277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

おおい町議会 2020-03-02 03月02日-01号

一方、今回の問題によって、原子力政策そのものへの影響も言及されているところですが、世界中で激甚化する自然災害が頻発し、地球温暖化防止世界喫緊課題となる中、温室効果ガス排出しない原子力発電は重要な役割を担っています。まさに、国策として必要とされる原子力政策は、広く国民の皆様に冷静に御理解をいただく必要があると考えております。

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

都市整備部長長谷川伸英君) 森林環境譲与税の使途と譲与基準についてのお尋ねでございますけれども、森林環境税および森林環境譲与税は、京都議定書パリ協定に基づく温室効果ガス排出削減目標地球温暖化防止に向けた取組、また昨今の山地災害防止のため、国民一人一人が等しく負担を分かち合い、我が国森林を支える仕組みとして創設されたものでございます。  

鯖江市議会 2019-12-10 令和 元年12月第422回定例会-12月10日-03号

産業環境部長宮本昌彦君) COOL CHOICE宣言後の現状はとのお尋ねでございますが、COOL CHOICEとは、パリ協定の2030年度の温室効果ガス排出量を2013年比で26%削減するという目標設定のために、省エネ、低炭素型の製品サービス行動など、温暖化対策に資するあらゆる賢い選択を促す国民運動のことであります。  

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

この事業につきましては、小規模地方公共団体、これは人口15万人未満の地方公共団体のことでございますが、が対象でございまして、地域内の街路灯等リース方式を活用することによりまして、経済的、効率的にLED照明に更新することによりまして温室効果ガス排出量削減を図るために実施したものでございます。  市が管理しております道路照明公園外灯施設外灯対象に1,570灯を調査いたしました。

越前市議会 2019-12-06 12月09日-05号

その背景なんですが、ちょっとここにパネルで、やっとパネルの出番が出てきまして、書いてありますように温室効果ガスは破壊的な影響があるという、こういった影響があるという、そして今世紀末世界気温は3.9度上昇のおそれ、問題なのはちょっと赤で囲んである豪雨干ばつ増加不可避というところであります。台風15号、19号がことしありましたが、2018年昨年の自然災害世界でナンバーワンが日本ということです。

勝山市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第3号12月 6日)

薪ストーブ購入補助は、平成25年度より地球温暖化原因となる温室効果ガス削減に向けた取り組みとして、木質バイオマスストーブ設置補助を始めました。最初の2年間は4件の申請がありましたが、しかしその後、平成27年から平成29年までの間は申請がなく、平成30年度をもって事業を終了いたしました。  

越前市議会 2019-12-05 12月06日-04号

パリ協定の枠組みの中で、我が国温室効果ガス削減目標達成災害防止等を図るために森林整備に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、森林環境税及び森林環境譲与税を創設するというふうにされております。 今先ほど審議監のほうがおっしゃったように、国土保全とか水源涵養ということもありますけれども、地球温暖化防止対策、こういったこともこの中には含まれているのではないかなというふうに思います。 

福井市議会 2019-11-11 11月11日-02号

地球温暖化が進めば異常気象が普通のことになるわけですから,その大もととなる地球温暖化防止,すなわち温室効果ガス削減にしっかりと取り組む必要があります。 本市として温室効果ガス削減に向けてどのような取り組みを行い,また,そのことによってどの程度効果を上げているのか。民間企業に対してもどのような取り組みを求め,どの程度効果を上げているのか,お尋ねいたします。 

越前市議会 2019-09-09 09月10日-05号

森林整備を行うことにより、温室効果ガス排出削減目標達成災害防止等が図られることになります。 ちょっと雑駁な地図になりますが、今世界のほうで問題になっていますが、アマゾン火災というところです。赤いところが、いまだにまだ火災がおさまらないというふうに言われているところであります。アマゾン森林での火災地球環境に及ぼす影響は、もうはかり知れないというふうに言われております。

おおい町議会 2019-06-25 06月25日-03号

しかし、パリ協定の定めの温室効果ガス排出削減目標達成をさせる上で、最も必要な排出原因者である大企業負担ゼロでは片手落ちであります。間伐などで二酸化炭素吸収効果を高める森林吸収率対策の費用を国民に広く均等に負担をさせることを、財界産業界負担を嫌がってきたことにあわせたこの制度に大きな問題を持つものであります。 

敦賀市議会 2019-06-25 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-06-25

やっと9基の原子力発電所が再稼働し、最も急務と考える地球温暖化対策温室効果ガス削減に向けこれからというときに、再び稼働する9基を次々停止させるのはいかがなものかと言わざるを得ません。三条委員会という行政委員会として独立性が高いとはいえ、国が本来対処すべきテロ対策について、もう少し柔軟に対応すべきではないかというふうに考えるわけでございます。  

鯖江市議会 2019-05-30 令和 元年 6月第418回定例会−05月30日-02号

産業環境部長宮本昌彦君) COOL CHOICE宣言実効性はということのお尋ねでございますけども、まず、COOL CHOICE宣言とは、パリ協定の2030年度の温室効果ガス排出量を2013年度比で26%削減するという目標設定のために、省エネ、低炭素型の製品サービス行動など、温暖化対策に関しますあらゆる賢い選択を促す国民運動のことでございます。  

鯖江市議会 2019-05-20 令和 元年 6月第418回定例会-05月20日-01号

温室効果ガス排出削減目標達成災害防止等を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保することを目的として創設されるものであり、本市におきましても森林整備が進まない現状を踏まえ、所有者自身による管理が困難な森林の調査および市が代行して管理を行うための準備を進めてまいります。  

敦賀市議会 2019-03-19 平成31年第2回定例会(第5号) 本文 2019-03-19

工場敷地内の緑地帯は、工場内の騒音防止効果、CO2など温室効果ガスを取り除く効果や、火災や爆発などの事故発生時の緩衝地帯役割近隣住民へのリラクゼーション効果など、環境保全や防災上の大きな役割を果たしてきました。  ところが、財界や大企業から規制緩和の要求を受け、2011年、地方分権地域主権による工場立地法の一部改正を行い、特定工場立地における緑地面積等を緩和してしまいました。