184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第4号) 本文 2017-06-15

周辺環境への影響は、想定される項目としましては大気汚染騒音振動、水質汚濁などが考えられます。  事業者とは、生活環境を保全するために公害防止協定を結んでいるわけなんですが、こちらにつきましては平成27年にもう既に締結しておりまして、具体的には、大気汚染防止騒音防止振動防止水質汚濁等各種対策を定めております。

敦賀市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 2017-03-08

しかしながら、震度6強の振動及び衝撃によりまして庁舎の損傷は免れず、よって地震後に本市全体の復旧支援陣頭指揮をとり、かつ通常業務を継続する環境を保持するということが難しいということが想定されまして、耐震改修は行わず当初から建てかえるという案を平成27年度から検討してきたところでございます。  

鯖江市議会 2017-03-01 平成29年 3月第408回定例会−03月01日-01号

トンネル工事住民説明会では、工事期間中の騒音振動への対策のほか、児童・生徒の登下校時の安全確保に関する意見が出されており、その対応を速やかに施工計画に反映していただいたところでございます。さらに、今月中には、吉谷町から中野町の区間の高架橋工事についても請負業者が決定し、本年秋ごろからは工事が開始される予定となっております。  

越前市議会 2016-06-15 06月16日-03号

制震構造といいますのは、建物の中に今おっしゃいましたダンパー、これは振動を減衰する装置でございますけれども、それを備えることによりまして地震エネルギーというものを吸収をいたします。で、被害を抑えることができる構造でございます。また、免震構造といいますのは建物地盤の間に積層ゴムなどの装置設置をいたしまして建物自体揺れを軽減いたし、壊れにくくする構造でございます。

鯖江市議会 2016-06-13 平成28年 6月第405回定例会-06月13日-02号

その結果、振動、揺れが発生するとお聞きしますが、この12.5メートルを溶接して25メートルとして使用することの計画はあるのですか。お聞きしたいのと、やはり、25メートルにしてやりますと、振動とか揺れというのは非常に抑えられるというようにも聞いておりますけども、そこらのことについては、どう捉えるのか。

勝山市議会 2015-09-10 平成27年 9月定例会(第1号 9月10日)

本案は、国の騒音規制法及び振動規制法関係省令及び関係告示の一部改正に合わせ、騒音または振動等による影響に特に配慮しなければならない施設を追加し、特定工場等設置を制限するため、条例の一部を改正するものです。また、今回の改正に合わせ一部文言の修正を行います。  なお、この条例は公布の日から施行いたします。  説明は以上です。 ○議長帰山寿憲君) 前田農林部長。               

敦賀市議会 2015-06-29 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 2015-06-29

騒音振動、臭気公害等を出さない業種であれば近隣の皆さんも受け入れていただけるのではないかと思います。現地環境として地質的には軟弱地盤でないことも確信しております。莇生野や田結地区よりも地価や造成面でも有利であり、産業団地として私は適地であると思います。  そして、敦賀南スマートインターとも近く、また県エネルギー研究センターもあります。

鯖江市議会 2015-05-20 平成27年 6月第400回定例会−05月20日-01号

参加された皆様には、直接現地騒音振動などを体感し、また、周辺住民に聞き取りを行うなど、構造物を選定するに当たっての参考とされたところでございます。市といたしましては、今後も住民不安を解消するための対策に取り組むとともに、地域振興策など要望事項についても、引き続き全庁体制対応してまいります。  

おおい町議会 2015-03-11 03月11日-02号

また、整備検討会の有識者や地元関係者等構成委員とした原子力災害制圧道路監視委員会設置し、周辺大気水質騒音及び振動といった環境に関する測定や、工事施工状況等監視を行い、結果を同委員会へ定期的に報告するなどして、作業員周辺住民の健康に配慮した取り組みを継続的に行っておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。 ○議長松井榮治君) 猿橋君。

鯖江市議会 2015-03-10 平成27年 3月第399回定例会−03月10日-03号

現在、建設主体鉄道運輸機構沿線町内との設計協議が行われており、各町内からは、概略設計図案に対する意見要望のほか、騒音振動など、工事期間中の対応に関する、これも質問要望が提出をされたと。既に機構からの説明も行われており、理解の得られた町内から、速やかに用地測量に移行できるよう準備が進められておりますというふうに述べられました。  

鯖江市議会 2015-03-09 平成27年 3月第399回定例会−03月09日-02号

そういった面では、私は、固定資産税が入るわけですから、初期投資に対しては、やはり住民の立場に立って、立地する地域住民の身になって、住みなれた家屋を手放さなければならない、あるいはまた、先祖伝来の田畑を手放さなければならないという大変な事態になっておりますし、騒音振動はもちろんのことでございますが、いろんな障害があるということで、そういった面での対応も、私としては、これまで対応してきたつもりでございます

福井市議会 2015-03-02 03月02日-02号

次に,工事の際の騒音振動対策についてお答えいたします。 工事の実施に当たりましては,低騒音や低振動工法を採用したり,騒音振動が発生する工事はできるだけ業務時間外に実施するなどの工夫が必要だと考えております。そのため,プロポーザルの中で,騒音振動,粉じん臭気対策も含めた提案を求めておりまして,来庁者や職員に対する影響ができる限り少ない工事となるよう努めてまいります。 

鯖江市議会 2015-02-25 平成27年 3月第399回定例会−02月25日-01号

現在、建設主体鉄道運輸機構沿線町内との設計協議が行われており、各町内からは、概略設計図案に対する意見要望のほか、騒音振動など工事期間中の対応に関する質問要望も提出されております。既に機構からの説明も行われており、理解の得られた町内から、速やかに用地測量に移行できるよう準備が進められております。

おおい町議会 2014-12-19 12月19日-03号

答弁、運動による振動等が想定できるが、具体的な原因追求までは行っていない。 質疑ひさし裏破損箇所についてのエポキシ注入は、単にひび割れぐあいを見て判断したのか、破損箇所下地を剥がし状態を確認して判断したのか。答弁エポキシを注入する工法のため、下地を剥がすことはしていない。 質疑鉄骨づくりひさし裏のひび割れは、水が回って起きたのであれば危険なので、十分な対処が必要であると考えるが。

越前市議会 2014-12-02 12月05日-03号

企画部理事淺野忠憲君) 取り壊しに当たりましての安全対策でございますが、今議員御指摘の点、それから騒音とか粉じん等振動もございます。それらにつきましても、今ほどございました交通安全も含めまして万全を期してまいりたいというふうに考えてございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長佐々木富基君) 川崎俊之君。

鯖江市議会 2014-11-26 平成26年12月第398回定例会−11月26日-01号

協議の中では、高架橋の高さや、つけかえ道路等に対する意見のほか、騒音振動、工事期間中の通学路生活道路確保など、新幹線建設にまつわるさまざまな意見要望が出されております。設計協議を終えての意見要望については、既に中野町を初め、三つの御町内から提出されており、その他の町内についても、年内をめどに提出される予定となっております。

敦賀市議会 2014-06-16 平成26年第2回定例会(第2号) 本文 2014-06-16

従業員数はいかほどか、水を大量に使うのか、電力を大量に消費するのか、また振動、騒音はどうなのか等の問題等々を勘案し、敦賀市としての基本構想を持って企業にアタックすべきではないかと思います。  それも考慮せずに、ただ県の補助や貸し付けがあるからといって飛びついても野っ原ができるだけで、市民の貴重な税金が塩漬けになっているところが全国各地で見受けられます。