3255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

その内容でございますが,小学校学習指導要領に沿った指導を行うとともに,2年間水泳学習ができなかったことから,まずはどの学年においても,水に慣れる,潜る,浮くといった指導学校にお願いいたしました。 また,安全確保につきましては,水の事故防止に関する授業を全ての学校で行い,一部の学校におきましては,消防局と連携し,服を着たままの着衣水泳学習も行いました。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

もう一度言いますと、公立中学校運動部活動改革を検討するスポーツ庁有識者会議は、令和4年5月31日に2025年度末を目標に休日の部活動指導地域スポーツクラブ民間のジムなどに委ねる地域移行を実現すべきだとする提言を了承したというところです。これは、理由として御存じのとおり、少子化であったり教員の働き方改革です。

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

特定空家というものに指定をされまして、そうしますと、市のほうではいわゆる指導、助言をしっかり、このままにされておきますと非常に危険で周辺にも御迷惑をおかけいたします。例えば災害のときに道路を塞いでしまう、そういったこともいろいろございますので、そういったものに指定された場合には助言指導を行います。それでも、思っても改善がされない場合、勧告という措置になります。

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

また,反対に達成していない企業に対して,これまで行政としてどのような指導をされているのでしょうか。 次に,本市職員障害者雇用率についてお聞きいたします。 過去の定例会において,本市障害者雇用率令和3年6月1日時点で2.41%だと報告がありました。法定雇用率2.6%を満たすためには,4.5人不足している状況です。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

県教育委員会市教育委員会では,教員の長時間勤務を是正するための学校業務改善を推進してきましたが,これまでどのように指導し,どのような取組がなされてきたのか,またその効果はどのようなものであったのか,お伺いします。 教職員は日々,授業を中心とした教育活動業務だけではなく,給食指導家庭との連携のための連絡帳点検,校務分掌など,必要とされる多くの業務があります。 

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

もちろん、いろんな相談があれば、真摯に対応していきたいと思いますが、これにつきましては、市の方が主体的に分割を指導するようなことはできないと、こういった成り立ちから考えてできないと思っています。  次に、にこにこ地域づくり基金の各地区、いわゆる集落とか小さい区のことを言っているんだと思いますが、すみません、まず10地区への配分の根拠についてお答えをいたします。  

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

また,新学習指導要領ではICTを活用した学習活動の充実が明記されておりますが,活用についてはどのように考えておられるのか,御所見をお伺いします。 また,国が2024年度から全国公立小・中学校への本格導入を目指すデジタル教科書について,読売新聞は全国公立小・中学校にアンケートを実施しました。その中で,9割近くが懸念を抱くと回答されたそうであります。 

勝山市議会 2022-06-01 令和 4年 6月意見書第1号

併せて指導する市町村事務職員の負担も増大となっています。  コロナ禍のなかで、保育環境改善職員処遇改善を求める保護者職員地域住民の声は大きくなっており、いまこそ国が責任をもって改善を進めることが求められます。  よって、国におかれては、必要な財源を確保し、下記の事項について実現されるよう、強く要望します。                     

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

こうして特定できた所有者等には、適切な管理を促す通知文の送付や電話による指導、助言を行っているところでございます。 なお、人の生命、身体などに危険が切迫しているときには、所有者の同意の下に危険回避のための緊急安全措置の実施、また所有者等から解体などの相談があった場合は現地調査を実施し、老朽危険空家解体撤去事業補助金を紹介し制度活用による解体支援を行っているところであります。

越前市議会 2022-05-24 05月27日-03号

理学療法士の皆様の御指導によりリハビリの効果もあり、また家庭理解もあり、この議会に出席できましたが、これが最後の議会出席になると思います。 64歳のとき、初めて市会議員選挙に出馬させていただきました。越前市の財政が心配で出させていただきました。自治体の財政専門用語が山ほどあります。難しい課題でしたが、いろいろ学ばせていただきました。しかし、基本は収入があり、支出をいかに抑えることかと思います。

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

天候に左右されることなく授業が実施でき、民間事業者水泳指導のノウハウを活用することにより児童の泳力向上が期待でき、今年度は武生西小学校など6校の小学校で実施する予定としております。 沖縄返還50年を記念し、武生公会堂記念館において、7月15日から本市出身国際政治学者泉敬氏の足跡に迫る、世界への架け橋として 若泉敬展開催いたします。 

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

第10款教育費、第1項教育総務費、第3目教育指導費、人権教育研究推進地域事業予算額80万円について、委員から、事業内容の詳細を問う質疑がありました。それに対して、人権教育は1年間の学校教育活動の中で様々な課題を取り上げて実施している。そうした中、国の事業に採択されるためには重点的に取り組む課題を設定する必要があり、本市は拉致問題を設定したものである。

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

保育士は、どの向きで寝ているかなどを端末でチェックを入れ、合間を縫って指導計画実践記録反省点を入力できるようにされているようです。効果があったということで、全職員に1人1台ずつということの計画をしています。 端末データは、職員相互に共有できるので、引継業務の軽減や効率的な仕事にもつながっているとお聞きしております。そのことにより、子供と向き合う時間が増えて、保育の質の向上にもつながっていると。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

◆16番(風呂繁昭君) 各種の委託事業補助金を交付されておられますが、様々な事業の成果や課題につきましても分析をされて、元気な事業所、利益の上がる事業所、1,883の事業所助言指導をしていただきまして、納税増につながるように委託先事業者でありますマンパワー不足商工会議所にも支援をしていただきまして、総合的な経済の発展活性化に努めていただきたいと思います。 これで一般質問を終わります。

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

職員モチベーション向上を図るとともに、特に権限と責任の明確を含む、また職員モチベーションを上げるためにこれまでの年功序列的な人事から能力主義的な人事、さらに適材適所の観点から一定の年齢以上の職員に対する総合職専門職選択性など、また新人の指導は今までもしっかりと取り組んでおられます。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

その他、ズームによるオンライン会議開催、すこやか、子育て支援センターにおいてリモート相談窓口の開設、アプリの活用や遠隔指導による健康教室介護予防教室開催職員分散勤務やテレワークにも対応できるよう庁内の内線固定電話スマートフォンに切り替える等、デジタル技術を活用した感染症対策についても積極的に講じていきたいと考えています。