613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

その後、運輸機構との協議等々を踏まえまして、越前和紙を使っていく段取りといいますか、合意形成を進める中で現在に至っているということでございます。 ○議長川崎俊之君) 清水一徳君。 ◆(清水一徳君) 今ほど見本帳を出したということでございますけれども、であるならば、具体的にその組合と、いつ、誰と、どのような形でその見本帳を出させていただいたのか、お尋ねをいたします。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

総務部長西野吉幸君) 私ども危機対策本部といたしましては、市職員全体で各部局長が参加して意思決定をして、最終的にその本部会議決定して対応しているところでございますので、皆さん合意形成をして協議をして決定するというところかと思っております。 ○副議長大久保健一君) 城戸茂夫君。 ◆(城戸茂夫君) 皆さん合意形成してやっていくと、私はそれが一番心配です。

福井市議会 2021-06-14 06月14日-02号

DMOは,観光地域づくりまとめ役として,地域関係者との合意形成を図りながら事業を立案,実行する組織として,国が登録支援を行うものであります。本年3月31日には,県観光連盟県内全域対象区域とするDMO登録されました。 DMO連携自治体である本市役割としましては,観光資源の発掘や磨き上げ,地域観光を担うプレーヤーへの支援観光情報発信等がございます。

敦賀市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-11

あわせまして、DMOとして登録を受けるためには、DMOを中心として観光地域づくりを行うことについての関係者合意形成、行政とか団体ですね。それから、データの継続的収集、戦略の策定、KPIの設定とPDCAサイクルの確立。3番目といたしまして、関係者が実施する関連事業との整合性に関する調整仕組みづくり。4番目が法人格の取得と責任の明確化専門人材確保。5番目が安定的な運転資金確保

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

今後は、市内の観光関連事業者から意見を集約しながら、地域合意形成を主導する役割、これもDMOとしての非常に重要な機能になりますので、これを機能強化していくことが課題、これがこれからかと私どもは考えています。  勝山観光まちづくり株式会社と市の連携、この民間行政とが補完をしながら、勝山市の観光産業化を目指していきたいと考えているところでございます。  

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

せめて,新幹線建設に合わせて急ぐのではなくて,反対する方たちとも合意形成を図れるように,ゆっくりと話し合う時間的余裕をつくるべきではないでしょうか,答弁を求めます。 そもそも再開発というやり方自体が町のにぎわいづくり活性化につながっていくのか,私は疑問です。福井市民の暮らしの中に溶け込み,親しまれてきた店や老舗も追い出されて商売が続けられなくなるかもしれない。

小浜市議会 2020-12-15 12月15日-03号

その役割でございますが、一つ目は、実現すべき具体的な都市の将来像を明らかにすること、二つ目が、具体的な都市計画決定・変更の指針となること、三つ目が、個別の都市計画まちづくり分野相互調整を図ること、四つ目が、市民団体事業者の理解、具体のまちづくりに対する合意形成を図ること、などでございます。 

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

こうした状況を踏まえまして、私どもとしては、まだ制定に向けた合意形成が十分でない。関係者皆さんからしっかり意見を聞いて慎重に判断をすべきであるというふうに考えました。  そういうことで、今後、関係団体皆さん方とさらにしっかりと協議を重ねて意見をしっかりと整えた後、でき得る限り早くという思いの中で判断をしてまいりたいというふうに思います。  

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

このように,権利者意見交換を丁寧に行い,段階的に合意形成を図りながら事業を進めていると考えております。 次に,北陸新幹線開業に合わせて再開発事業のスケジュールを進めることについてですが,現在進められております福井駅周辺の市街地再開発事業は,新幹線開業を見据えた民間主体の再開発の機運の高まりから開業効果を最大限に見込んだ計画を立てており,時期を逃さないよう取り組んでまいりました。 

勝山市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第2号12月 7日)

そこで、質問として庁内組織合意形成についてお伺いします。市職員は、市から給料を確かにもらっています。しかし、これは市民の税金でもあり、市職員として市からお金をもらっている以上、市の政策を批判してはならない、また批判しないという状況になっていないかどうか。  つまり、市職員として市民のために正しいと思うことがなかなか口に出せないんではないかと思うわけです。

勝山市議会 2020-12-01 令和 2年12月定例会目次

の推進を     2.3歳児健診における弱視の早期発見について     3.行政手続きにおける押印廃止書面主義の見直しについて     4.カラスの糞害対策について   6番(久 保 幸 治 君) …………………………………………………………………… 39     1.市長選挙について     2.国民健康保険について     3.日本学術会議会員任命拒否について      (1)庁内組織合意形成

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

小学校では、地域のシンボルとして、また活動拠点として最も重要な施設で、再編の検討に当たっては教育的視点のみならず地域合意形成が不可欠です。子供たちにとって、よりよい学習環境の整備を第一に考え、地域とともにある学校づくりの観点も考慮して検討していく必要があります。 さらには、学校施設地域コミュニティーとしての機能以外にも防災拠点としての機能も、様々な役割を果たしています。

福井市議会 2020-09-24 09月24日-05号

さらに委員から,計画を進めていくためには林業関係者などの先行利用者地元住民との合意形成が必須になると考えるが,今後,市としてどのように進めていくのかとの問いがあり,理事者から,国見岳で計画されている風力発電事業では,地域住民農林業団体設備事業者学識経験者市等で構成する協議会を設置しており,現在,2回目の協議に向け,地域活性化策等について委員から意見を伺っているところである。