712件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2012-02-21 02月21日-01号

なお,足羽川ダムにつきましては,関係地方公共団体から成る検討の場で,総合的な評価治水対策として最も有利な案として,ダム建設を含む対策案が示されたところです。今後,建設着手に向け,関係機関に対し,強く要望してまいります。 公園は,市民の活動の場,憩いの場を形成し,快適で潤いある地域づくりに欠かすことのできない公共施設であります。 

鯖江市議会 2011-12-13 平成23年12月第385回定例会−12月13日-03号

また、そういった放棄地をある程度手入れをすることによって、大雨や、豪雨、そういったときのため池となって、治水観点からも一つの有効策と考えることができると思います。そういった点もぜひ、御協力いただきながら、これからも対応をしていただきたいと、要望を申し上げておきます。  

鯖江市議会 2011-12-12 平成23年12月第385回定例会−12月12日-02号

さらに、豪雨災害の教訓をもとに浅水川をはじめ、鞍谷川河和田川、吉野瀬川などの河川改修に取り組むとともに、総合治水基本計画に基づき冠水状況現状把握ならびに雨水幹線排水機場整備を実施し、水門等管理連絡調整会を立ち上げまして、市民の皆様とともに安全・安心のまちづくりに努めてまいりました。  

鯖江市議会 2011-11-30 平成23年12月第385回定例会-11月30日-01号

次に、河川改修についてでありますが、浅水川下流部鞍谷川河和田下流部につきましては、全面的に改修工事が進められ、所定治水安全度が確保されてまいりました。また、河和田上流部につきましては、平成19年度よりボトルネック解消事業に取り組み、五つの狭隘箇所の橋や堰の改築を進め、片山町の片山東堰と、人道橋工事が完成したところであります。  

勝山市議会 2011-09-20 平成23年 9月定例会(第2号 9月20日)

近年の河川管理は、治水、利水に加え、自然環境水辺空間としての整備への要請が高まっています。このため、自然環境に配慮した河川整備と保全が必要となっています。勝山市内を流れる九頭竜川は、雑木が大きく成長したものが多く見受けられる現状から、流れを阻害する可能性があります。災害を未然に防止するため、河川敷の立木伐採は緊急の課題となっています。  

福井市議会 2011-09-14 09月14日-04号

3点目は,実効性のある治水計画推進についてお尋ねいたします。 昭和33年の福井県第4次発電水力計画が進行する中,昭和42年に当時の建設省が足羽川ダムの調査を始めました。その後,地元住民ダム建設推進派ダム建設反対派に分かれたり,旧美山町長意思表示足羽川ダム建設審議委員会での審議などがあるなどして,いろいろな経過をたどりました。

越前市議会 2011-09-13 09月14日-04号

まず、下流放水路早期に完成させることを最優先で取り組んでおりまして、これができますと一定の治水効果はあらわれてくるものと考えております。 放水路上流河濯川合流点までの区間につきましては、放水路整備完了後に引き続き着手することになることになりますが、詳細な設計等が必要になるというふうに聞いております。 ○副議長(伊藤康司君) 大久保恵子君。

大野市議会 2011-09-13 09月13日-一般質問-03号

ただ、減災対策と申しましても、減災の中では災害が起こったときにいかに人命を大事にするかという減災もございますし、それ以前に治山治水工事をやっていくという、根本からハードでやっていく対策もございますけど、ただ、どうしても治山治水でやっていくためには今のところ予算もしぼんでいるので、まずわれわれとしてはいかに人の命を大事にするか、そういう減災計画でやっていくと思います。

小浜市議会 2011-09-02 09月02日-01号

河内川ダム検証につきましては、平成22年9月28日付をもちまして、国土交通大臣よりダム事業検証にかかわる検討要請を受けまして、仮道の掘削や堤防のかさ上げ等代替案検討を行い、費用効果分析治水、利水代替案検討結果等の総合的な評価から、河内川ダム事業を現行計画どおり継続するという結論に達しまして、平成23年6月20日に河内川ダム事業検証に関する検討結果報告書を県から国へ提出されたものでございます

鯖江市議会 2011-08-31 平成23年 9月第384回定例会−08月31日-01号

次に、台風シーズンを前に、河川改修進捗についてでありますが、浅水川下流部市内鞍谷川につきましては、全面的に改修工事が進められ、所定治水安全度が確保されてまいりました。河和田川につきましても、平成19年度よりボトルネック解消事業に取り組み、5つの狭隘箇所の橋や堰の改築を進め、残されていた片山町と上河内町の堰についても、おおむね本工事が完成いたしました。  

越前市議会 2011-06-20 06月21日-04号

次に、吉野瀬川治水対策についてお願いいたします。 吉野瀬川治水計画ですが、まず吉野瀬川治水ダム建設河川改良の2点セットで行われています。ダムは今さておきまして、河川改修放水路ショートカット1.34キロを含む2.4キロの河川改修です。その進捗状況ですが、ショートカットの部分がようやく昨年着工し、完成予定は3年後の平成26年になってます。

越前市議会 2011-06-17 06月20日-03号

ぜひ全地区における自主防災組織において中身への強化拡充、こういったものを図っていただきたいと思いますし、また越前市内における治山治水の問題、特に吉野瀬川流域における問題、また吉野瀬川ダム早期着工早期完成、さまざまな治山治水の問題もあろうかと思います。 また、地域ぐるみ防犯体制においても、形は整っております。

敦賀市議会 2011-06-09 平成23年第3回定例会 目次 2011-06-09

202   1.耐震診断及び補強等について   2.中心市街地活性化基本計画について   3.中学校のあり方検討委員会について  6番 田 中 和 義 君 ───────────────────────── 215   1.雪害対策について    (1) 除雪体制及び消雪装置設置状況と今後の見通し    (2) 屋根融雪装置補助金及び考え方   2.水害対策について    (1) 河川整備工法治水

鯖江市議会 2011-05-18 平成23年 6月第382回定例会−05月18日-01号

平成10年の水害平成16年の福井豪雨では大きな浸水被害が発生し、その対応として、浅水川下流部市内鞍谷川につきましては、全面的な改修工事が進められ、所定治水安全度が確保されてまいりました。しかし、浅水川鞍谷川の一部に低水護岸等の未整備箇所も残されており、必要な整備早期に実施されるよう、今後も国や県に要望してまいります。