182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

そして、実はたまたま今回聞いていますと、実は令和3年の7月から市外の方は200円、1人200円の有料化に、議会のほうを通して200円が支払わないといけないというふうな制度に変えて、市内の子育ての世代の方たちをしっかりとサポートすることを中心に少し方向転換をされたというふうなことも聞きました。 

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

極論ですけれども、抜本的に改革ができれば、越前市200億円の社会保障費がかなり圧縮できるというようなことも併せて考えていく、そういう思い切った方向転換の時期にも来ているのかなと思っております。 そこで1つ、個人的な話になりますけれども、去年、私のお知り合い、尊敬する先輩なんですけれども、80代半ばの方で十数年お独り暮らしを余儀なくされてる方なんですけれども、倒れられて救急車で運ばれました。

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

ですので、急な方向転換につきましては慎重に対応すべきではないかなと考えております。 つきましては、自治連合会や各自治振興会と必要な時間をかけまして、十分に議論をさせていただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長川崎俊之君) 清水一徳君。 ◆(清水一徳君) 分かりました。 この自治振興会においても、各種団体青年団というものはほとんど活動がなくなってきた。

勝山市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

しかし、この道の駅を整備すると同時に、今までの考えを見直して産業団地確保方向転換いたしました。  現実には、産業団地等がなければ、短時間で土地の確保を求める昨今の企業ニーズに対応することができないわけで、他自治体との競争力を強めるためには必要なこととも考えます。  道の駅1万2,000平米、その隣接地産業団地予定地2万5,300平方メートルが当初の計画でございました。

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

梶山経産相も述べているとおり、新型炉を含めて技術開発安全向上に向けた取組に増設計画方向転換すべき時期に来ていると考えます。  原子力のパイオニアとして、世界に比べ日本は開発が遅れている。安全性が極めて高い小型モジュール炉や、発電のみならず高温により水素の製造も可能な高温ガス炉実証炉への導入転換を図るべきだと考えます。  

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

(3番 山田文葉君 登壇) ◆3番(山田文葉君) 萩生田文部科学大臣も少人数学級を進めると言っているように国も方向転換に向けてかじを切っている時期ですから,コロナがもう少し収束するまで待つべきだと考えますが,いかがですか。 ◎教育長吉川雄二君) 私たちとしては一通り進めさせていただきたいと考えております。 

小浜市議会 2020-09-17 09月17日-04号

そちらにおいて、市職員の運転する公用車車両方向転換させるため、ルームミラーおよびサイドミラーにより確認を行いながらバックで交差点に進入したところ、後方確認不十分により停止中の車に衝突し、車両前方部分を損傷させたものでございます。 損害賠償相手方は、福井小浜市加茂第93号72番地、澤憲明様でございます。 損害賠償の額は31万8,160円でございます。 

敦賀市議会 2019-12-05 令和元年第7回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

その短期間の間に方向転換されているわけです。なので、方向転換するに当たっての市役所の中での議論というのはどうであったのか。それは、言葉は悪いですけれども市長のトップダウンで直営で行けというから直営にしたということではなくて、やはりさまざまな議論があった上でのこの答えが見出されているのか。要は、民主的な議論の中にあってこういうことがされているのかということを問うております。

勝山市議会 2019-12-05 令和元年12月定例会(第2号12月 5日)

6月に第2恐竜博物館構想が、現在の県立恐竜博物館リニューアル増改築へと方向転換されました。増改築により機能強化を図り、年間約140万人の集客を目指すとしています。  また、9月には増築分候補地として四つの案が示されました。いずれも特別展示室やレストランがある現恐竜博物館正面ウイング棟に隣接し、恐竜ホールの卵型の外観を損なわないようにという配慮をしたものです。  

勝山市議会 2019-09-18 令和元年 9月定例会(第3号 9月18日)

第2恐竜博物館構想知事交代により県立恐竜博物館リニューアル増改築へと方向転換されることになりました。コンセッション方式による民間活力導入も見送り、従来と同じ公設公営で事業化する方針に変わり、年間約140万人の集客を目指すとしています。  現在の県立恐竜博物館増改築して機能強化を図るとしていますが、この構想において勝山市は何らかの要望を出しているのでしょうか、お伺いします。  

