福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 市内一斉の避難所開設の判断基準についてお答えします。 風水害時は,発災前に避難できるよう,災害が発生するおそれが高まった場合には,速やかに避難所を開設する必要があり,その判断基準につきましては,土砂災害と洪水とでは異なります。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 市内一斉の避難所開設の判断基準についてお答えします。 風水害時は,発災前に避難できるよう,災害が発生するおそれが高まった場合には,速やかに避難所を開設する必要があり,その判断基準につきましては,土砂災害と洪水とでは異なります。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 福井市の経済活性化のうち,脱炭素先行地域への応募についてお答えします。 国は,2030年までに脱炭素化を実現させる脱炭素先行地域を募集しており,その応募条件では,事前に地域の特性に応じた再生可能エネルギーの利用可能量等を確認し,導入場所や種別,導入可能量を把握することが求められています。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) マイナンバーカードの普及促進のうち,直近の交付率及び申請率についてお答えいたします。 8月21日時点での交付数は12万2,530枚,交付率は47.2%,申請数は14万4,406件,申請率は55.6%です。 昨年同月と比較いたしまして,交付率は9.7ポイント,申請率は11.5ポイントの上昇となっております。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 大規模災害時の対応についてお答えします。 まず,夜間の災害の備えについてですが,福井市職員災害時初動行動マニュアルにおきまして,地震,津波,その他の災害が発生した場合,夜間においても迅速に行動し,的確な応急対策活動を行うよう定めています。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 住み続けられるまちづくりのうち,市民一人一人が地球規模の問題を意識した行動を取るよう働きかけるには予算が不足しているのではないかについてお答えします。 令和4年度当初予算では,ゼロカーボン推進に関する事業として市全体で約26億円を計上しております。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 福井市のDXの取組のうち,マイナンバーカードの普及促進についてお答えします。 公民館におけるマイナポイントの手続については,令和2年10月から令和4年3月末までの間,全公民館で窓口を開設し,マイナポイントに関する相談や申請をサポートしてきました。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 福井市と民間企業や業界団体等との災害時等における協力に関する協定の締結のうち,災害時応援協定についてお答えします。 まず,災害時応援協定の締結数ですが,国,県,近隣市町など公的機関とは28件,また民間企業や各種団体とは48件締結しているところです。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 災害対策のうち,大雨や大雪時における注意報や警報,特別警報における人員配置についてお答えします。 まず,大雨時の対応ですが,注意報発表に伴いまして,危機管理局で1人,農林水産部で2人,建設部で2人から4人,企業局で四,五人の職員が待機し情報収集等に努めます。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 令和4年度当初予算案についてのうち,ゼロカーボンシティの実現に向けた取組ですが,事業件数は23件で,その総予算額は約26億円となっております。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 福井市ゼロカーボンシティ宣言についてお答えします。 まず,ゼロカーボンシティの実現には,庁内のあらゆる事務事業において温室効果ガス排出量の削減または吸収への配慮が不可欠であることから,全庁的な推進体制の整備が重要となります。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 福井市DX推進計画(素案)についてのうち,マイナンバーカードを取得することによるメリットのある施策についてお答えします。 今年4月までのカード申請者を対象に国が実施した,5,000円分のポイントを付与するマイナポイント事業では,2月から4月にかけて申請者が急増し,本市の窓口にも連日多くの市民の方が手続に訪れました。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 香害対策のうち,市民への周知啓発についてですが,本市では過去5年間の消費生活相談において,香害に関する相談はございません。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 異常気象を引き起こす温室効果ガスの削減についてお答えします。 本市のカーボンニュートラルの実現に向けた方策や施策についてですが,本市においては今年3月にゼロカーボンシティを宣言したところです。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 男女共同参画,女性活躍推進,女性の健康支援のうち,防災会議,自主防災組織の女性委員についてお答えします。 防災会議の女性委員については,防災会議の委員の選出に当たって積極的に女性を選出いただくよう,関係機関に引き続き働きかけてまいります。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 令和3年7月29日の大雨での本市の対応についてお答えします。 本市に土砂災害警戒情報が午前5時25分に発表され,午前6時には土砂災害のおそれが高くなった本郷地区を皮切りに,鷹巣地区や清水西地区など20地区に警戒レベル4の避難指示を発令するとともに,避難所を開設しました。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 犯罪被害者支援についてお答えします。 まず,本市における犯罪被害者支援方策についてですが,虐待やDVに関する相談窓口を関係する所属に設置し,必要な支援を行っております。さらに,県及び犯罪被害者等の援助を行う民間の団体等と連携し,情報の提供,助言,相談,その他必要な支援も行っています。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 生理の貧困のうち,残りの質問についてお答えします。 まず,生理用品の学校でのローリングストックについてですが,災害が発生し避難所生活が必要になった際は,福井市地域防災計画に基づき,市内7か所の拠点備蓄施設より,非常食や生理用品等の備蓄品を物資搬送担当班が各避難所に届けることとなっております。
(市民生活部長 廣瀬峰雄君 登壇) ◎市民生活部長(廣瀬峰雄君) 第4次福井市環境基本計画等についてのうち,温室効果ガス排出量削減目標の6%に対する具体的な取組とエコオフィスプランとの関係についてお答えします。 エコオフィスプランは,事業所としての福井市自らが取り組む温暖化対策をまとめた,温室効果ガス排出量の削減計画です。