案理由の説明の中で、ドクターヘリ運行が現在は和泉地区に限り岐阜県のドクターヘリ対応しており、福井ドクターヘリ運行によって本市の全域が対象となり救命率の向上につながるとありました。 

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

併せまして、今冬のような災害級大雪、具体には災害救助法適用といったものが想定されますが、ここらに対するこういった時の支援制度についても、例えば既存制度運用条件の緩和をするとか、それとかメニューを新たに加えて制度を改良するとか、もしくは新たな制度そのものを創設することなど、適切な支援策について研究し、きっちり対応してまいりたいと考えております。

勝山市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 3日)

特に先般の大雪の際には、高齢者世帯などの見守りや災害救助法による屋根雪下ろしに御尽力いただいたところです。  コロナ禍における活動につきましては、令和3年1月に福井民生委員児童委員協議会から、新しい生活様式に即した民生委員児童委員活動に関するガイドラインが示され、こういったものを参考にしながら活動していただいております。  

福井市議会 2021-03-01 03月01日-02号

その後,福井市には災害救助法適用されています。また,市長は出演されたテレビ番組内で雪の災害と発言されています。このように今回の大雪がれっきとした災害であったことは論をまたないと思いますが,そのことが市民の間で共有されていなかったことが問題だと感じます。 福井市は市民に対してもう少し強い要請を出してもよかったのではないでしょうか。

勝山市議会 2021-01-29 令和 3年 1月臨時会(第1号 1月29日)

今回の補正予算では、新型コロナウイルスワクチン接種対策費用のほか、災害救助法適用を受け、自力で屋根雪下ろしができない高齢者世帯等支援するための災害救助費や市道の除雪委託料等の追加が主なものとなっております。  第1条は、歳入歳出予算総額を定めたもので、既定の歳入歳出予算総額に4億4,573万8,000円を追加し、総額を156億5,551万8,000円といたすものでございます。  

小浜市議会 2020-09-11 09月11日-03号

災害救助法施行細則に、避難所は学校、公民館などの既存建物の利用を原則とし、とあり、また災害対策基本法における指定避難場所指定に基づき、本市指定場所が定められています。 当市の指定避難場所は大丈夫なのか。災害の多くは夜間に発生していることなどから、避難時間や安全に避難するための対策が気になるところです。 そこで、指定避難場所へ安全に避難するための取組について伺います。

勝山市議会 2020-03-23 令和 2年 3月定例会(第5号 3月23日)

しかし、豪雪の教訓から、災害救助法適用までの一環した制度にするには、これまでの老人福祉事業ではなく支援が必要な市民対象にする防災対策として位置づけることが必要で、この検討をするとされましたので、今後の改善を期待します。  また、住宅取得に伴う土地購入補助制度は、期間条件が厳し過ぎる問題も早急に要綱を見直すとされましたので、新年度から直ちに実施することを期待します。  

大野市議会 2020-03-09 03月09日-代表質問、一般質問-02号

4号は、地震台風などの突発的な自然災害等により、最近1カ月間の売り上げが前年同期と比べて20㌫以上減少した中小企業者対象に、通常の保証限度額とは別枠で融資額の100㌫を保証する制度で、災害救助法適用された場合及び都道府県から要請があり、国として指定する必要があると認める場合に発動されます。 

越前市議会 2019-12-05 12月06日-04号

ただし、災害救助法適用期間における費用につきましては、国と県で全額負担ということになってございます。 ○議長三田輝士君) 桶谷耕一君。 ◆(桶谷耕一君) 次に、避難所に配布する飲料水食料品生活必需品の確保についてお伺いをいたします。 生命を維持するために最低限必要なもので市が備蓄している種類と量をお聞かせください。 ○議長三田輝士君) 刀禰危機管理幹

越前市議会 2019-09-09 09月10日-05号

災害時に人命を守るために自治体早目避難を促しますが、災害救助法適用されるような災害の場合は国から財政的な支援を受けることができますが、ほとんどの場合は受けることができません。避難所を開設されますと、職員の時間外手当や水や備蓄品の提供なども費用市税から出るわけです。費用がかかるということであります。