2469件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-12-20 12月20日-04号

議案第87号教育委員会委員任命についてでございますが、現在、教育委員会委員として御活躍をいただいております上田俊彦氏は、令和4年1月31日をもってその任期が満了いたしますが、引き続き上田氏を教育委員会委員任命させていただきたく、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の御同意をお願いするものでございます。 

福井市議会 2021-12-16 12月16日-05号

つきましては,同氏を再び任命いたしたいと存じますので,地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により議会の御同意を賜りたく,この案を提出した次第でございます。 同氏は,人格識見とも教育委員会委員として適任と存じますので,よろしく御審議の上,御同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長皆川信正君) ただいまの説明に対し,質疑を許可します。 

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

着工条件とは、御承知のとおり新幹線を着工するのに、一つ目安定財源確保二つ目収支採算性三つ目投資効果四つ目にJRの同意、五つ目並行在来線経営分離が挙げられます。そして、その中でも2023年度当初の敦賀・新大阪間着工に対し重要となるのが安定財源確保と言われておりますが、今後国等に対し、小浜市としてどのような取組を考えておられるのか、お伺いをいたします。

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

児童クラブでは、特に支援が必要と思われる新1年生の会員につきましては、保護者同意の下、児童クラブ支援員が事前に児童の様子を伺いながら保育園の先生から適切なアドバイスを受けております。 同様に、特別支援学級児童さんにつきましても、必要に応じて担当の教諭や校長先生、また教頭先生などから支援が必要な児童との接し方などについて指導を受けるなど関係機関と連携しながら対応しております。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に,福井市公式LINE上での加入申込についてですが,自治会加入に当たりましては,自治会長から活動内容年会費などの決まり事についての説明を受け,それらに同意した上で加入していただく必要がございます。これまでも,市に自治会加入について相談があった場合には,自治会長連絡先をお伝えし,直接,加入に当たっての説明を受けるよう助言しております。 

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

2つ目審査会委員議会の承認をというところでございますけれども、地方自治法などで議会同意が必要とされている行政委員は、監査委員教育委員公平委員などと規定されているところでございます。 なお、本市委員選任に当たりましては、弁護士や税理士、司法書士土地家屋調査士といいました有識者の団体から御推薦をいただき、適任者選任していただいているところでございます。 

小浜市議会 2021-10-05 10月05日-05号

本案は、これに同意することに賛成諸君起立を求めます。     (起立全員) ○議長小澤長純君) 起立全員であります。よって、人権擁護委員田邉重正君を推薦することに同意することに決しました。 諮問第4号人権擁護委員推薦につき意見を求めることについてを採決いたします。 本案は、これに同意することに賛成諸君起立を求めます。     (起立全員) ○議長小澤長純君) 起立全員であります。

勝山市議会 2021-09-24 令和 3年 9月定例会(第4号 9月24日)

したがいまして、この件について、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会同意をいただきたいものでございます。  次に、議案第42号、勝山固定資産評価審査委員会委員選任についてでございますが、現在の委員であります下川幸一氏、66歳が、令和3年10月1日をもちまして任期が満了となります。  そこで、引き続き下川幸一氏、66歳を勝山固定資産評価審査委員会委員選任したいと存じます。  

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

つきましては,その後任として再び同氏選任いたしたいと存じますので,地方税法第423条第3項の規定により議会の御同意を賜りたく,この案を提出した次第でございます。 同氏は,人格識見とも固定資産評価審査委員会委員として適任と存じますので,よろしく御審議の上,御同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長皆川信正君) ただいまの説明に対し,質疑を許可します。 

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

私は6月議会で、この学校統廃合は冷静な議論が不可欠であって、市の職員や教職員も議論に自由に参加するには、例え市の方針と違った意見でも意見が述べられることが必要だと指摘し、教育長同意をされました。  その後、7月に校長や教員との意見交換が実施されたようですが、その内容議会にも報告されていません。