1956件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

4月に行われた総合計画審議会資料では。 (資料を示す)これです、この資料です、ちょっと入れてませんけど。 この6月議会取組現状報告というふうにタイムスケジュールでありました。市長の今回の所信で少しそのあたりに触れられていただきましたけれども、もう少し詳細の報告があるのかなというふうに思いましたが残念ながらなかったので、こちらのほうから質問をさせていただきたいと思います。 

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

策定した計画は、その進捗を管理し、また推進していくことが大切ですが、そのフォローアップ的な委員会として、計画策定に大きく関わった勝山文化財保護審議会が適切だと考えております。  この文化財保護審議会は、勝山市全域の文化財について調査研究保存活用の指導・助言を行うもので、計画策定後はこの審議会にお諮りしながら庁内関係課も含めて計画進捗管理推進を行っていきたいと考えております。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

現在、勝山市では第6次勝山市総合計画策定に向けた作業を進めておりますが、上位計画である総合計画策定にあわせ、勝山都市計画マスタープラン改定するものとし、先般、発表されました国勢調査の結果や今年度県が実施しております都市計画基礎調査等の最新の基礎データを反映させ、令和4年6月議会での議決を目指し、素案の作成や勝山都市計画審議会での協議など改定に向けた取り組みを進めております。  

越前市議会 2022-03-03 03月18日-08号

理事者からは、委託先はまだ決まっていないが、内容としては市総合計画審議会に提出する資料議事録の調製、学生や子供、子育て世帯向けのワークショップの運営支援市民アンケート分析等を委託する予定であるとの答弁がなされました。 また、委員からは、市長選では予算に対して厳しく意見されていたが、抑えるべきところをどのように抑えていくのか示していただきたいとの意見がなされました。 

小浜市議会 2022-02-21 02月21日-01号

策定に当たっては、市民事業者行政の代表で構成するおばま環境市民推進委員会小浜市環境審議会において、計画内容協議審議を行っていただきました。 また、昨年12月に実施しましたパブリックコメントを経て、去る2月8日、小浜市環境審議会会長より小浜市長への答申を受け策定したものでございます。 計画内容につきましては、概要版により御説明を申し上げます。 概要版の1ページをお願いいたします。 

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

69、70ページになりますが、行政管理一般事務費のうち、特別職報酬審議会委員報酬の計上についてでありますが、これは特別職ということで、市長ほかの特別職報酬について、審議会のほうに審議して意見をいただいて改定をするという、そういった委員会だろうと思いますが、この報酬審議会これまで合併して以降の経緯がお分かりでしたら教えてください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 西野総務部長

勝山市議会 2021-12-16 令和 3年12月定例会(第4号12月16日)

これらに対し理事者からは、今後も勝山総合行政審議会への諮問及び審議素案パブリックコメント募集等各界各層意見を十分に聞きながら、議会にも報告し、計画作業を進めていきたいとのことでありました。  本委員会としましては、今後とも理事者議論を深めながら、よりよい総合計画策定できるよう提言してまいります。  以上で報告を終わります。             

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

抗原検査には定性検査定量検査の2種類があり,空港検疫所では,厚生科学審議会感染部会PCR検査と同等の結果が得られると報告している定量検査が用いられています。 また,国の対策として,空港検疫での検査結果が陰性であった場合でも,検疫所が確保する施設等で待機させ,入国者健康確認センターにおいて健康観察を実施しています。 

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

厚生労働省令和3年11月15日に開催した第26回厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会資料によりますと、10代の死亡者は3名、10歳未満の死亡者はいらっしゃいませんでした。  亡くなられた方々個々の情報についてお調べになっているようですが、勝山市として、改めてここで申し上げることは差し控えさせていただきます。 ○議長(乾 章俊君) 中山議員。               

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

越前市も8月に脱炭素宣言をし、越前市環境審議会が5年間の環境基本計画を示しました。 (資料を示す)この環境計画は、この画面にありますように、ちょっと大きくして見ていただいたらいいんですが、基本方針の1に脱炭素社会の実現に向けた都市づくりを掲げ、重点項目として、重点的な取組として1から4──下のほうにありますね──を掲げています。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

これまで以上に女性が生き生きと輝けるように、そういう男女共同参画審議会ですとか男女共同参画推進会議、オフィシャルな公的な機関もございますので、そこに提言とか提案をしていくような、そういう弾力的かつ柔らかな組織といったものを考えているところでございます。 次に、異文化交流サテライトでございます。 外国人市民が県内で最も多い本市でございます。

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

市環境基本計画におきましては、市の二酸化炭素排出削減目標設定北陸新幹線駅周辺におけるRE100エリアの検討、2030年までに設置可能な公共施設の50%に太陽光発電設備を導入することなどを市環境審議会において議論いただきました。今議会に案をお示しし御意見をいただくとともに、12月からパブリックコメントを実施し、市民の皆様の御意見等を反映した上で、本年度末の改定を行ってまいります。 

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

日本審議会方式では参加する人が限られ、市民意見を反映させることは難しい。市民を巻き込んで政策から抜け落ちる人がいないかを精査する仕組みを構築することも重要と考えます。  また、日本社会保障給付等申請主義基本となってます。ひとり親家庭などは自分で制度を調べたり、申請をしたりする余裕がないのが実情ではないでしょうか。  

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

次に,校区設定についてですが,福井市通学区域審議会答申により,まずは学校規模を適正にすること,通学区域を明確にすること,通学路の安全を図ることの3つの考え方に基づき設定することとなっております。 具体的には,まず学校規模につきましては,12学級から18学級標準規模校としております。また,通学区域につきましては,町名または字名,もしくは主要道路,線路,河川,用水等校区を分けております。