越前市議会 2020-06-17 07月01日-04号
続きまして、2つ目の施設管理委託料491万円でございますけれども、さきの一般質問の中でも砂田議員さんのほうから御質問がございましたけれども、学校の先生方が現在授業終了後におきまして学校の消毒作業をしていただいているところでございます。
続きまして、2つ目の施設管理委託料491万円でございますけれども、さきの一般質問の中でも砂田議員さんのほうから御質問がございましたけれども、学校の先生方が現在授業終了後におきまして学校の消毒作業をしていただいているところでございます。
現運行計画では、登校時には集合場所を順次回って学校へ向かう一便を、下校時には授業終了時間に合わせて、低学年用と高学年用の2便を運行するとのことであります。 委員からは、乗り合いタクシーのように10人乗りのワゴン車などを利用し、各方面、2台に分けて運行してはどうかとの意見が述べられました。
この事業は細分化されており、その中で小学生以上が授業終了後や休日などに利用する放課後デイサービスが事業の9割ほどを占めており、これが今回利用日数が著しくふえたことにより、年度末までの見込み額に不足が生じることから補正するものであるとの説明に対し、委員から、市内でことし4月に2カ所ふえ、計4事業所でサービスをしているとのことだが、市民の利用者ニーズに対して妥当なのか、それとも不足しているのかとの質疑があり
改正内容は、学校登校時間帯の勝山から大野方面に向かうバスを1便増便し、夕方の下校時間帯の便を授業終了時間に合わせて2便の運行時間を変更することにより、利便性向上を図るものです。今後も引き続き状況調査などを通じて、通学生にとって利用しやすいバスを運行できるように努めてまいります。
生活のためには働かなければならず、授業終了後の子供の安全な居場所づくりの要求が大変多くなっております。また、先般小浜市が実施しましたアンケートにも、国富地区の希望者が非常に多くありました。そしてまた、国富地区の政策懇談会では学童保育についての小浜市からの説明があり、理事者からその必要性が話されたところであります。
利用料金は、授業終了後利用している平日会員が月額8,000円で、長期休暇のみの夏休み会員が1万6,000円、冬休み会員が3,000円、春休み会員が5,000円となっております。 指導員の配置基準につきましては、厚生労働省において特に定めはございません。小浜市としては、児童の数や年齢構成等の状況にあわせ、1名から2名配置しております。
ところで、現在行われている放課後の学童保育は、小学校3年生までの児童が対象で、希望者が学校から大分離れたところにある保育園や児童センターまで移動して、授業終了後の遊び、生活の場をそこで得ているのが現状でしょうか。 そこで、お尋ねいたします。
社会福祉、児童福祉施設、空き室、空き教室等を利用して、昼間、保護者のいない家庭の小学校低学年の児童に対して、授業終了後に適切な遊び及び生活の場を与えて健全な育成を図る目的とし、児童の健康管理、安全確保、遊びの活動への意欲と態度の形成、遊びを通しての自主性、社会性、創造性の向上、児童の遊びの活動状況の把握と家庭の連絡等を行っております。
実施要綱の趣旨の中で、おおむね10歳未満の児童に対し、授業終了後に児童厚生施設等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図るものであるとしております。 本事業の運営に当たっては、1、放課後児童指導員が配置されること。2、本事業は児童館のほか保育所や学校の余裕教室、団地の集会室などの社会資源を活用して実施すること。