福井市議会 2019-09-11 09月11日-04号

到着した車両折り返し上り特急となるため,すぐに社内清掃と座席の方向転換が行われます。これは一体誰がするのでしょう。乗員がするのでしょうか。あるいは清掃会社に委託するのでしょうか。そうであれば,その方たちが待機するための詰所が新たに必要となります。し尿処理をどうするのかという問題もあります。もしかするとほかにも,特急の終着駅となることで整備しなければならない,必要な施設があるのかもしれません。 

敦賀市議会 2019-06-25 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-06-25

転車台は、機関車などの方向転換に用いたJR敦賀構内転車台北陸新幹線整備に伴い解体撤去される予定でしたが、鉄道ファンの間で貴重な鉄道遺産として知られており、県は、観光資源として活用できると判断され、敦賀市と連携して鉄道と港のまちを象徴する名所にする考えで、現在、県がJR西日本から無償で譲り受け、移設保存県誘致金ケ崎緑地交流拠点用地に移設されて、テントをかぶせる状況で一時保管されております

大野市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-03号

逆に言うと、一般的にこれ、副市長なり、企画総務部長でもいいですけど、市役所全般としてやったものをどっかで方向転換しなきゃいけない。 そのときにどういった形で、その対象となる方にお伝えをすべきなのか、どうあるべきなのか、その辺の説明ってどう行われるべきだと思っていらっしゃるか、ちょっとお聞かせください。 ○議長梅林厚子君)  副市長、田中さん。

大野市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

さらに共同通信の昨年2016年6月調査で、安倍政権成長戦略期待は、2013年参議院当時の調査で65㌫の期待だったのが、今回は「見直すべき」46.5㌫、「完全な方向転換すべき」が11.5㌫で、58㌫がアベノミクスの転換、見直しを求めていることが今、報道されています。 質問の第1は、社会保障としての国民健康保険について、質問したいと思います。 

小浜市議会 2017-03-10 03月10日-04号

2番、小規模には教育上の利点があるので、小規模校として残して充実することが望ましいという、修正、方向転換したUターン通達が出ました。 その後にできたのが、小浜校を再編、年代的にいうたらそうなんですね。間違いないと思いますけど。 この資料で、各地区に説明に行かれたと思うんですけど、今の課長の話からいうと、無理な学校統廃合の禁止はちゃんとしていません。だから、ちゃんとしてますのやけど、してます。

敦賀市議会 2017-03-09 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 2017-03-09

転車台については、機関車などの方向転換に用いたJR敦賀構内転車台北陸新幹線整備に伴い解体撤去される予定でしたが、鉄道ファンの間で貴重な鉄道遺産として知られており、県は観光資源として活用できると判断され、敦賀市と連携して鉄道と港のまちを象徴する名所にする考えで、現在、県がJR西日本から無償で譲り受け、移設保存県有地金ケ崎緑地交流拠点用地で一時保管されております。

越前市議会 2016-11-29 11月29日-01号

これに対し、委員からは、福井県の有効求人倍率は東京に次いで全国2番目を誇っているが、これは逆に企業からすると人が集まらないということを意味している、さらに求人の多くは工業関連企業からであり、今後越前市全体の農・商・工のバランスをきちんとしていかないと市民が住みづらく消費が市外に流れてしまいかねない、長年にわたり企業立地促進を実施してきたが、このあたりで市内産業の構造を3次産業、4次産業という形に方向転換

敦賀市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第2号) 本文 2016-09-14

運行距離は片道2.9キロで、線路は単線なので、終点でバイクを方向転換させて再び同じコースを帰ります。所要時間は約40分です。料金ですが、車種によって違いますが、私たちが乗車した2人乗りの車両で大人1人3000円でした。もちろんファミリーで乗れる車両は5000円からで、またチャイルドシートの貸し出しもあり幼児も乗車できます。