1624件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2008-09-09 09月09日-一般質問-03号

その後は、高齢者福祉施設や小学校、商店街、イベント会場などを巡回し、より多くの市民パネルに触れていただくことができるよう展示を行ってまいりました。 各会場での市民反応は「忘れていたものを見つけたような気がします」「昔は、こころが豊かだったことに気づかされました」などの感想が聞かれ、熱心にパネルに見入る姿が見受けられております。

福井市議会 2008-09-09 09月09日-03号

長浜市は商店街,住民が長年議論し,行政と協力しながら,住民観光客も来たくなる魅力づくりを進めています。金沢市の金沢21世紀美術館は多くの市民が参画することで内容も充実し,市民の誇りになっています。だからこそ市民からも観光客からも喜ばれているのです。これまで一体的な開発ということでビル構想が出てくるのですが,必ずしも同時開発がよいとは限りません。

大野市議会 2008-09-08 09月08日-一般質問-02号

岡田市長提案理由説明の中で述べておられますが、行政市民商店街、関係団体機関一丸となって積極的に取り組むことが何より重要であるという思いは私も一緒でございます。しかしながら、それ以前に行政自らが全庁挙げて真剣に取り組む姿勢が最も重要と考えておりますが、このあたりいかがなんでしょうね。 

敦賀市議会 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第1号) 本文 2008-09-08

なお、国道8号敦賀バイパス供用開始後の白銀交差点から気比神宮までの道路空間利用策につきましては、去る7月23日に第1回目のみちづくりワークショップを開催したところ、22名の参加を得て、地元商店街活性化駐車場有効利用などについて活発な御意見をいただいた次第であります。今後、ワークショップで議論を重ね、本年度中に駐車場利用計画を含めた道路空間利用について一定の結論を出したいと考えております。  

鯖江市議会 2008-09-02 平成20年 9月第369回定例会-09月02日-02号

これに伴いますここ近年の商店街振興補助金等行政支援の経過でございますが、従来、商店街振興補助金といたしまして、商店街振興基金委員会が運用、配分決定していたものから、平成14年TMO事業推進に伴いまして、商店街等振興補助金として、商店街振興事業空き店舗空き床対策支援事業TMO構想策定事業補助平成17年度より、あきないづくり振興交付金といたしまして、移行された鯖江商工会議所TMO認定推進事業者

福井市議会 2008-09-02 09月02日-01号

また委員から,西口駅前広場へのヒゲ線延伸について,福井駅前商店街振興組合から現在の路線延伸に反対する声があるようだが,それに対してどう考えているのかとの問いがあり,理事者から,福井市都市交通戦略協議会LRT専門部会を設け,現在の路線延伸案中央通り延伸案の2案について比較,検証を行い,都市計画決定も含めてことしじゅうに結論を出したいとの答弁がありました。 

鯖江市議会 2008-08-26 平成20年 9月第369回定例会−08月26日-01号

本山誠照寺における「誠市」や本町・古町商店街での「ご縁市」、学生活動拠点施設らてんぽ」での活動や、「河和田アートキャンプ」など市内各種イベントに、学生皆様が自発的・積極的に参加していただいており、地元の方々と学生皆様との交流が盛んになり、まちに新たなにぎわいが生まれてきております。  

敦賀市議会 2008-06-26 平成20年第2回定例会(第5号) 本文 2008-06-26

また商店街反応協力体制はどうなのかとの問いに対し、一番の問題である商店街駐車場をどうするかについては、ワークショップを開催し検討していきたい。メンバーは二十五、六人を想定しており、そのうちの半数は地元の方に入ってもらうつもりである。各商店街でも、この件については総会の中で駐車場存続の決議がなされたり、委員会をつくって議論したりしていただいているとの回答がありました。  

おおい町議会 2008-06-19 06月16日-01号

◆14番(猿橋巧君) 国保税というのは、もともと収入の少ない農業者商店街の人、それから退職された方も含めてですけれども、基本的には収入の少ない人が対象になるという制度でございますけれども、昨今の税率の毎年のような引き上げによって先程申しましたように最高限度額がもう60万円近くになるということになるわけです。

敦賀市議会 2008-06-19 平成20年第2回定例会(第4号) 本文 2008-06-19

まず、駅前商店街が毎月第1日曜日に開催している駅前ふれあい市において、空き店舗を活用してイベントやコンサートを実施する等、市民に開放してございます。それと、創業・起業支援事業の中で、港都つるがが主体となってガラス教室等、趣味の広場パルティ本町2丁目の空き店舗で開業して市民に開放してございます。

敦賀市議会 2008-06-18 平成20年第2回定例会(第3号) 本文 2008-06-18

2、敦賀まちなか住居(すまいる)事業は、コンパクトシティ推進のために中心市街地に人を呼び戻し、町なか活性化する以外に、例えばJR直流化による観光客誘致に呼応した商店街活性化のための建築費または改築費補助。または連携大学敦賀短大学生が卒業後も敦賀市に定住するように促進するための家賃補助

敦賀市議会 2008-06-17 平成20年第2回定例会(第2号) 本文 2008-06-17

というのも、駅舎建設に始まり、駅前の再開発事業、各商店街アーケード整備等多額投資をしてまいりました。しかし、観光客が訪れたのは1年ほどで、今や若者は東京や仙台を目指して買い物等に出ていき、ストロー現象が顕著になってまいりました。何のために多額投資をしたのかわかりません。新幹線は、まさに高くつく事業だとおっしゃっていました。  このような例もございます。

勝山市議会 2008-06-17 平成20年 6月定例会(第3号 6月17日)

市内商店街において、空き店舗を利用し、新規開業される場合は、支払った賃貸借料を一部助成する制度があります。このほか、ふくい産業支援センターが実施する、経営、技術開発情報化などの問題を解決するためのアドバイザー派遣事業を利用した場合、市から対象経費の一部を助成する制度も設けています。  意欲のある方には、こういった制度を紹介し、利用促進を図ってまいります。  

勝山市議会 2008-06-16 平成20年 6月定例会(第2号 6月16日)

例えば、各季節に魅力のある富山県の立山アルペンルートまちなみ保存再生に力を入れ、観光ボランティアガイドが活躍する金沢市、温泉らしい景観を進め、独自の商店街賑わい創出に取り組む山中温泉など、外国人旅行者誘致滞在時間の増を目指して、満足度の高い、魅力ある滞在メニュー開発に取り組んできたことが功を奏しているようでございます。