272件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2008-06-17 06月17日-03号

ですから、そういう中で、これはやっぱり先ほど議員もおっしゃったように、原発等の問題もありまして、ほんと市だけの問題じゃなくて、おおい町とか経済団体とかですね、嶺南広域圏それから県とも連携しながらご協力いただいて粘り強く道路会社等に働きかけて行くべきだというふうに強く思っております。 ○副議長池尾正彦君) 9番、三木 尚君。

越前市議会 2008-06-13 06月18日-02号

丹南広域圏の新しい取り組みについてお尋ねをいたします。 どうしても合併した市町村は、当面は新しい枠組みに力を注ぎ、実態はこれまでのように広域的見地に立って新規施策考えていくまでに至ってないように思われます。それだけに管理者のいる所在市である我が越前市の役割は非常に大きいと思う。市長管理者となられて以来、新しい広域圏対策に取り組まれた事業がありましたら、お尋ねをいたしたいと思います。

鯖江市議会 2008-03-11 平成20年 3月第366回定例会−03月11日-02号

それから、出先機関の管轄が広域化する中で、圏域内市町での事務連絡改革協議会、そういったものをつくられたらというような、その中で連携を図っていくような考えがないかとのお尋ねでございますが、当面そのような協議会的なものをつくるという考え方はないわけでございますが、御指摘のように、地域住民サービスが低下してはなりませんので、そういった個々の業務においても圏域内市町、これは広域圏がございますので、そういった

福井市議会 2008-03-03 03月03日-02号

過日報道発表されましたものは,県内を3つの広域圏により消防体制をとってはどうかというものでございますが,消防組織法の改正に伴い県が主体となって福井消防広域化推進計画を策定し,関係市町が今後議論を行うための枠組みを示したものでございます。消防広域化はあくまでも市町の自主的な判断により行われるものであり,また署所の統廃合に直接結びつけるものではないと認識しております。

敦賀市議会 2007-09-25 平成19年第4回定例会(第4号) 本文 2007-09-25

また、市内周遊バス運行事業については、今後も嶺南地域観光振興促進事業費助成金を充てることができるのかとの問いに対し、理事者から、今後は嶺南広域圏を中心に、各市町企画担当課長が集まる会議において3年スパンでその用途を検討していくことになっている。多少の見直し考えられるが、現在の助成額については来年度以降も保障されているものと考えているとの回答がありました。  

勝山市議会 2007-06-12 平成19年 6月定例会(第3号 6月12日)

また、世界遺産に向けたPRなど、大野・勝山地区広域行政事務組合として取り組むことはないかとのことでございますが、広域圏平成20年度県への重要要望事項の項目に「世界遺産登録推進史跡平泉寺整備支援について」として掲げることとしており、今後も、可能なことについては要請していきたいと考えております。 ○副議長笠松捷多朗君) 山岸市長。    

鯖江市議会 2007-03-14 平成19年 3月第361回定例会−03月14日-03号

また、平成9年5月には、電算共同利用事業による住民情報関係業務が稼働し、自動交付機による証明書広域圏域での発行が可能となりました。  この事業は、圏域住民が便利に行政サービスを受け取れる、全国的にも先進的で画期的なシステムであり、丹南圏域の一層の一体化に大きな役割を果たしたと言えます。  

福井市議会 2007-03-02 03月02日-02号

また,広域圏共同利用システム福井独自開発を行っているのはオフィスコンピューターであり,メンテナンスも容易ではなく,ハードリース代パソコンなどに比べて高くなっております。システム稼働平成21年度ですが,この場合のハードリース代及びハードソフト保守費用は現在よりも安くなるだろうと予想されます。そこで,現在に比較してどれくらいのランニングコストの低減をお考えか,お伺いいたします。 

福井市議会 2007-02-23 02月23日-01号

次に,業務全面最適化計画の策定と推進について理事者から,本市の現在の情報システム事務処理用コンピューターを使った広域圏共同利用システム及び福井独自開発システムパソコンを使った戸籍などを扱う各課独自導入システムの3系統2種類のシステムが混在しており,システム間での情報の交換,連携が困難などさまざまな課題があることから,新たに総合的な情報システムを構築し,従来の業務見直し,改善を行い,市民サービス

鯖江市議会 2006-12-12 平成18年12月第360回定例会−12月12日-02号

大型店進出の方向と広域圏に波及する現実的視点をどう市長認識をされておられるのか、そしてその分析と連携行政についてはどうお考えになっておられるのか、認識お尋ねをいたしておきたいと思います。  過般、県においても、県独自の方針ということで、大型店進出等をめぐって、やはり一定の基準を図り、市町との協議を進めていきたいと、この方針が打ち出されました。

福井市議会 2006-09-13 09月13日-03号

これらの取り組みにより,平成17年度にクリーンセンター及び広域圏清掃センター焼却などの処理をしましたごみの量は約9万4,000トンで,その内訳は燃やせるごみ約8万トン,燃やせないごみ約1万4,000トンでございました。これを平成14年度と比較いたしますと,焼却したごみ量で約7,000トンの減少,一方分別回収した資源ごみは2,700トンの増加となったところでございます。 

敦賀市議会 2006-03-13 平成18年第1回定例会(第2号) 本文 2006-03-13

社団法人地上デジタル放送推進協会によりますと、地上デジタル放送とは、2003年12月1日から関東、近畿、中国の三大広域圏で地上波のUHF帯を使用し開始されたデジタル放送で、デジタルハイビジョンの高画質、高音質番組に加えて双方向番組高齢者障害者に優しい福祉番組、暮らしに役立つ最新情報番組などが予定されており、また地域に密着した放送が行われ、地域視聴者のニーズに合った番組が提供されるとのことであります

越前市議会 2006-03-01 03月01日-01号

次に、障害福祉につきましては、障害者自立支援法が本年4月1日から施行されるのに伴い、障害者給付認定審査会丹南広域圏で共同設置し、スムーズな事業推進を図ってまいります。さらに、18年度中に障害福祉計画を策定し、障害福祉サービスについての今後3カ年の相談支援及び地域生活支援事業提供体制の確保や取り組むべき施策等を定め、障害福祉の向上に努めてまいります。 

福井市議会 2006-02-01 02月01日-02号

旧清水町の保健センター整備事業9億198万9,000円のほか,広域圏清掃センター負担金で5,012万5,000円でございます。 労働費は20万2,000円です。 農林水産業費では5億6,987万8,000円です。市単独土地改良事業で9,052万円,県営土地改良事業負担金で7,096万3,000円,漁業集落道整備事業で3,690万8,000円でございます。 商工費では2,590万5,000円です。

越前市議会 2005-12-19 12月21日-05号

建設部長安達明裕君) 嵐議員の御質問でも御答弁申し上げましたように、丹南地域総合公園は県が施行する県内広域圏に設置する公園の一つでございまして、面積16.4ヘクタール、中にはスポーツゾーンとにぎわいのゾーン、自然とふれあいのゾーン、憩いと見晴らしのゾーンと4つのゾーンで構成されるものでございます。主な施設といたしまして、野球場、体育館、体験学習施設展望広場等を有する公園でございます。