819件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

福井県は夫婦共働きの家庭が多い県です。それで、少し前までお互いの両親は定年後は当たり前のように孫を家庭で預かったり、保育園に送迎する仕事を受け持っていたものです。  現在もそうしている家庭もありますけれども、定年が延長になり、まだまだ働ける年代だとして仕事を続けている方も多くなりました。  

小浜市議会 2021-09-10 09月10日-03号

また、世帯総数につきましては、平成27年の1万768世帯から減少が続き、令和7年には1万198世帯令和22年には8,974世帯になると見込まれ、逆に、世帯数全体に占める高齢者夫婦のみ世帯高齢者単身世帯の割合は、令和7年には全体の26.8%、令和22年には30.6%に増加すると予測しております。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 13番、下中雅之君。

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

また、3世代同居世帯は減少し、独り暮らし夫婦2人だけの高齢者世帯が増え、今後移動手段を持たない高齢者の増加は避けられない状況であります。 (図示説明)これは、高齢者移動手段の確保を巡る動きということで、国が高齢者検討会ということで中間のまとめをしたものでございます。平成28年11月に高齢者の関わる重大事故が発生をしまして、対応が急務となってこういう形でまとめられたということでございます。 

越前市議会 2021-08-30 09月02日-02号

建設部長藤原義浩君) 住宅整備費の主な内容でございますが、居住誘導区域内で住宅取得費用の一部を補助しております新住宅取得推進事業補助金をはじめとする住宅支援事業として1億449万2,833円、中心市街地での共同住宅整備費の一部を補助するまちなか共同住宅整備推進事業補助金をはじめとするまちなか住宅支援事業として3,847万4,500円、新婚夫婦民間賃貸住宅に居住する場合の家賃の一部を補助しております

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

近年、夫婦在宅介護という形が増えてまいりました。今後も人口が減少し、集落内で助け合う、いわゆる昔ありました結という、それが必要な地域になっていくと思っています。 舞若道の4車線化や県道、市道の改良は、継続した運動と取組が必要でありますけれども、福祉車両緊急車両が入れない狭小な集落内道路整備が今後必要だと思っていますけれども、現状と市の整備方針をお聞きいたします。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

郊外に住んでおられると御夫婦の車のほかに子供さんの車とか、3台以上の御家庭もあると思いますけれども、車は1台で月数万円の費用がかかると思いますので、町なかで車が1台ぐらいで済むと、毎月の可処分所得が非常に増えてゆっくり暮らせるという利点も多くあります。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

しかし,都市部では結婚しても子どもを持たない夫婦や生涯独身の人などが増え,お墓を建ててもそれを引き継ぐ人,いわゆる承継者がいないという問題が起きています。 本市におきましても,墓地が正しく承継されず,使用者が特定できないお墓があることや,墓地公園における施設維持管理に関する問題があり,令和元年9月定例会におきまして福井墓地公園設置及び管理について私が質問しました。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

第2のテーマは,選択的夫婦別姓についてです。 夫婦同姓を法律で強制している国は,世界唯一日本だけで,女性が改姓するケースが96%です。改姓に伴う通帳などの名義変更には膨大な労力がかかります。選択的夫婦別姓は,別姓にしたい人は別姓を選択できるというもので,同姓にしたい人にとってはこれまでと何も変わらず,不利益は生じません。

小浜市議会 2021-03-23 03月23日-05号

そして、丸川珠代男女共同参画担当大臣ら自民党国会議員50人が、自民党県会議長らに選択的夫婦別姓の反対をするように求める文書を送りましたが、埼玉県議会田村議長は、この問題は国民的課題であると、今、反論しています。 世界の常識は、夫婦別姓です。夫婦別姓の人はそのまま何も変わらず、夫婦別姓で今、現に困っている人、苦しんでいる人を助けられる選択的夫婦別姓導入を求める意見書提出の賛成を呼びかけます。 

敦賀市議会 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-22

主なものとして、妊娠期では、不妊に悩む夫婦経済的負担の軽減を図る不妊治療費補助金1084万円を計上し、新たに本年1月からは所得制限の撤廃と助成額の増額により制度の拡充がなされたことを評価します。さらには、妊娠出産包括支援事業費370万7000円は、新生児訪問事業、産後ケア事業を行うものですが、特に産後ケア事業令和3年度から3種類の事業に拡大され、使いやすい支援となったことを評価いたします。

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

ちょうど山から下りてきた御夫婦に聞いてみましたら、毎年、冬の取立山に来ているとのこと。そして、今日は晴れたから、待ち切れなくて来たということでした。冬の取立山は登りやすく眺めがよいので、仲間うちではとても好評で登山者が多いのだそうです。  それはそれでうれしかったのですけれども、駐車場が少ないですねと言われ、この危険な車の置き方だけでも何とかしないといけないのではと思って帰ってきました。

越前市議会 2021-02-25 02月26日-03号

建設部長藤原義浩君) 新婚夫婦定住化支援事業につきましては、新婚世帯に対して民間賃貸住宅家賃を補助する事業でございます。夫婦いずれかが転入者である、または中心市街地民間賃貸住宅に居住する結婚1年以内の新婚世帯が申請可能で、月当たり1万円を最大2年間補助するものでございます。 なお、令和3年度は新規募集を行わず、新規事業で対応するため継続分のみを対象としています。 

小浜市議会 2021-02-25 02月25日-02号

小浜農産物加工施設設置条例の廃止について       議案第35号 小浜市道の駅の設置および管理に関する条例の一部改正について       議案第36号 財産の譲与について       議案第37号 若狭消防組合規約変更について       議案第38号 若狭広域行政事務組合の共同処理する事務変更および規約変更について       議案第39号 小浜市道路線の認定について  日程第4 陳情第1号 選択的夫婦別姓制度