168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2010-11-26 11月26日-01号

氏名権個人権利であり、男女平等と基本的人権を掲げた憲法にもとづく社会制度確立が求められています。婚姻の際に夫婦別姓選択することや、婚姻後の届出により別姓夫婦となれるような法整備が必要です。  法制審議会はすでに1996年に選択的夫婦別姓導入などを含む民法改正要綱を答申しており、政府は民法改正を実現する責任があります。  

越前市議会 2009-12-04 12月14日-06号

眞目秀昭氏は、平成19年1月から人権擁護委員就任をされ、武生人権擁護委員協議会において常務委員要職につかれているほか、平成20年4月からは越前武生地区委員会の会長に就任をされ、委員会を積極的にリードをし、人権相談啓発活動など基本的人権擁護自由人権思想普及啓発のための活動に御活躍をいただいているところであります。

大野市議会 2009-09-16 09月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

このような政治活動を規制する条例は、明らかに屋外広告物法の第29条の「この法律及びこの法律規定に基づく条例の運用に当たっては、国民政治活動の自由その他基本的人権を不当に侵害しないようよう留意しなければならない」との規定に違反していると言わなければなりません。 そこで、以下のとおり3点について産経建設常任委員長に対し質疑を行います。

大野市議会 2009-09-07 09月07日-一般質問-02号

このように規制をより強化する条例を制定しようとするときは、屋外広告物法第29条「この法律及びこの法律規定に基づく条例の適用に当たっては、国民政治活動の自由その他国民基本的人権を不当に侵害しないように留意しなければならない」とある条文は条例案に当然挿入すべきであり、不平等の是正を図るべきです。この条例案作成過程において、どのようにその点を留意したのか答弁を求めて質問にします。

福井市議会 2009-06-16 06月16日-03号

この障害者差別禁止に関して,何が差別だということも論議をしていかなければいけないと思うんですけれども,基本的人権尊重して,すべての市民が受けている権利と同等の権利を有し,またさまざまな面での障壁等を除去するという形で,福井市障害者福祉基本計画にも掲載されておりますけれども,なかなか障害を持った方が就労できない,学校などでもなかなか単独で行けない。

越前市議会 2008-12-15 12月19日-06号

小柳敏貞氏は、平成18年4月から人権擁護委員就任をされ、武生人権擁護委員協議会において常務委員監査委員等要職につかれているほか法務省から子どもの人権専門委員としての委嘱も受けており、人権相談子供へのSOSミニレター事業の実施など、基本的人権擁護自由人権思想普及啓発並びに子供人権擁護のための活動に御活躍をいただいているところであります。 

越前市議会 2008-09-17 09月24日-06号

これは、人間として侵すことのできない基本的人権の一つであり、年金から税金などを天引きしてもよいのかどうか、その選択は、個人意思が最大限に尊重されてしかるべきものであります。大きな社会問題になった消えた年金年金改ざんなどで、国民年金に対する信頼が薄れている中、それらが解決を見ないうちに、年金からの天引きだけはしっかり強制的に行うというやり方は、本末転倒ではないでしょうか。 

越前市議会 2007-06-22 06月29日-05号

さらに、平成16年10月からは人権擁護委員就任をされ、市民基本的人権擁護及び自由人権思想普及啓発に御活躍をいただいているところでございます。 今回任期満了となりますが、人格見識ともに高く、誠実な人柄はまことに適任であると存じまして、再度御提案をいたしたものでございます。 よろしく御同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(福田修治君) 本案に対する質疑に入ります。(「なし。」

福井市議会 2007-03-02 03月02日-02号

この計画では,基本的な考え方として基本的人権尊重情報伝達体制確立国民保護措置に従事する者などの安全の確保,国民自発的意思による協力など9項目にわたり規定されております。これらに基づき,武力攻撃事態または大規模テロ等緊急対処事態において,災害が発生した場合の住民への情報伝達避難誘導,避難した住民に対する食糧の供給や医療の支援等の救援など市全体の態勢を整えることを定めております。 

越前市議会 2006-12-18 12月19日-05号

◆(中西眞三君) そういった基本的人権に関する人権を守るという意味での基本法だと思いますけども、犯罪被害者実態調査研究会調査によりますと、事件直後の精神状態について被害者家族また性犯罪被害者の9割以上が不安だったと、多数の被害者が深刻な精神的被害を受け、事件から数年が経過した後でも、事件のそのときの場面がいきなり頭に浮かんできたり、長期にわたって精神的に苦しんでおられるそうであります。 

越前市議会 2006-12-13 12月15日-03号

市長 総務部長 市民生活部長 福祉保健部長5 税を払いたくても払えない人への支援について  ・ 国民健康保険税について  ・ リバースモーゲージ制度導入市長 総務部長 市民生活部長 福祉保健部長6 人間基本的人権と命の尊厳について    越前市として市民基本的人権と命をどのように考え、福祉施策を充実するのか。

小浜市議会 2006-09-12 09月12日-03号

また、国民に対しては戦前は国民天皇の臣民、赤子とされ、その命は鴻毛よりも軽く扱われ、極めて非民主的な状態に置かれたその反省から、主権天皇ではなく国民にあると明確にうたい、その基本的人権は侵すことのできない永久の権利として明確に規定したのであります。 国民主権、恒久平和、基本的人権憲法原則と言われますが、これに議会制民主主義地方自治の2つを加えて、憲法原則とも言われています。 

大野市議会 2006-07-07 07月31日-一般質問-02号

また思想および良心の自由について、日本国憲法で保障された基本的人権であり、侵すことができないことはいうまでもありません。 しかしながら、教育目的人格の完成にあり、優れた公民を育成するため、政治的教養宗教一般に関する理解を深め、宗教的情操を養い、宗教に関する寛容の態度を培うことは教育上必要なことであります。 

勝山市議会 2006-03-24 平成18年 3月定例会(第5号 3月24日)

本来、憲法は、主権者である国民基本的人権国家権力が侵害することを防ぐものだということが基本原則であるとされています。法治国家である限り、憲法を無視した行政運営は否定すべきです。私たちは、本当に市民保護することが目的だとするなら、防災計画を充実すれば十分だと考えますし、一切の軍事協力はしないことを宣言しておきます。  

鯖江市議会 2006-03-15 平成18年 3月第356回定例会-03月15日-03号

まず、第1には、そうした点から申し上げますと、憲法平和主義、あるいは基本的人権これとの関係の問題であります。  今日まで、国民権利として認められていたものが、こうした「国民保護計画」のもとで制限を受けるということになるわけでありますし、何よりも地方自治の大原則であります住民の安全、健康、福祉、こういうものが立場として守られていくのかどうか、この辺が大変不安なわけであります。

敦賀市議会 2006-03-14 平成18年第1回定例会(第3号) 本文 2006-03-14

法律制定時に、国民保護のための措置を実施していく上で個人権利、また基本的人権といったことなどにつきまして慎重な議論のもと、この法律ができているというふうに理解をいたしているところであります。  また、武力攻撃事態における自主防災組織のかかわりでございますけれども、この法律におきまして自主防災組織などの地域住民によります消火活動救助活動など自主的な防災活動は自発的な活動であります。

越前市議会 2006-03-08 03月09日-04号

私が危惧することは、国民保護法では基本的人権尊重をうたい、国民協力国民の自発的な意思にゆだねられるとしながらも、協力要請を拒む国民には罰則を設け、私権を制限しているからです。 例えば土地、家屋への立入調査を拒めば30万円以下の罰金緊急車両以外の通行禁止に反すれば6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金刑です。お上の指示に従わない国民には、懲役罰金などの罰則がこのように設けられています。